[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト全作品総合スレ1 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826(3): 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0 AAS
なん‐ちゃくりく【軟着陸】
交渉や揉め事で、無理に言い分を通そうとせず、よく話し合って結論を出すこと。
この場合は、自分が原作者であるという言い分を通さず、「共著」の名目でデザインのみの原著作者とした。
よって、和解以降にリリース(再リリース含む)された物販からは、「原作者」の文言は「監修」「原案」等に修正。
(但しオリジナル表記のある「永遠に」「完結編」を除く。 及び、オリジナルから改変された「原作」は完全削除。)
839(1): 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0 AAS
>>826
>この場合は、自分が原作者であるという言い分を通さず、「共著」の名目でデザインのみの原著作者とした。
普通に脚本とアート別々で共著なんてのは腐る程、この世の中に通っていて、特殊な話ではない。
松本の場合は、最初から裁判で確認せずとも、
自身の商業著作物では、常に単独著者で通しており、
オリジナル映像著作物上の原作、原案、監督、総監修、ヤマトオリジナルデザイン(2520)等の
氏名表示は消える事がないばかりか、
唯一2人のみの原作者氏名表示者同士での当事者間和解上でも、
単に絵だけではなく、総設定デザインで、共著。
西崎が専ら権利行使出来るに対して合意しているが、それで著作人格権が消える訳でも行使出来なくなった訳でもない。
省3
841(1): 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0 AAS
>>826
>普通に脚本とアート別々で共著なんてのは腐る程、この世の中に通っていて、特殊な話ではない。
実際は部分的にしかやっていないのだから仕方ない
>松本の場合は、最初から裁判で確認せずとも、
確認しらた、全部明るみに出て自爆だろ
>オリジナル映像著作物上の原作、原案、監督、総監修、ヤマトオリジナルデザイン(2520)等の
>氏名表示は消える事がないばかりか、
省25
842: 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0 AAS
安価ミス
>>841は>>826でなく>>839ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*