[過去ログ] 【電波は大切にネ♪】鳩山民主党研究第513弾【腹黒法務相談】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848: 2010/05/07(金)20:00 ID:FXQ1o0bk(21/25) AAS
おお、日テレにゲルが!!
849: 2010/05/07(金)20:00 ID:bKueVFZC(5/6) AAS
>>846
車内吊り広告の潮でわが党フルボッコだったなあ
850: 2010/05/07(金)20:00 ID:JjtpepNH(9/11) AAS
>>834
反米が独立へのイニシエーションだと思ってる人多いね。
第二反抗期かっての。
>>838
煎餅だけに割れてる。
851: 2010/05/07(金)20:04 ID:g4VrS3Pf(2/3) AAS
>>845
もっかいアメリカ領でいきますか
852(1): 2010/05/07(金)20:04 ID:JCRug3Z+(2/3) AAS
>>829
社説欄なら別に大したこと無い内容なんだけど、
紙面一面トップ記事扱いで出ているのよ
ちなみに実物は関連記事も乗っていてもっと酷いw
30年ほど各誌を読んでるけどこんなこと一般紙では一度も記憶に無い
ナベツネ新聞としては史上空前の事態
>>834
反米保守はν即+や東亜+にはたくさんいますw
ちなみに核ですがそのために高速増殖炉を維持しているという話がありまして
昔nhkに出ていた軍事評論家によると一定の効果があるらしい
853: 2010/05/07(金)20:04 ID:eUpqjWfy(9/14) AAS
沖縄の基地がすべて国外に移転
すばらしい案です
854: 2010/05/07(金)20:05 ID:jP2JUwDt(7/9) AAS
>>847
あはは
<#`∀´> ちょっとなんかむかつくニダ
855(1): 2010/05/07(金)20:06 ID:eUpqjWfy(10/14) AAS
反米保守はわからんなあ
まだ親中反米のほうが理解できるわ
856(1): 2010/05/07(金)20:06 ID:0YdrV1zU(3/3) AAS
AA省
857(1): 2010/05/07(金)20:08 ID:PpBVfHnh(3/3) AAS
岩上さんってのは反米保守なの?
まあ風体は右翼っぽいけどw
858: 2010/05/07(金)20:09 ID:8DqkARYl(1/5) AAS
【進む?】鳩山民主党研究第514弾【電波中年】
859(1): 2010/05/07(金)20:10 ID:JCRug3Z+(3/3) AAS
>>856
なんかギー・モレの英仏合併計画思い出した
我らが代用なら中日合併を申し入れてもおかしくないかもw
860(1): 2010/05/07(金)20:10 ID:urbe5iEN(4/4) AAS
反米保守は本当に親大陸ではないのだろうかと思うことがある
861: 2010/05/07(金)20:12 ID:m3VXFqZ1(4/6) AAS
>>855
「国民新聞」とかじゃね→反米保守
862: 2010/05/07(金)20:13 ID:FXQ1o0bk(22/25) AAS
>>859
これ?
画像リンク[jpg]:thumbnail.image.rakuten.co.jp
863: 2010/05/07(金)20:13 ID:Oz+HclzC(3/3) AAS
>>857
世の中には転向サヨクという難儀なナマモノがおりましてなあ
鍋常とかと同類なんじゃねえの?とか言ってませんよ___
864: 2010/05/07(金)20:13 ID:jZM5h1pg(12/13) AAS
反米保守もいいんですけど
まずは護憲護憲とうるさい奴らを追い出さないと進まないと思いますがね
865: 2010/05/07(金)20:14 ID:wi8+ccGZ(1) AAS
>>782
現知事が国政に転じたらどうなんでせう?
866: 2010/05/07(金)20:14 ID:wGz+Etkx(15/16) AAS
>>860
親大陸でしょ?
アメリカの歴史にのなさへの僻みもあるんじゃ。
皇紀2670年の我が国がアメリカのようなできて300年たってない新興国の言いなりなるなんざ・・・
867(2): 2010/05/07(金)20:15 ID:2EXec1EM(9/9) AAS
【普天間】鳩山首相、15日の沖縄再訪問先送り
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s