[過去ログ] アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因210 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2010/03/28(日)11:17 0 AAS
>>271
これこそ、引きこもりオタクの自己満だろ。
家電製品もアニメもそうだが、いくらこっちのレベルのが高い!と
言ったって大多数の人は使いやすいもの、自分が楽しめるものを
優先するんだから。
オタクがアニメ村の中でギャアギャア言ってるようにしか見えんよ。
277(1): 2010/03/28(日)11:31 0 AAS
「NHKが中国を〜」はともかくとして
今のところ中韓に日本人が見るべきレベルのアニメがあるという実例は知らん
日本の方が勝手に落っこちてそっちとレベルが並んじゃうという心配はあるにせよ
278(1): 2010/03/28(日)12:15 O携 AAS
>>277>ヒント「長年の日本の外注・下請」
第二ヒント「最近の中韓のDisney下請」
第三ヒント「中国三大奇書こと、『水滸伝』 『三国志演義』『西遊記』の発祥地」
279(2): 2010/03/28(日)12:27 0 AAS
中国のアニメや映画で不思議なのは、まったくの新しいストーリーや主題のものが
ほとんどなくて、ほとんどが『水滸伝』 『三国志演義』『西遊記』といったあたりに題を
とった歴史物とか歴史ものを下敷きにしたファンタジーってことなんだよな。
新しいものを創造する能力があまりないのか、大衆がそういうものしか許容しないのかは
わからないけど。
去年だったかに中国の大学教授が「我が国のアニメにはオリジナリティがない」と
嘆いたと言う記事が新聞に載ってたが。
280: 2010/03/28(日)12:33 0 AAS
>>278
むしろ、長年日本の下請けをやってきて、事実作画能力に関してはもう日本と同等
というところまで来てると思うし、経済も発展して世界的な大企業もあるし、
もうとっくに、日本に世界に問うレベルの大作アニメ映画とか出してても
おかしくないはずなんだけどな。不思議だよな。
281(2): 2010/03/28(日)12:38 0 AAS
>>279
そこについては、ものすごく中国が可哀相になる理由がある。
オリジナリティ溢れる世界観を作ろうと頑張ろうとしても、何をやっても「日本的だからダメ」になる。
アニメであって中国的(もしくはせいぜいディズニー的)で無いものは全て日本的に見られるから。その分野の最先進国を嫌うクズが多いというのは本当にツライ。
そして上司自身はアホな反日でなくても反日愚民が怖かったりする。
282(1): 2010/03/28(日)12:42 0 AAS
>>281
ああ、そういう理由だったのか。
不自然な政治形態の国は辛いなぁ。
283: 2010/03/28(日)13:12 O携 AAS
>>281-282>個人の意見より、全世界の1/5の人口掌握で、長すぎる歴史を纏めている国だからね…。
しかし、こうしたまともな意見が出ているのに、
未だに「バブル時代を引きずる」意見ってねぇ。
可哀相過ぎるのは、営業も含めた業界関係者だろうけどね。
284: 2010/03/28(日)13:14 0 AAS
ちょっとでも政治的な批判要素があると製作段階でハネられるからな
結局は作っても問題がなさそうな『水滸伝』 『三国志演義』『西遊記』ばかりになってしまう
285: 2010/03/28(日)14:45 0 AAS
水滸伝や西遊記は超えがたい物語だから超えられないという点を考えるべきだろう。
ドラクエやドラゴンボールはこれら中国四大奇書の劣化コピーみたいなもんだしな。
286(1): 2010/03/28(日)17:34 0 AAS
金庸作品だけ見ても、中国はエンタメの下地に事欠かない国と思うが
文革の後遺症がでかすぎるね。
287: 2010/03/28(日)18:23 0 AAS
長島☆自演乙がK-1MAX日本トーナメント優勝した件について一言↓
288: 2010/03/28(日)19:08 0 AAS
自演乙はふざけた格好からは想像も付かないハードファイターなことで。
あんな防御もろくにしないフルボッコ特攻攻撃では体壊すぞ
289: 2010/03/28(日)19:22 0 AAS
>>279
「封神演義」も含めて日本に先を越された感があるな。
290(2): 2010/03/28(日)20:58 0 AAS
らきすたを見ていれば犯罪者予備軍扱いで
必殺仕事人を見ていてもスルーなのは何故でしょうか?
291: 2010/03/28(日)21:02 0 AAS
>>290
時代劇を見る大人、普通
リカちゃん人形でおままごとをする大人、病気
という観点からだと思う
292: 2010/03/29(月)01:05 0 AAS
>>290
らきすたはリカちゃん人形なんですかw
293(1): 2010/03/29(月)12:37 0 AAS
>>286
中国四大奇書は超えがたいハードルであり、日本アニメでも中国四大奇書を
超えたものは存在しない。
超えがたいハードルがあると越えようと努力する人が減ってしまうことは中国
4千年の歴史が証明していると思う。
294(1): 2010/03/29(月)13:32 0 AAS
>>293
もう一方のスレより
>>934 : 比呂美はビッチ:2010/03/29(月) 00:37:14.62 0
>あっちのスレにも書いて欲しいという要請はあったが、オタク達が自分達で
>やってみたいと言うからあまり書かないようにしている。
た っ た 半 日 で 前 言 撤 回 か !
295(2): 2010/03/29(月)13:44 0 AAS
>>294
「オタク達が自分達でやってみたいと言うからあまり書かないようにしている」
とは書いているが、まったく書いてないとは書いてないだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s