[過去ログ] 尼崎キチガイ(尼キチ) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869
(1): 2020/03/08(日)01:50 AAS
「なぜ野球だけ特別?」和田アキ子&垣花正、リスナーのメールに頭悩ます

歌手、和田アキ子(69)とフリーアナウンサーの垣花正(48)が7日、ニッポン放送「ゴッドアフタヌーンアッコのいいかげんに1000回」(土曜前11・00)に生出演。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて無観客で開催方針となった19日開幕の選抜高校野球大会(13日間、甲子園)について言及した。

番組では高校でフェンシング部に所属しているというリスナーからのメールを紹介。
出場予定だった全国大会が中止になってしまい、選抜高校野球が無観客で開催予定というニュースを見て「こういう有事の時に野球だけ少し特別扱いされているということ。それが少し残念」という感想を持ったという。

このメールに和田も「あっち良くてこっちダメって、そう思うよね。大人の私として、アホな頭どうひねっても良い答えがでてこない」とコメント。
アシスタントの垣花も「これ、他のスポーツやってる子達は許せないと思います」と思いやった。

また、垣花は「すごく酷なこと言うと、世の中ってそういう不公平があるっていうのが大前提かなと」と切り出し、「すごく雑な言い方すると選抜は人気があって歴史があって。
スポーツに優劣はないですけど、関心の高さでいうと特別扱いするというのが世の中なんだよとしか言いようがない気もする」と真摯に答えていた。
省1
870: 2020/03/09(月)23:04 AAS
外部リンク:iroirog.info
871: 2020/03/11(水)00:40 AAS
今日はバースキング大震災?の日か
872: 2020/03/12(木)02:02 AAS
センバツ中止、経済損失289億円の試算 関係者ら無念

春の甲子園から球音が消えることになった。
第92回選抜高校野球大会(阪神甲子園球場)を主催する日本高校野球連盟と毎日新聞社は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、19日開幕予定だった大会の中止を決めた。
大会史上初の決断に、高校球児や関係者らは無念の思いをにじませた。

選抜大会の総入場者数は例年、50万人前後に上る。
記念大会で通常より4校多い36校が出場した2018年は54万人。
昨春は48万人が甲子園に詰めかけた。

関西大の宮本勝浩名誉教授(75)理論経済学は、大会中止による経済損失について、約289億7005万円と試算した。
「春夏の甲子園は学生スポーツで最大規模の経済効果がある。今回の中止決定は、他の大規模なイベントの開催判断にも影響を及ぼすのではないか」と話した。

出場校が今大会と同じ32校だった過去3大会(16、17、19年)をもとに入場者数を約51万4千人と仮定。
省4
873
(1): 2020/03/12(木)13:18 AAS
AA省
874: 2020/03/13(金)00:36 AAS
史上最強のアニメ声優は麻原彰晃だろ [724490334]
2chスレ:poverty
875: 2020/03/18(水)00:41 AAS
切手の自爆営業強いる?配達員にメール「必ず販売して。返納は受け付けません」 日本郵便が詳細調査

兵庫県尼崎市内の尼崎北郵便局で、「自腹営業」を郵便配達員に強制するかのようなメールが出回っていると、ツイッターで告発があった。

日本郵便は、メールが送信された事実関係を認めた。
告発では、パワハラだと訴えているが、「詳細は調査中」だとしている。

「業務命令」。
2020年3月16日夕のメールは、まずこの言葉で始まり、最後に実在の部長名が書かれていた。
その文面では、サクラなどの花をデザインした切手シリーズ「おもてなしの花」について、これを携えて売り歩いている配達員に対し、次のような命令を行った。

「必ず販売して帰局して下さい。返納は受け付けません」
省3
876: 2020/03/18(水)02:54 AAS
外部リンク:storia.takeshobo.co.jp
877: 2020/03/20(金)00:42 AAS
交番で性行為 兵庫県警、不倫警官2人を処分

交番内で不倫相手の同僚と性行為をしたとして、兵庫県警は19日、尼崎東署地域2課所属の30代男性巡査部長を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分、部下の20代女性巡査を本部長訓戒の処分とした。
捜査関係者への取材で分かった。

捜査関係者によると、巡査部長には妻子がおり、巡査は独身。
処分理由は昨年12月〜今年2月ごろ、不適切な交際をしたほか、交番勤務中の深夜から未明にかけて休憩室内で数回にわたり性行為をし、職務を怠ったとしている。
今年2月に関係者が2人の上司に報告し発覚した。
いずれも反省しているという。

外部リンク[html]:www.sankei.com
878: 2020/03/20(金)18:37 AAS
潮騒の町アイルをぶっ殺せ!
879: takasi23 2020/03/21(土)02:30 AAS
外部リンク:himado.in
880
(1): 2020/03/22(日)00:38 AAS
――今、訴えたいことを教えてください。

 前川:とにかく安倍首相が記者会見のたびに感染機会のある場所として「ライブハウス」と「スポーツジム」だけを名指しするのがどうしても理解できませんし、それに追随したテレビなどのメディアが、まるでライブハウスがウイルスの巣窟のような扱いをしているのが、とても悔しいです。

 我々は現在、体調不良の方の来店禁止や消毒用アルコールの設置、店員のマスク着用、店内の定期的な換気などできる限り感染機会を減らす努力をして営業しています。もしこれでも問題というのであれば、ライブハウスだけではなく全国の「不特定多数の集まる場所」を一定期間閉鎖するなどの措置が必要になるのではないでしょうか。

 にもかかわらずそういった規制を一切せず、ただ「自粛」を求める政府の姿勢には強い憤りを感じます。あと、それに無批判に乗ってしまうメディアに対しても怒りを感じます。というか「“自粛”を“要請”」するって、どういうことなんですかね?

