[過去ログ] アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因210 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2010/04/29(木)10:33 0 AAS
で、マモーと似通ってるという見方も俺には、は?なわけだがw
俺は9割方マモーの意見に反論してるからな

あいつは設定に括る設定厨だが、俺はドラマを優先する派で、価値観は全く違う
だからあいつは、設定が新しい?(笑)レールガンを好み、糞脚本と判断した俺は一瞥して捨てたと
963
(1): 2010/04/29(木)10:40 0 AAS
>>952
流行り言葉とかそういう意味で使ってないからな
要は、あの時代はヤマトからガンダム以後のしばしの間
「アニメで世間を振り向かせたろぜ」という気概があった時代
そして、今はない忘れられた志なので、対比させるためにわかりやすく言語化してるに過ぎない
964
(1): 2010/04/29(木)10:48 0 AAS
マモーが絡みやすい反論と絡みにくい反論があってな
俺はマモーのよくある妄想に「そんな事実はなかった」というところだけ指摘して
奴の論理の前提条件だけを崩すからほとんど絡まれない
マモーの主張部分に絡むと「正→反→合」ならぬ「正→反→迷」となって
延々と奴の迷言が続くから嫌なんだよ
965
(1): 2010/04/29(木)10:50 0 AAS
>>963
おまえ安保なめすぎ
そんな誰も知らないところでひっそり定義されて忘れられた言葉を使っても
ちっともわかりやすくない
966: 2010/04/29(木)10:57 0 AAS
>>944
もうなんかねw
穿りすぎ
大体、俺が斜め読みをマモーの自演だと勘違いしてつられたくらいで
俺がマモーの自演ならそんな訳のわからないことしますかね

真面目に議論してるように見えた?よく見直してごらん
俺は7、8割はマモーのレスをスルーしてるから

主張が近いってのは、「萌えアンチ」のことについてか?
おかしいな、そもそも萌えアニメがはびこってる云々でこのスレは対立派と賑わってたのに
萌えアンチなんて杞憂な存在がそういるわけない!ってか?
省7
967: 2010/04/29(木)11:00 0 AAS
>>964
全く同意
俺は感情的に坊主憎けりゃ袈裟までって思考停止型の人間の方が嫌いだから
相手できる内容なら相手するし、相手出来ない流れ(一人で10連投とか)とかは当然無視する
968
(1): 2010/04/29(木)11:01 0 AAS
自分語り激しいなあ
969: 2010/04/29(木)11:01 0 AAS
なめてるって意味わかんないならもういいよ
「安保」って言葉には敏感に反応する層がいるから
うかつには使わない方がいいってことだけは覚えていてくれ
970: 2010/04/29(木)11:03 0 AAS
ご忠告どうも
て。どこの誰が反応するんだ
こんな場末の板で

俺が外でも安保安保言ってると思う?
ネットスラングと同義と思ってもらえれば結構だよ
971: 2010/04/29(木)11:07 0 AAS
>>968
こういう場で単発で横槍入れてくる奴の方が問題だ
自分の好きなジャンルも言えないチキン野郎の集まりじゃねえか
前のスレで、特撮大好き開き直りおじさんとかいたが、あれくらいのスタンスを見せてもらいたいね
安全なところから萌え糾弾にだけは反応するアホが一番腹立つわ
議論の場なんだから、自分の立場を明確にしてもらえればいくらでも受けて立つぞ
972: 2010/04/29(木)11:09 0 AAS
シナリオ重視、設定重視ぐらいの立場表明は必要かもしれんね
だが他所で何言ってるかなんかしらねーよ
973: 2010/04/29(木)11:12 0 AAS
他所で言ってたことをここで語られてたから来たわけで
マモー専用なんて言われたらもうあそこには行けねえよ
マモー以外でも色々来てたから適当に賑わってたのに

ま、俺はこっちに来て議論してくれとは前から言われてたが
974: 2010/04/29(木)11:14 0 AAS
あははそうですか
俺は議論する機内から消えますよ
975: 2010/04/29(木)11:14 0 AAS
そうしてくれ
976
(1): 2010/04/29(木)11:23 0 AAS
こんな場末のスレで、よくもまあアニメと社会現象とを結びつけたり
昔の志がどうこう、果ては超レアにして教養があると恥ずかしくて使えない
「80年安保」とかいう言葉を共有してしまうようなズレっぷりの共通性まで、

いやはや運命的な出会いですなあ。それじゃ活動スレも重なるわけだ。うん。

でも人と絡むための仮面なのに、マモー人格に押しつけておくべき「80年〜」
まで丸飲みせざるを得なくなって可哀相。
977
(1): 2010/04/29(木)11:30 0 AAS
そういうのを身も蓋もないって言うんだよ
自分の好きなアニメ見て本スレで語るだけなら健全な方かも知れんが
てか好きなアニメもない、アニメ界は酷い状況、諸々思うところがあってメロンで語りたいってだけだからなw
本スレで楽しく語って、アンチスレで頑張って、メロンでも萌え糾弾派とも戦うようなのは究極の暇人だろうけど

教養ないから言葉を使えないんじゃないの?
長い言い回しは簡潔に表わすことを教養があるって言うんじゃないのかね

何度も言ってるけど、押しつけるも何も俺が最初に使ってます
そんなのは過去ログを漁れば直ぐわかることで
マモーが好きそうな言葉だからって理由だけでマモーが使ってると思い込んでるだけだろ
978
(1): 2010/04/29(木)11:33 0 AAS
>>959
黙らんかキモ携帯。
もう岡田斗司夫もオタク擁護を辞め、パソコンが普及しすぎてパソコンオタクの
権威も無く、オタクは偉くは無いんだよ。
お前のようなキモ携帯が「俺たちオタクは偉い、俺たちオタクの権威を馬鹿にする
奴は許さない」と書いても屁にもならないし、石原慎太郎のレイシズムをオタクは浴びよ。
979: 2010/04/29(木)11:33 0 AAS
池田ぁは萌え豚なんだな
つまんないところでつっかかってこないで
萌え派として議論展開したらどうよ?

80年安保という言葉は流行り言葉ではないが
言ってる中身はアニメの歴史の一幕を事実として内包している言葉だからな
ズレてるなんて言っちゃう自分が無知を晒してるだけだと思うよ
980
(1): 2010/04/29(木)11:35 0 AAS
>>978
ちょうどいいタイミングでw
こらマモー
お前が80年安保パクるから俺がいらん疑いかかっただろ
981
(2): 2010/04/29(木)11:38 0 AAS
>>980
気にするな。
お前が目立てばお前のことを「こいつはマモーだ」とレッテルを貼って
くるのは萌え豚だ。
ようは勝てないから「あなたどうせマモーでしょ」と言うしか無いわけよ。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s