[過去ログ] 【経常利益や内部留保を】安倍自民党研究第130弾【投資や賃金につなげるために】©2ch.net (959レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(1): 2017/09/11(月)21:40 ID:uHFbiY8l(15/20) AAS
>>249
つまり、君はなにも説明できないってことだね
日本国債の話をしているのに、アメリカ国債の話に話題を逸らそうとしているし
254: ◆5QPwIibuyI 2017/09/11(月)21:48 ID:I0zXdbPU(2/3) AAS
なんだつまらん
やっぱりサプライサイド単騎か
まあそんな雰囲気だったが
なんか案の定で萎えるがしょうがない

以前「EUはデフレだから金融緩和してデフレ脱却した」と書いていて、
「それは具体的に何年頃の話かね?」と聞いた時は返答なく去って行ったわけだが、
デフレへの理解が中途半端どころか「ほぼゼロ状態」ではないことの証明として、

「EUは、○○年に、『継続的に物価が下落し、賃金や供給能力まで縮小させるデフレ状態』にあった。
単なるインフレ率のゼロ付近への低下である『デフレ懸念』ではなく、明確に『継続的に物価が下落するデフレ状態』にあった」

の○○を埋めてくれるかね?
省1
255: 2017/09/11(月)21:51 ID:0VJ/Zvxp(1) AAS
財政くんと呼びたい
256: 2017/09/11(月)21:55 ID:uHFbiY8l(16/20) AAS
じゃあ、私も昔の話を掘り返してみようかな

前に「税収が上がってるのにGDPがマイナスになるのはおかしい」と言っていたので
「実質GDPが下がっても、(増税で)物価が上がった分だけ名目GDPが上がってるので税収が増えることはありうる」
と書いたら、散々「それは間違っている。明らかに間違っている」って繰り返すだけで何が間違っているのかは決して説明しようとしなかったよね
今なら説明してもらえるかな
257: 2017/09/11(月)21:57 ID:r0pcLsdz(34/44) AAS
BSプライム その3

・米中連携が重要で、米単独だと報復を受ける(特に中国の理解)

・これからは交渉の出口戦略が重要になる
258: 2017/09/11(月)22:03 ID:r0pcLsdz(35/44) AAS
元外務官僚の武藤さんだけでも物腰柔らかくバシバシ核心をついてくるのに、
田中元審議官まで出てくると、すごいね。
外交の方程式をこう攻めればよいと筋道立ててしっかりと話をしてくる。

櫻井よしこさんは好き嫌いを根底に持つ女性脳を論理的に話す人ですけど
今までの外交の不満を遠まわしに言ってたけど、全部相手に見抜かれていました。
259: ◆5QPwIibuyI 2017/09/11(月)22:06 ID:I0zXdbPU(3/3) AAS
がんばって書いてくれれば研究スレ的には有難いんだけど、
初手でいきなりオチが見えて戸惑っているw

小泉なら小泉でいいんだよ別に
現総理が御覧の通り筋金入りの「GHQ」大好き政権で、革命闘士政権にはいい加減に「慣れさせられた」から

それより今、つーか今更小泉が出てきたのは何か政局的な理由があるのかねえ?
普通に完全個人プレーかもしらんけど
260: 2017/09/11(月)22:08 ID:r0pcLsdz(36/44) AAS
>・自民党議員が訪朝すれば北朝鮮に利用されるので危険である。

あと、猪木議員が北朝鮮に行けと言ってるけど、これって田原総一朗パート2なんじゃないの?
261: 2017/09/11(月)22:14 ID:rjS2VTi7(1) AAS
0
262: 2017/09/11(月)22:17 ID:BlWs7F6O(10/10) AAS
連投弟の詭弁が普通にバレてる
詭弁使いは追い込みに弱い
263
(2): 2017/09/11(月)22:17 ID:r0pcLsdz(37/44) AAS
BS日テレ 深層ニュース

・ケビンメア「北は必ずテロ組織に核を売り渡す」

・朱建栄「北から放射能が漏れると中国の穀倉地帯が壊滅してしまう」

・宮家さん「中国は核の凍結しか言ってない。核の廃棄でないと出口戦略にならない。」
264
(1): 2017/09/11(月)22:30 ID:r0pcLsdz(38/44) AAS
BS日テレ 深層ニュース その2

