[過去ログ]
【万全の備えが】安倍自民党研究第61弾【抑止力】 (766レス)
【万全の備えが】安倍自民党研究第61弾【抑止力】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
440: ◆tSa1TVhSZo [sage] 2014/07/14(月) 09:39:50.12 ID:Xomn2QrY >>435 憲法と法律と条令が違ったら駄目だろ。 それと一緒で統治の仕方が国家と企業で違うってのもそれ自体が 法律違反って言うのと一緒。それが違って当たり前ってどっちがアカン分からんか? >>436 政権取って支持率高いって言っても局地的ならその他じゃ不支持なのは当たり前。 そんなのも分からずに選挙対策やってる事自体が何も成長してないって言ってるような感じだね。 >>437 模範的コメントですね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/440
441: ◆tSa1TVhSZo [sage] 2014/07/14(月) 10:31:03.23 ID:Xomn2QrY >あえて言いますよ。これから日本は物凄い格差社会になりますよ。 >今の格差は既得権益者がでっちあげた格差論で深刻な格差社会ではないんですよ。 >グローバルを止めるのは豊かになりつつある中国やインドネシアの人にお前たちに >豊かになるなと言ってることに等しいんですよ。そんな権利は日本にもアメリカにもないんですよ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18116132 世界がグローバル化しようが日本がグローバル化したくないってのを同一視で語るとか意味不明。 小学校の休み時間で仲良しグループで鬼ごっこしようといって1人「僕は本を読みたいから参加しない」と 鬼ごっこに参加しなかったらこの仲良しグループでのグローバル化の波に乗り遅れるのか? こいつの言ってるのはそのレベルの事をあたかも差別的行為と錯覚させる詐欺師の発言と一緒。 こいつが何言ってのか分かりたくないけど、こいつが日本と日本人が大嫌いであるのだけはよく分かる。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/441
442: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 12:15:35.78 ID:lW6SqV46 >>394 散々妥協してきてそう言われても言い訳にしか聞こえない。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/442
443: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 12:40:05.02 ID:XIZpnOrB TPPを推進して地方選挙に勝てるわけがない。 TPPは地方には何のメリットもないからね。 竹中流の精神論に騙される人はいないだろう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/443
444: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 13:54:30.96 ID:b7ouDGSJ ただ反対の受け皿不足が痛い 反対政党はどこも左派・革新だし国民新党は泣くなってしまった 次世代の党が反対側ならまだマシだがそうでなければ行き場がなく悲惨 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/444
445: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/14(月) 17:27:36.52 ID:x6yBAdTk 衆議院予算委員会集中質疑終了。 自民党から出たのは高村副総裁1人。 40分の話は、「え?そこから」レベルの基本的な話がメインだったですかね? 纏めると 1、どうして閣議決定を先にやらなきゃいけなかったのか? 2、どうして今の時期に閣議決定が必要だったのか? 3、この集団的自衛権でどこまで何ができるのか? 4、中国や韓国なみに集団的自衛権を使うためには憲法改正が必要か? 5、アメリカってどうよ? 安部総理の回答は、 1、閣議決定しないと、国会に提出する法律を作成する事ができないからです。 2、日米ガイドラインは別にあって、相手がある事なので、アメリカと話をしてできそうな事を法律に書かないといけない 3、憲法9条で出来る限界。最低限の自衛権だけって方針は変わんない。 4、そうだね 5、日本のために戦う事をアメリカの国民が支持しなくなったら、同盟がやばくなるね 詳細は丸々40分ですが https://www.youtube.com/watch?v=MzCnUSE-mZ8 ものすごく「基礎」な感じ。 応用が次の公明党の北側副代表。 https://www.youtube.com/watch?v=QciY3BQFaXI http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/445
446: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/14(月) 17:31:38.88 ID:x6yBAdTk 今日の質疑、与野党全員の質問と答弁を見ましたけど(共産党の笠井さんがヤケにハッスルしてたんですが、 あれなんだろ?) 本当の率直な感想として、 「これだけの受け答えが出来るんだったら閣議決定した7月1日の翌日7月2日から、これをやってれば滋賀への 影響は少なくなったのではなかろうか?」 そんな気がする。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/446
