[過去ログ]
【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
58
:
葉月二十八
◆HazukiXsAA
2014/07/27(日)19:13
ID:UA74EhjV(2/2)
AA×
>>48-56
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
動画リンク[YouTube]
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
58: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 2014/07/27(日) 19:13:18.99 ID:UA74EhjV >>48-56 今の閣僚で最もコミュ力が高いと思われるのはガースー官房長官だと思う訳ですが、 何か気の利いた事を書こうと思って1時間くらい官房長官記者会見動画を見続けて ※一例 今日午前の官房長官記者会見 http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201407/25_a.html ごめん、何かが違うのは分かるんですけど、何が違うのかが説明できない。 良くない事例としては、これですね https://www.youtube.com/watch?v=Rw8vW0GJHh8 http://news.tbs.co.jp/20140725/newseye/tbs_newseye2259459.html 動画を見比べると、明らかにコミュ力の何かが違うのが分かるんですよ。 その「何」が分かったらヒントになるとは思うんです。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406199442/58
今の閣僚で最もコミュ力が高いと思われるのはガースー官房長官だと思う訳ですが 何か気の利いた事を書こうと思って時間くらい官房長官記者会見動画を見続けて 一例 今日午前の官房長官記者会見 ごめん何かが違うのは分かるんですけど何が違うのかが説明できない 良くない事例としてはこれですね 動画を見比べると明らかにコミュ力の何かが違うのが分かるんですよ その何が分かったらヒントになるとは思うんです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 943 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.085s