・ケビン・メア「今まで中国に騙されていた。米国のレッドラインは核を搭載すること。すでに限界超えてるが、残された時間はわずか数か月だ。1年も時間はない。」

・朱建栄「アメリカこそ戦略的忍耐と言って何もしなかった。東アジアの問題は複雑で石油を止めれば何とかなる話ではない。トランプ政権の本心がよくわからない。」

・宮家さん「どっちもどっちなのですよね。」

・ケビン・メア「もう取るしかないでしょ。」
265: 2017/09/11(月)22:41 ID:7INrCVwe(1) AAS
>>263
ISのみならず、チベット、ウイグルの過激派とか狙ってそう。
あとはチェチェンとか

どれも中国ロシアに敵対的だからな
266
(1): 2017/09/11(月)22:44 ID:r0pcLsdz(39/44) AAS
内閣支持5割回復、北への「圧力重視」51%
9/11(月) 21:42配信 読売新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

読売新聞社は8〜10日、全国世論調査を実施した。

安倍内閣の支持率は50%で、前回調査(8月3〜4日)の42%から8ポイント上昇した。
不支持率は39%(前回48%)に下がり、3か月ぶりに支持が不支持を上回った。
ただ、今回の支持率は、前月比で12ポイント下落した6月調査の49%とほぼ同水準にとどまっている。

北朝鮮の核実験やミサイル発射をやめさせるために、国際社会が北朝鮮に対し、対話と圧力のどちらを重視すべきかを聞くと、
「圧力重視」51%が「対話重視」38%を上回った。北朝鮮問題への対応を巡る安倍首相の一連の首脳外交を「評価する」は50%、
「評価しない」は37%。陸上型イージスシステム「イージスアショア」の導入方針は「賛成」64%、「反対」22%だった
267
(1): 2017/09/11(月)22:46 ID:r0pcLsdz(40/44) AAS
>>266

安倍さんの支持率が上昇中なのです。
268
(1): 2017/09/11(月)22:51 ID:w4fcEE3s(1) AAS
 
 
【話題】ネトウヨたちは自民党に雇われたアルバイト? 謎の組織「T2」について自民党本部に電凸してみた結果
外部リンク[html]:tocana.jp

昨今、安倍政権が揺れている。
森友学園や加計(かけ)学園をめぐる疑惑、自民党議員や政権幹部の度重なる失言など、傲慢な態度に国民は怒りを募らせ、7月の都議選で自民党が大敗したことも記憶に新しい。
インターネット上では反安倍派のみならず、保守派からも政権批判が噴出している有様だが、まるでそれに息を合わせるかのようにネトウヨたちも勢いづいているようだ。

■ネット上の過激コメント、その実態

ところで、かねてよりこれらネトウヨの一部が「雇われアルバイトではないか」という噂があった。

今年4月、インターネット上で配信されるニュースに対するコメントに関して、立教大学ネットワーク社会論の木村忠正教授とYahoo! ニュースが共同で調査・分析した。
省4
269
(1): 2017/09/11(月)22:57 ID:RN0ymcl2(41/43) AAS
>>253
自国通貨建て国債でも外国が保有するとリスクが生じて問題になると書いたのだが日本語が理解できないんだねノイホイ
270
(1): 2017/09/11(月)22:58 ID:uHFbiY8l(17/20) AAS
>>269
そのリスクとやらを具体的に書いてみ
271: 2017/09/11(月)22:59 ID:r0pcLsdz(41/44) AAS
BS日テレ 深層ニュース

・朱建栄「出口戦略として、北朝鮮になにかよいことがあるよと言うことで、何かをプレゼントしないといけない。北は降伏しない。」

・宮家さん「出口論が先に行ってはいけない。強力なミサイル防衛能力を示して北を追い込むほうがよい。中国が腹を決めて行動すること。」

・ケビンメア「米国は北とはミサイルの話すらできてない。もうすぐ北は国が終わることを理解してない。」
272: 2017/09/11(月)23:05 ID:RN0ymcl2(42/43) AAS
自民研究と言いながら排他的で横暴なんだよな人間の屑の左翼はw
1-
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s