447: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/14(月) 17:53:14.39 ID:x6yBAdTk >>443-444 どうかなぁ・・・ 滋賀県知事選挙、思ったより投票率が高かったんですよね。 朝日新聞のソースが分かりやすいかな? > 滋賀県選挙管理委員会によると、13日に投開票された知事選の投票率は50・15%だった。 > 参院選との同日選となった前回2010年の61・56%に比べて減ったものの、嘉田由紀子知事が初当選した06年の > 前々回(44・94%)を上回った。 http://www.asahi.com/articles/ASG7C3FKGG7CPTJB002.html 今回も投票率は当初、45%くらいじゃないかと言われていたんですね。 実際は50%を超えました。 NHKの出口調査によると、その詳細は、だいたい、こういう感じ http://www2.age2.tv/rd2/src/age8623.png 民主党の地盤がしっかりしている(主に労組ね)滋賀県って事に加えて、今回の選挙、支持政党なしの「無党派層」が かなり多く選挙に来ている事が言えると思います。 出口調査によると、その無党派層の大多数は三日月さんに投票していまして、それが三日月さんの勝因の大きな一つ だと言えます。 無党派層の皆さんは、なぜ三日月さんに入れたのか? アンチ安倍自民層は、こういう時、棄権行為される方が多かった訳ですが、なぜ投票したのか? 集団的自衛権は危ないんだ。命の危険があって、徴兵されるかもしれないんだ。 あくまでテクニック的な理論ですが、選挙において危険を煽るというのは非常に有効な手段です。 次は福島と沖縄です。 何が危険だって煽ったら「滋賀と同じこと」が出来るでしょうか? 福島と沖縄って時点で、思いつくものは「それ」しか思いつかないと思いますけど、間違いなく次の先方の戦略は、 原発と普天間飛行場です。 同じ失敗を繰り返さないためには、その対策が必要なんだろうとは思いますね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/447
448: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 17:53:23.86 ID:pKFN3PrH >>445 1、どうして閣議決定を先にやらなきゃいけなかったのか? 内閣法制局が積み上げてたってこと考えると 議員立法という形のほうが批判が少なかったなぁとはおもうねぇ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/448
449: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 17:55:08.37 ID:pKFN3PrH 官僚を動かしにくいか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/449
450: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 18:14:59.73 ID:+/5hzUJU >>447 けっこう重要だぞ。安倍は地方で負け続けてたから昨日の滋賀知事選は自民党の力総動員して、 石破や小泉や野田やさらには橋下やワタミまで刈り上げて金の力で全力で応援運動して負けたからな。 地方が国を動かした事も数多くあるし。 何よりこの三日月氏は打倒安倍政権!自民党の暴走を止めることを前面に押し出した政策で支持して勝利したからな。 この後も地方選は続くからそこでどんどん自民党を追い出せば自民党の力が弱まる。 それと敗北をきっかけに支持率も落ちてくる。徐々に土台を崩していけばいい。 とにかく打倒自民はこれからですよ。頑張ろう! 【政治】第2次安倍内閣、発足以来最低の支持率に。集団的自衛権の行使容認が影響か、「支持しない」過半数超える…NNN調査★2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405295304/ 【滋賀知事選】前民主党議員の三日月氏が初当選 自公敗れる[7/13]★10 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405304490/ 【滋賀知事選】安倍政権や自民批判が追い風に、国の言いなりにならない「草の根自治」を訴えた三日月氏 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405266314/ 【滋賀県知事選】当選の三日月さん「嘉田知事のバトン継承」 集団的自衛権の閣議決定、安倍政権や自民批判が追い風に [7/13] http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405266350/ 【政治】第2次安倍内閣、発足以来最低の支持率に。集団的自衛権の行使容認が影響か、「支持しない」過半数超える…NNN調査★2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405295304/ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/450
