[過去ログ] 最近の日本人の右傾化は国際化に対する不安の現れ (802レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715: 04/07/06 16:04 ID:OEC1fHCr(1) AAS
もうめんどくさいから
半島を統一させて、そこを叩き潰しませんか?
日韓友好なんていらないよ
716
(1): 04/07/07 01:43 ID:TmyTMjvD(1/2) AAS
>>702

具体的な反省を表す行動ってのはどういうのがあるんだ?
ちなみにドイツはとっくの昔に徴兵制まで復活させているんだが。
(もうなくなったかな?)
717: 04/07/07 02:01 ID:cmo7TVWD(1/2) AAS
どこの国の人でも外国人に支配されるのは、嫌がると思います。
718
(1): 04/07/07 02:06 ID:85KvzyKa(1) AAS
>>702
激しく同意する。
帝国憲法を懐かしみ、中国叩きをするふりをしながら
韓国万世を唱える児玉や笹川の一派が日本右翼を
牛耳っている限り、間違った右傾化が進むだけだと思う。

結局、日本人の敵は日本人なのだ。
719: 04/07/07 02:08 ID:cmo7TVWD(2/2) AAS
打倒ジャスコ民主党!
720: 04/07/07 02:41 ID:GJZ99+y+(1) AAS
>>718
正しい右傾化ってなんですか?
721: 良識 04/07/07 04:16 ID:g7C6zW8i(1) AAS
>>1
あのな、お前が共産主義者かプロ市民か在日かは知らんけどな、「国際化に
伴い、日本は右傾化してきており自信の無さの表れ」とか、お利巧さんぶった
そのくせ、思考の浅い意見をよくも堂々と言えるな。まあ、中坊か高校生あたりか。
いいか、国際化すれば国際化する程、ナショナル化は進むもんや。「外国は、こん
なんだぁ。じゃあ、日本はどうなんだろう?」ってな。お前が分かるように言えばな。
世界があって日本があり、日本があって世界があるわけや。外国の文化を尊重できる
から自国の文化を尊重できるわけであり、自国の文化を尊重できるから外国の文化
を尊重できるんや。戦後、日本は自国の文化や伝統、歴史に目を向けてこなかった
し、目を背けるような教育をされ、否定するような共産主義教育を受けてこさされた。
省5
722
(1): 04/07/07 09:31 ID:7BgpS2y1(1/3) AAS
>>716
まだ検討中じゃなかったかと。
「良心的徴兵拒否」から生まれる福祉ボランティアの確保をどうするべ、で逡巡してたはず・・・
723: 04/07/07 10:16 ID:6iA36W1+(1) AAS
日本は地獄!?
2chスレ:soc
1 :名無しさんの主張 :04/06/17 21:14
<小学校>
北朝鮮のマスゲーム顔負けの運動会
<中学校>
不必要に厳しい校則・ダサい制服
<高校>
リアル巨人の☆の部活動
<大学>
省6
724
(1): 04/07/07 12:20 ID:TmyTMjvD(2/2) AAS
>>722

むっ、そうでしたか?

結構前のtvで「徴兵」かそれと同じ時間の
ボランティアの選択ができるという話を
見たもんですからてっきり徴兵があると
思い込んでいました。
(どこかの国と勘違いしているかな?)
725: 04/07/07 13:33 ID:7BgpS2y1(2/3) AAS
>>724
あっ、ゴメン
検討中なのは
>(もうなくなったかな?)

に対するレスのつもりだった。
誤解させてスマソ
726: 04/07/07 13:34 ID:mPSmjqrS(1) AAS
徴兵制 復活?−2時間目・ドイツの事情−
外部リンク[html]:obiekt.hp.infoseek.co.jp
727: 04/07/07 16:12 ID:AwK8ld13(1) AAS
って言うか1は何を持って
今の日本が右傾化してるというのかね。
ばかばかしいにもほどがある。
728: 04/07/07 16:30 ID:Gl7+/ScY(1) AAS
正義は勝つ!

11:49 君が代伴奏訴訟で控訴棄却。東京高裁。拒否で戒告の小学教師が訴え。
「公務員は思想の自由に制約」の1審判決支持。
外部リンク[html]:www.sankei.co.jp
729
(1): 04/07/07 17:28 ID:J1p7EuBA(1) AAS
日本人ほど国に誇りを持っていない民族はないよ。
仮にそれが「右傾化」に向かうのならむしろ健全な流れ。
730: 04/07/07 17:47 ID:7BgpS2y1(3/3) AAS
>>729
左巻きが愛国心等々批判するたび、漏れはいつもこう思う。

「日本人が日本に誇りを持って何が悪い。
国家に誇りを持つことが悪いなら、隣国の連中はなんだ。極右か。
もしそうなら、世界中極右だらけだ。」
731
(1): 04/07/07 18:53 ID:QV+Ao/Ei(1) AAS
あのーーーー今まで主権者としての 主権国家としての
最低限の常識が、否定されてきた弊害から、主権国家の主権者としての
基本的価値観を得ようとしてる最中なだけであって、それを右傾化などとw
日本のあちこちの自治体が、センジンに乗っ取られる。

つうか主権者意識の最低限の価値観が国民の多数にあれば、外国人参政権主張の
民主党に投票する馬鹿もいないだろうががw   日本のあちこちの自治体が
732
(1): 04/07/07 19:58 ID:2T9u+Wz5(1) AAS
>>731
国防意識を持つのもあたりまえ、外国人参政権を認めないのも国民国家としてはあたりまえ。
だが、差別意識剥き出しにして「半島統一させてまとめて始末しろ」とかいう奴を右翼というなら、
俺はそんな奴等といっしょにされたくはないなあ。
「日本のあっちこっちの自治体がセンジンに乗っ取られる」とかいう物言いも嫌悪感をいだく。
「乗っ取られる」じゃなく「センジン云々」に嫌悪感をいだく。
わかるかなあ、この違いが。
733: 04/07/07 20:04 ID:+ncq0xgY(1) AAS
>>732
JAPって言われてるのはどう思う?
まぁ、品のないはいただけんが。
734
(1): 04/07/08 14:33 ID:pJoONH6J(1) AAS
で結局「ドイツは反省しているが日本はどうか?」と
言っていた702は予定調和のようにトンズラですか?

こういう連中って具体的なことを聞かれると義務と権利の
ようにいなくなっちゃうよねぇ。
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*