[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍A [無断転載禁止]©2ch.net (494レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401
(1): 2017/12/10(日)22:43 ID:i+Dz4PEw(1/2) AAS
【政府方針】2019年5月に新天皇即位へ…元号、来年中に公表
2chスレ:newsplus

どう考えても年度替わりの4月1日の方が好ましい。
5月1日にしたら同じ年次の人の間で生まれの元号が違ってくるから西暦へのシフトが進むことになる。
アベみたいなゲスのつまらん考えでこんな重要なことを左右させるなよ。

菅義偉官房長官、皇室会議の来月1日開催を発表 譲位日「できるだけ早く確定」
外部リンク[html]:www.sankei.com
 譲位と改元の日程について、政府は天皇陛下が平成31年3月31日に譲位され、4月1日に改元する案と、31年4月30日に
譲位され、5月1日に改元する案を検討。首相は統一地方選などを考慮して5月1日の案を推す意向を示している。

退位時期 官邸が主導
省16
402
(1): 2017/12/10(日)22:43 ID:i+Dz4PEw(2/2) AAS
>>401
天皇陛下の退位日決まる 国民本位を貫く姿勢こそ
外部リンク:mainichi.jp
 だが、退位時期が4月末となったことには戸惑う人も少なくないのではないか。区切りのいい年末や
年度替わりではなく、半年足らずの間に西暦、年度、元号が順次替わっていくことになる。

天皇退位日 代替わりへ遺漏のない準備を
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
 4月30日退位となることで、平成31年度は1か月で終了する。

譲位日程固まる 国民はこぞって寿ぎたい
外部リンク[html]:www.sankei.com
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*