[過去ログ] 【政治経済】平成床屋談義 町の噂その679 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326(1): 2016/10/26(水)12:20 ID:Z+UckPSg(1/5) AAS
>>314
待遇良い業種は順番待ちだよ
給料も休みも増やさないで愚痴ばっかり言うのは、経営者の甘え以外のなにものでもないね
今時残業どころかサビ残に休日出勤強制なんてやってるような会社は淘汰されて当然
会社なんていくらでもあるからさっさと潰れろってのw
335: 2016/10/26(水)13:24 ID:Z+UckPSg(2/5) AAS
【ウィキリークス公開】 石原元都知事が「中国挑発」 尖閣でクリントン氏発言 /沖縄
内部告発サイト「ウィキリークス」が米大統領選候補のクリントン氏が米金融大手で行った非公式の講演会の内容を公開した件で、
クリントン氏が尖閣問題について、従来棚上げ状態だったものが「中央政府に行動を強いた日本の国粋主義者によって悪化した」と発言していたことが分かった。
石原慎太郎元東京都知事による尖閣諸島購入の動きが中国を挑発したとした。
クリントン氏は当時、外交政策を取り仕切る国務長官で、同氏が大統領に就任した場合、尖閣問題については
日本側が緊張を高めたとの認識に基づく対応を取ることが考えられる。
ウィキリークスが公開したのは2013年6月4日に米金融大手ゴールドマン・サックスで行われた講演の記録。
クリントン氏は尖閣を巡る従来の日中の対応は「お互いに何もせず、あまり関心を払わず、そのままにしておこう」という方針だったと説明。
しかし「(石原元)東京都知事が個人所有だった尖閣諸島を買おうとし、中国を直接的に挑発した」とした。
「その後、日本政府が『東京都知事に買わせてはまずい。中央政府として購入すべきではないか』ということになり、政府が国有化を決断した」と話した。
省5
338: 2016/10/26(水)13:34 ID:Z+UckPSg(3/5) AAS
>>334
利水権を持ってる人等が高齢化しすぎてる
とてもじゃないが個人でチャイニーズマフィアには対向できないよ
>>302
>災害時の復旧を自治体との共同責任にして企業の負担を軽減するほか、料金の改定も認可制から
>届け出制に改めて柔軟に変更しやすくする。
こんなことするぐらいなら自治体が運営続けたほうがましだよ
どうせほとんど自治体負担で直すことになるw
367: 2016/10/26(水)19:07 ID:Z+UckPSg(4/5) AAS
ちうごくと違って日本には本当の意味で無価値な土地なんてないからなぁ
治安が最高、空気が臭くない、土が綺麗、水がそのまま飲める
374: 2016/10/26(水)20:36 ID:Z+UckPSg(5/5) AAS
総務省が26日発表した2015年10月実施の国勢調査の確定値によると、外国人を含む日本の総人口は1億2709万4745人と、
10年の前回調査に比べ0.8%(96万2607人)減少した。
国勢調査で総人口が減少したのは1920年の調査開始以来初めて。出生数が死亡数を下回る自然減が大きく影響した。
総人口を男女別に見ると、男性が6184万1738人、女性が6525万3007人。
日本人人口は1億2428万3901人で前回から0.9%減少した一方、外国人人口は175万2368人と6.3%増え、過去最高となった。
国連の推計では、総人口は前回と変わらず世界10位。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
政府関係者がイミンイミンうるさいのはこのせいかな
外人に頼らなきゃ維持できないような国力なら多少均されたほうがましだっての
さっさと国を挙げて延命治療から終末期医療推進に切り替えりゃいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s