451: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 18:17:22.60 ID:+/5hzUJU ◆4〜6月GDP‐7%予想も、消費など夏場の回復ペースが不透明 [東京 8日 ロイター] - 消費増税の影響が注目されてきた4─6月景気動向は駆け込み需要の反動が予想以上に大きく、深い谷を刻む可能性が出てきた。 消費の回復に力強さがなく、耐久消費財を中心に在庫の積み上がりが鮮明となり、4─6月期国内総生産(GDP)は 年率7%台の落ち込みを予想する調査機関も出てきた。政策当局は夏場の回復シナリオを描いているが、どの程度の勢いが確保できるのか、不透明になっている。 <落ち込みは想定以上、民間の下方修正相次ぐ> 今回の消費増税に伴って、1─3月期GDPは年率プラス6.7%と山が非常に高くなった。 増税後は、反動減があるものの小売業の強気見通しや賃上げ、公共投資の前倒し発注などもあり、当初の見通しでは反動減が4%程度になるとの予想が多かった。 だが、ここにきてその見方を修正する動きが続出している。「5月までの指標が軒並み期待外れになった」(第一生命経済研究所)ことや、 回復ペースが思ったほど強くないいとの見通しが広がっているためだ。 最も動向が注目されてきた消費については、GDPの「民間最終消費支出」を占う5月消費総合指数(7日発表)が 前月比1.3%増と、4月の同8.1%減の後としては「弱いと言わざるを得ない」(バークレイズ証券)という結果にとどまった。 駆け込みの大きかった住宅投資も、新設住宅着工に予想以上の落ち込みが続いており、足元では急減している。 生産も予想以上の減産見通しだ。4月、5月とも企業の提出していた生産計画を下回る結果となり、 伊藤忠商事では、予測指数からみて4─6月期の生産は前期比マイナス3.2%程度に下振れすると見込んでいる。 結局、今回の反動減の局面では、前回増税時を上回る落ち込みが避けられそうにない。 BNPパリバ証券では、4─5月の景気一致指数の平均値が1─3月の平均を下回る幅が前回消費税引き上げ時に比べて大きいことから、 落ち込みが「より大幅」との見方を打ち出した 伊藤忠経済研究所では、4─6月の実質GDPをマイナス6%と予測。バークレイズ証券も、従来の前期比年率マイナス3.8%からマイナス7.3%まで一気に引き下げた。 <積み上がる在庫、先行き不透明感> 問題は先行きの回復力だ。足元の反動減が終わればプラス成長に戻れるのか、その勢いはどの程度か──。 7─9月期の成長率は、次の10%への消費税率引き上げの判断に影響するため、注目度が高い。 今のところ、ほとんどの調査機関では7─9月期に2%程度のしっかりとしたプラス成長に戻るとみている。 (続きはリンク先で) http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FD0QM20140708 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/451
452: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 18:19:25.58 ID:x6bdDlaA 公明エンジンが起動しなかった模様 公明支持層、投票減る 滋賀県知事選 朝日新聞社出口調査 2014年7月14日05時00分 http://www.asahi.com/articles/DA3S11241582.html http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/452
453: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 18:35:26.14 ID:8QCkD+aM >>451 >>450 >>445 いまこの瞬間に、 M8後半クラスの平成関東大震災 中共軍による尖閣諸島の侵攻 中共軍とベトナム軍との全面開戦により第二次中越戦争を口実にした、 南シナ海への一気呵成な制圧 こういう非常事態が起きたら、 アラブで続く大きな紛争での インフレ、福祉費増大、各種増税。 こうして、日本での鬱憤が渦巻き、 中韓との対立激化、日本海周辺で相次ぐ日本とのこぜりあい。 ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪。 異様に高まるセキュリティ意識、 日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア― 暴走はもう止められない。 関東、関西での大きな暴動の発生は確実w http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/453
454: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 18:36:50.14 ID:B2VTnOf/ 【女性激おこ】滋賀知事選 自公敗れる 集団的自衛権・やじ影響【セクハラヤジに惨敗】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014071402000107.html 東京都議会と衆院の自民党議員による女性蔑視やじ。報道各社の世論調査で接戦が伝えられると、 現地入りした野田聖子総務会長は苦戦の要因として、集団的自衛権とやじ問題を挙げた。 「嘉田路線」継承で無党派層取り込み http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140713/waf14071323370023-n1.htm 女性票や無党派層の票の流れを、三日月氏に引き寄せることに成功した。 社説:滋賀県知事選 政権のおごりへの批判 http://mainichi.jp/opinion/news/20140714k0000m070151000c.html 東京都議会では「早く結婚した方がいい」との女性蔑視のヤジが問題化した。 その後、国会でも同様のヤジが発覚し、有権者の反発を生んだ。 与党陣営はこうした逆風をかわせないままだった。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/454
