[過去ログ] 【経常利益や内部留保を】安倍自民党研究第130弾【投資や賃金につなげるために】©2ch.net (959レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2017/09/11(月)20:06 ID:r0pcLsdz(30/44) AAS
>>226

安倍さんの謙虚な姿勢に転じてもらえたので、支持率がどんどん回復するのです。
228: 2017/09/11(月)20:29 ID:lP676e8s(2/3) AAS
消えた津波問題
残った地震問題

当時の外相が自民にいる不思議
229: 2017/09/11(月)20:31 ID:RN0ymcl2(32/43) AAS
>>221
君のその書き込みは何の情報も無い無意味な書き込みだが
君には自覚が何も無いの?
230: 2017/09/11(月)20:32 ID:lP676e8s(3/3) AAS
滋賀県知事選の風車どーなったか、葉月さん数年前うpしてたのぅ
231: 2017/09/11(月)20:39 ID:RN0ymcl2(33/43) AAS
本当に左翼には人間の屑しかいないよな
他人を殺して脅して他人を支配する事で
左翼は我欲強欲を満たして快楽を得ると
頭がおかしいよね左翼
232
(2): ◆5QPwIibuyI 2017/09/11(月)20:47 ID:I0zXdbPU(1/3) AAS
いやあここまでホンモノの革命闘士だったとはなあ
何でも他人に頼らずに憎い権益者たちの壁を突き破る理想の首領様の万能さはまるで北の将軍様じゃないかw

研究スレとしては、自民党政権で一番のぶっちぎりサヨク政権は小泉政権だということで収穫で良いと思うんだが、
まあ経産系の官僚っぽい視点が見られたし、ひょっとしたら少しは知ってて分かってる可能性も無いこともないだろう、
何か意外な切り口での有益な理屈が出てくるかもしれないと思って賭けてみたけど、案の定サッパリだったのはまあアレだが

ああ、「逃げた」とか言わないから「何故財政赤字が問題なのか」何か書けそうだったらいつでも書いていいからね
まあガンバレ

しかし「無税国家」なあ…、松下幸之助のとも違うから、小泉だしやっぱり高橋洋一の受け売りかなあ
他にいるかな?まさか森永卓郎とか池田信夫じゃあるまいしな流石にw
233
(1): 2017/09/11(月)20:50 ID:BlWs7F6O(4/10) AAS
>>221
連投弟は、レッテル貼りと鸚鵡返しだけの雑魚
会話出来る知能もないから、相手にする価値もない
234: 2017/09/11(月)20:52 ID:r0pcLsdz(31/44) AAS
BSプライム 中露北を全く信用してない櫻井さんと、なんとか外交で中露を取り込もうとする田中さんと武藤さんの出演

・1年〜2年で北朝鮮は一線を越えてしまう。そして、北は今もこれからも常に暴発のリスクがある。

・中国やロシアによる強い経済制裁が交渉に導く、中露も含めて出口戦略を求めないといけない。

・外交は無から有を作り出すものである。
235
(1): 2017/09/11(月)20:53 ID:uHFbiY8l(11/20) AAS
連投君だと紛らわしいから
東大君と呼ぶことを提案したい
236: 2017/09/11(月)20:54 ID:RN0ymcl2(34/43) AAS
嘘ばかり吐き他人を騙す事しか考えない左翼の人間の屑さは我欲強欲の為なのかな?
それとも脳内麻薬が出捲るのか?
他人を騙すと
237: 2017/09/11(月)20:55 ID:BlWs7F6O(5/10) AAS
>>235
中卒の連投弟に東大君とは凄い皮肉だな
238: 2017/09/11(月)20:56 ID:RN0ymcl2(35/43) AAS
>>232
赤旗信者コテが何を言っているんだか
何に対する革命なの?
民主主義日本を知らないのか?赤旗信者コテは
239: 2017/09/11(月)20:59 ID:BlWs7F6O(6/10) AAS
レスが欲しいからコテに絡むネット当たり屋の連投弟
240
(1): 2017/09/11(月)21:07 ID:r0pcLsdz(32/44) AAS
>連投弟は、レッテル貼りと鸚鵡返しだけの雑魚

レッテル貼りといいながらレッテル貼りをする矛盾
241: 2017/09/11(月)21:09 ID:BlWs7F6O(7/10) AAS
事実を指摘したら、レッテル貼りとキレる連投弟
242
(2): 2017/09/11(月)21:10 ID:RN0ymcl2(36/43) AAS
>>232
後半の無税国家は左翼の夢だろ
市場経済では何にでも価値が付くから有り得ない
君の知識は中途半端だが財政赤字がなぜ問題かのヒントを与えよう
国家で民間の生み出す価値が財政赤字リスクを許容する対価なんだよね
共産党には理解出来ないだろ
243
(1): 2017/09/11(月)21:10 ID:uHFbiY8l(12/20) AAS
>>240
それじゃあ、国債全てが自国通貨建ての国がデフレ期に財政再建を優先しなければならないのか説明して
>>233がレッテル張りであることを証明してみたまえ
244
(1): 2017/09/11(月)21:16 ID:uHFbiY8l(13/20) AAS
>>242
ヒントじゃなくて具体的に説明しなよ
そうやってもっともらしいけど、どうとでも解釈できる言葉で煙に巻くのは
まともに答えられない奴の常套手段だぞ
245
(1): 2017/09/11(月)21:16 ID:RN0ymcl2(37/43) AAS
>>243
自国通貨建てと言うより海外金融や外国中銀や外国政府がどれだけ国債を保有しているかが問題で
それを米国はFRBで米国国債を一括管理する事で海外リスクを軽減している
まあ君は知らないだろうがな
246
(1): 2017/09/11(月)21:17 ID:RN0ymcl2(38/43) AAS
>>244
ヒントで理解出来ない人間には理解出来ないだろ
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s