[過去ログ] 【電波は大切にネ♪】鳩山民主党研究第513弾【腹黒法務相談】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 魚雷ガール ◆OVERxseZCg 2010/05/07(金)12:08 ID:ymAMZD80(4/14) AAS
日本政府、アイデア段階=普天間移設問題で−米国防総省
外部リンク:www.jiji.com

【ワシントン時事】米国防総省のモレル報道官は6日の記者会見で、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)移設先の日本政府の検討状況について、「提案というより、アイデア
段階だ」と指摘した。

鳩山由紀夫首相が同飛行場の沖縄県外への全面移設は困難だと表明したことについては、
「問題解決に向けた日本政府内の日々の取り組みに立ち入らない」と述べ、コメントを避けた。

モレル報道官は「日本政府はまだこの問題を検証しており、今月末までその作業が必要
であると伝えてきた」とも語った。

また、「基地を抱える地域への影響を最小限にするよう、日本と緊密に連携している」
省1
94: 2010/05/07(金)12:08 ID:qhN8XPM4(3/23) AAS
>>89
グチェ! そもそも、あれもだめこれもだめでやらかしたのが今回の騒動だとわからんか?
95: 2010/05/07(金)12:08 ID:Qxj3Ei+X(1) AAS
>>85
そのスレ「遅い」、「おせーよ」などで溢れかえってますが?________
96
(1): 2010/05/07(金)12:09 ID:vWkRsNi4(1/10) AAS
NGOや催事資金団体への寄付を通じて相続税逃れをしないと損ですね____

高額所得者の所得税増税 民主公約原案、相続税課税強化(Asahi.com 2010年5月7日10時45分)
外部リンク[html]:www.asahi.com
 民主党の参院選マニフェスト(政権公約)での、税制改革の原案が6日、明らかになった。所得格差を
税の再配分で是正するため、累進税率を見直して、高額所得者の所得税を増税する。相続税も課税
ベースや税率構造を見直し、資産を多く持つ人への課税を強化する方針を明記している。
 法人税は「国際的な協調などを勘案しつつ、法人税率を見直す」とした。ただ、どの税目も具体的な
税率には触れていないため、税制改正でどの程度の財源を確保できるかは不明だ。
 税と社会保険料の徴収を一元化するため「日本年金機構」を廃止。その機能を国税庁に統合した
「歳入庁」を新設する方針も盛り込んだ。
省1
97
(1): 2010/05/07(金)12:10 ID:M3amjOMk(1/2) AAS
>>82
>それでよく弁護士務まるなと思うよ。

だから国会議員、、。
98: 2010/05/07(金)12:10 ID:RakkamHj(1/8) AAS
>>89
北沢もルーピーに仲間入りかw
99
(2): 2010/05/07(金)12:10 ID:USoxgNBH(1/6) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

首相動静(5月7日)

午前8時50分、公邸発。
「きょう徳之島3町長らと会うが?」に
「それよりもきょうはギリシャ問題を大変心配している」。

それよりも
~~~~~~~~~~
100
(1): 2010/05/07(金)12:11 ID:w79ibuxW(1/39) AAS
>>89
国防絡みのことなんだから、小浜は日本に詫び入れさせるとしたら代用と
キチ沢防衛相のクビからまず要求するだろうに、そんなこと言ってる場合なんだろうか。
101
(1): 2010/05/07(金)12:12 ID:azNJsTYY(4/10) AAS
>>97
だから泡沫
102: 2010/05/07(金)12:12 ID:lB1cxn6j(2/28) AAS
>>99
コイツ本当にもう(棒無し
103
(3): 2010/05/07(金)12:12 ID:uux9UhkE(7/12) AAS
>>74
誰だったか忘れたが、

 「確かに中国の格差問題は大きいが、格差があるからこそ貧しい人が
 豊かになろうとする原動力になり、経済が活発になっている」

みたいなことをテレビで偉い人が言ってたニダ___
104: 2010/05/07(金)12:12 ID:XvufoajU(2/10) AAS
>>89
> 「なぜ米軍が日本に駐留しているのかといった全体像を、国民に示していかないといけない」

自分達が知らなかったから国民も知らないと考えるのは、国民を馬鹿にしてるんじゃね?
105: 2010/05/07(金)12:13 ID:PmMIu/kd(8/25) AAS
>>99
(ノ∀`)アチャー
106: 2010/05/07(金)12:13 ID:nfBYtGCD(1/4) AAS
普天間の問題って、解決する期間てどのぐらいあったんだっけ?
107
(2): 2010/05/07(金)12:13 ID:SgraGjer(2/5) AAS
>>103
戸籍が2種類に分かれてるのに、格差是正なんて無理。
というか、是正する気なんてそもそも無いだろうと思う。
108: 2010/05/07(金)12:14 ID:vWkRsNi4(2/10) AAS
おのれ国民新党 政府→マリコン→主席の資金還流を阻止するとは

杭打ち方式「業者が潤うだけ」…亀井金融相(読売新聞 2010年5月7日11時59分)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
 平野官房長官は7日午前の閣僚懇談会で、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題について、
「『5月末決着』に向け、関係閣僚を含めて最終調整している。閣内一致協力して対応したい」と
協力を求めた。
 これに対し、社民党党首の福島消費者相は「県内移設という話ももっと努力してほしい」と述べ、
沖縄県内への移設には反対する考えを表明した。
 一方、国民新党代表の亀井金融相は閣議後の記者会見で、政府が検討している、沖縄県名護市の
米軍キャンプ・シュワブの海上部分に杭(くい)打ち桟橋方式で滑走路を建設する案に対し、「マリコン
省2
109: 魚雷ガール ◆OVERxseZCg 2010/05/07(金)12:14 ID:ymAMZD80(5/14) AAS
杭打ち方式「業者が潤うだけ」…亀井金融相
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

平野官房長官は7日午前の閣僚懇談会で、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題に
ついて、「『5月末決着』に向け、関係閣僚を含めて最終調整している。閣内一致協力して
対応したい」と協力を求めた。

これに対し、社民党党首の福島消費者相は「県内移設という話ももっと努力してほしい」
と述べ、沖縄県内への移設には反対する考えを表明した。

一方、国民新党代表の亀井金融相は閣議後の記者会見で、政府が検討している、
沖縄県名護市の米軍キャンプ・シュワブの海上部分に杭(くい)打ち桟橋方式で滑走路を
建設する案に対し、「マリコン(大手海洋土木建設業者)と鉄鋼業者が潤うだけで、
省1
110: 2010/05/07(金)12:14 ID:Ofu6uQZg(1/2) AAS
>103
それは一面の真理だが、最低限の機会の平等が保証されてなきゃ絵に描いた餅だよな。
111: 2010/05/07(金)12:14 ID:n6Qh6qNX(2/9) AAS
>>103
でも日本の格差は悪い格差なんですね、分かります_
112: 2010/05/07(金)12:15 ID:1SyOqo4b(2/2) AAS
>>100
自分の事より、代用をどうやって擁護しようかで精一杯なのです___
1-
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s