[過去ログ] 日本のアニメ文化は世界のあちこちで大人気に キラッ☆ミ【160】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960
(1): 2008/07/25(金)20:41 ID:2c0JHv3h(1) AAS
>>959
まぁ、予想通りだよなぁ。
でもブランド構築ってのはそういう捨て石を積み重ねて獲得するものだから頑張って欲しい。
アニメ見るなら高いDVD買ってお布施しろと突きつきつけた。
968
(1): 2008/07/25(金)21:44 ID:PuUvOwiQ(4/4) AAS
>>960-961
米オタからのスカンのせいで全然売れなくて
そのせいで流通からまでもスカン食らって
店頭に並びすらしなくなったみたいだから、勝ち目なし。

米は日本みたいにレンタルが普及してないんじゃなかったか。
どの町にもレンタルチェーンがあるとか、大きな街なら10軒以上あるとか
そういうんじゃあ、全然ないらしい。
アメオタの話でレンタルって聞いたことないでしょ? みんないきなりセル買いで。

ネットDVDレンタル(TSUTAYAディスカスみたいなやつ)がようやく
ビジネスになってきたってレベルじゃなかったかな。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*