455: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/14(月) 19:25:44.81 ID:x6yBAdTk とりあえず、次は福島と沖縄ですけど、どうするかですよね。 福島県知事選挙(10月26日投票日)に関しては、独自候補を擁立する事は決まってるんですけど、 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140504_61022.html 誰を擁立するか決まってないんですよ。 滋賀の小鑓さんの擁立が2月21日でしたので http://www.asahi.com/articles/ASG2G4SHDG2GPTJB00G.html 5ヶ月前に決まっていたと言う事を踏まえると、10月から3ヶ月前の今現在時点で決まってないのは、かなりヤバイです。 http://www.jimin-fukushima.jp/ (自民福島県連公式) 佐藤知事が出るのか出ないのかにも寄るんですけど、福島県における「現職不利」の状況を勘案して三日月さんみたいに 誰かに「後継指名」されると、同じ事になりかねないですね。 沖縄(11月16日)に関しては仲井真知事を推す事になってるみたいなんですが、 http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=75903 状況が不利である事は揺るがしようが無い この辺りが苦戦するだろう事は間違いないです。 あと、この手の話をする時に書いておかないといけない話ですが、 長野県知事選挙(8月10日投票) https://www.jimin.jp/election/125170.html 香川県知事選挙(8月31日投票) https://www.jimin.jp/election/124962.html だって大切な選挙。ほぼ無風ですし、メディアの注目度は低いかもしれないですけど、大切です。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/455
456: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 20:01:07.50 ID:LWbiJe1O 葉月さん、 当方は普段はROMの古い住人です。 レス37、445 安倍総理の名を「安部」と誤記されてます。 (以前より度々ございました) 現在ツイッター等で、総理の名を誤記する意見を傾聴してはならない、 との趣旨がよく流れています。 葉月さんの怜悧な内容は我々にとって非常に貴重であり、 つまらぬ連中に狭小化され貶められることがあってはならないと思います。 つきましてはどうか、この上の細心のご注意を保っていただきたく、 日々のご活動に加えて酷なようですが、切にお願いを申し上げます次第です。 いっそのこと、「あべ」の変換候補で「安倍」以外を一時的に消去するという 荒技もご検討ください。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/456
457: 日出づる処の名無し [] 2014/07/14(月) 20:15:52.19 ID:eQ/FBg3z 拉致問題を隠れ蓑にして、、その隙に北を核保有国にしてあげたニダ 集団自衛権を行使して、韓国を守るニダ 慰安婦認定 移民毎年20万人受け入れ . NHK私物化 |\/| 外遊しまくって金をばらまいてるのに、アメリカに嫌われ孤立 血税65億円投入でマスコミ対策 _|\. \|/ . \\| | /|_ 貿易赤字 円安物価高  ̄\ _|__ |/ / 物価と公務員の給料だけは上がりましたアベノミクス \/__┃ノ(_\;/ ̄ 増税しまくり ;/┓安部マンセー _ ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\; > >―――| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |― 残業代ゼロ法案  ̄ ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/; 非正規向け資格で非正規を差別化 /  ̄ ̄| ̄ ̄ \ _/ .| \_ // | /|\ |\\ 社会保障改悪(年給支給75才から検討)  ̄|/ .|. |. | \| ̄ |/\| 特定秘密保護法 児童ポルノ法案 低学歴職歴なしのボンボン議員 個人情報保護法改正 前回総理を途中でリタイア http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/457
458: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 20:50:54.33 ID:+/5hzUJU 安倍内閣不支持率38% NHK世論調査 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405332442/ NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、 先月より5ポイント下がって47%と、第2次安倍内閣発足後、初めて50%を下回り、 「支持しない」と答えた人は6ポイント上がって38%でした。 【NNN調査】第2次安倍内閣、発足以来最低の支持率 集団的自衛権の行使容認が影響か、「支持しない」過 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405321475/ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/458
459: 日出づる処の名無し [sage] 2014/07/14(月) 22:05:16.49 ID:CM9OFauA 集団的自衛権もだけど、消費税うpが地味に効いてるんだろうと思うよ。 一般庶民にとっては家計にもろ響いたからね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1404461525/459
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 307 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s