[過去ログ] 【民需主導の好循環】安倍自民党研究第62弾【地方へ波及させる予算案】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(1): 2014/07/30(水)13:05:52.27 ID:wjKDgIam(1/2) AAS
安倍信者にとって、「外交は良い!」というのが最後の砦みたいだな。

これまで控えめな温室育ちのお嬢様発言しかしてこなかった国が、発言権を持ったからと何が得なんだ?
ただの見栄でしかない。
いや、安倍本人は世界を救うサンタクロースにでもなったつもりか?

こんな自己満足に一体いくら使うんだよ?
そのうちトータルで100兆円超えるぞ。
 
508: 2014/08/11(月)18:16:10.27 ID:kCH+5FXf(2/2) AAS
>>507
>  安倍叩きしたい人は、これでやれば良いのになーと思いますね。
>  原発の再稼動問題に絡むので絶対にやりません

確かにね。
経常収支の件はもっと大騒ぎしてもらいたいね。特にマスゴミのみなさん。

国内の経済政策は安倍内閣の弱点だと言うことでは、支持者もアンチも意見が一致しているんだから、
大いにやってももらいたい。
642
(3): 2014/08/14(木)14:54:08.27 ID:yle1PJS6(2/2) AAS
>>640
財務省統計局 秘奥義:算出方法変更

09年の英GDPが4.6%押し上げへ、算出方法変更で
外部リンク:jp.reuters.com

英国立統計局は10日、2009年の英国内総生産(GDP)が4.6%押し上げられる見通しだと明らかにした。
欧州連合(EU)統計ルールの改正などを受けて、9月から算出方法が変更される。

2009年の英GDPは、金額にすると、650億ポンド(約1090億ドル)程度押し上げられることになる。

統計ルール改正では、売春や麻薬取引の利益もGDP統計に加算される。
統計局は先月、麻薬取引と売春でGDPが約1%増加し、このほかのルール変更も含めるとGDPが4─5%かさ上げされるとの試算を示していた。
省2
723
(1): 2014/08/16(土)21:37:19.27 ID:HOdsFO+h(2/5) AAS
靖国参拝と慰安婦の話を混ぜるなよ。
偉そうに小手先とか言うなよ。
資料を提示し、論考の材料に資するところはありがたいが、説教はいらん。
価値判断は各自が行えばよい。
883: 2014/08/20(水)14:48:11.27 ID:CCbN6c+A(2/5) AAS
景気弾力条項の内容に関わらず「消費増税は仕方がない」
とつけるべきだったかな
現在のメディアスクラムの対象は「景気に関係なく消費増税は仕方がない」
これは間違いありません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*