 要請に応えてイベントを取りやめたところで、それはあくまで「自粛」なんだから勝手にやったことでしょ? ありがとね! で終わらせるつもりなのでしょうか。何の補償もなく……? 昨今の自己責任論に裏打ちされている気がして、非常に嫌らしい言葉だなと思います。
省1
881: 2020/03/24(火)11:58 AAS
潮騒の町アイルをぶっ殺せ!
882: 2020/03/26(木)13:04 AAS
ラブガイジ潮騒の町アイルをぶっ殺そうぜ!
883
(1): 2020/03/26(木)16:55 AAS
AA省
884: 2020/04/02(木)09:05 AAS
AA省
885: 2020/04/04(土)03:41 AAS
大阪vs兵庫の「来るな」バトル 両府県の間にある深い溝とは

3連休直前の3月19日、大阪府の吉村洋文・知事が「大阪・兵庫間の不要不急の往来を控えてほしい」と自粛を訴えたことが、新型コロナ対策とは別の意味で波紋を広げている。

これを受けて、井戸敏三・兵庫県知事も記者会見で大阪など他の地域との往来自粛を求める方針を打ち出して、こう付け加えた。

「大阪府からは事前の調整はなく、向こうが勝手に発表した。大阪はいつも大げさ。過激な発言をして、責任は取らない」

大阪側が兵庫を名指ししたことで、「大阪も言ってるので、あえて“大阪”を入れた」とも明かした。
省3
886: 2020/04/04(土)07:17 AAS
新型コロナで公演中止 俳優や声優は「生きる危機に」

新型コロナウイルスの感染拡大で、演劇などの公演の中止が相次ぐ中、生活のために貯蓄を取り崩したり、借金をしたりする必要があるという俳優や声優が、8割近くにのぼっていることが「日本俳優連合」が行った緊急のアンケート調査でわかりました。

「日本俳優連合」は、演劇などの公演や、撮影の中止・延期が相次いでいることを受けて、俳優や声優の活動や生活の状況について、2日までの3日間、緊急のアンケート調査を実施し、528人から回答を得ました。

中止になった公演の出演料の支払いなどについて尋ねたところ、▽「いずれの作品でも支払われなかった」と答えた人が75.7%に達し、▽「一部またはすべての作品で支払われた」と答えた人は、24.3%にとどまりました。

また現在の生活の状況について尋ねたところ、▽「貯蓄を取り崩している」と答えた人が52.3%と半数を超え、▽「蓄えを取り崩しても足りず、借金の必要がある」と答えた人も、26.3%にのぼりました。
省2
887: 2020/04/05(日)04:21 AAS
兵庫県 学校再開で県SNS炎上中「何考えてる」「死んで欲しいのか」 感染者2百人に迫る

新型コロナウイルス感染者が全国7位の188人(4日午後現在)にのぼっている兵庫県で、井戸敏三知事と県教委が、県立学校176校を8日に再開すると発表した件で、兵庫県広報戦略課のツイッターに反対意見が殺到し、炎上状態となっている。

隣の大阪府は5月6日のGW最終日まで休校延長を決めており、対照的な対応に、ネット上では大反発が起っている。

兵庫県のツイッター(広報戦略課)が3日に知事会見のネット中継を告知した最新投稿に対しては、反対意見が殺到。
賛否はほぼ反対となっている。

「狂気の沙汰」「子供たちから新コロナウィルスの感染を更に広げたいのでしょうか?」「理解できない」「不安しかない」「何を考えているんですか?」「大切な子供を守ってください!」と猛反対するコメントが集まり、投稿が知事に届くことを願う書き込みもみられる。
省7
888: 2020/04/10(金)21:17 AAS
 一方、大阪拘置所のコロナ感染で頭を抱えるのは、京都府警だ。昨年7月、京都アニメーション放火殺人事件で、大やけどを負った青葉真司容疑者は現在も京都市内の病院で治療中。逮捕に至っていない。だが、事件から1年近く経過し、逮捕が近いのではとみられている。

「実は青葉容疑者は、事件現場に近い伏見警察署で逮捕して、身柄を施設が充実している大阪拘置所に移送する予定だった。しかし、大やけどで抵抗力が落ちている青葉容疑者が新型コロナウイルスがまん延しつつある大阪拘置所に入所して大丈夫かという議論が起こっている。困ったものだ。しばらくは逮捕が難しくなるかもしれない」(警察庁関係者)
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s