[過去ログ] 【経常利益や内部留保を】安倍自民党研究第130弾【投資や賃金につなげるために】©2ch.net (959レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 2017/09/18(月)04:46 ID:jiXSV8IP(35/35) AAS
>>805
草を書きたい気持ちは解るが
草が多いと読む人に信用されないから草の分だけ左翼の実像を書くとよりよくなる
807
(5): 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2017/09/18(月)05:48 ID:PiYmSmPp(1) AAS
>>730
 珍しく一太さんと意見が合ったんですが、わたしもそう思うんですよね。
 都議選の前に組織犯罪処罰法改正案の採決して国会を閉じた時に支持率が急落したんですよ。
 私、今年の年頭からずっと言ってたんですが、都議選終わるまで国会審議を引っ張りまくるべきだと
思ってました。
 審議を続ければ勝てると思ってたから。
 正直、今でも勝てると思ってます。
 臨時国会冒頭で解散して国会を閉じるって事になると、「よほどの理由」をぶち上げないと、
都議選の前と同じく支持率がダダ下がりしますね。
 
808: 2017/09/18(月)05:54 ID:JuzLs8RG(1) AAS
>>807
安倍さんは都議会選挙では増税安倍になっていたが
選挙では増税安倍を選挙の柱にするの?
809
(1): 2017/09/18(月)07:17 ID:jbqNd05I(1/2) AAS
モリカケ隠し解散というフレーズで攻めるという方針はもう野党やマスコミで決まってるみたいだから
苦戦すると思うけど頑張ってね
810
(1): 2017/09/18(月)07:32 ID:m6fpKR2I(1) AAS
つい先日の内閣改造で、安倍総理が仕事人内閣と自信満々に仰ってたのに
全く仕事しないまま解散総選挙で内閣を去る閣僚もいそうで困るw
811
(1): ◆tSa1TVhSZo 2017/09/18(月)07:58 ID:eG7PhpXo(10/10) AAS
ID:jiXSV8IPもう寝たか?

>>807
>都議選の前に組織犯罪処罰法改正案の採決して国会を閉じた時に支持率が急落したんですよ。
いやアレはどう考えても都連の問題でしか無い。直接的な法案(税率)じゃなきゃ支持率に然程影響はしない。

>審議を続ければ勝てると思ってたから。
どう考えてもそれ以外ので矢面に立たされてたから無理だったんでしょ。
今支持率が戻ってんのは別要因なんだから今更引っ張ってればって言っても悲惨な状態にしか成らないよ。
あのままマスコミが面白がって視聴率上げるために支持率下げるのに躍起になってただろうし。

>>809
山かけでも卵かけでも別に構わんが死語にならんようにしてほしいよね。
省3
812
(4): 2017/09/18(月)08:51 ID:n81MWM6g(2/26) AAS
消費税増収分「社会保障の充実」に…首相訴えへ
2017年09月18日 06時11分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から
「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。
813: 2017/09/18(月)08:52 ID:n81MWM6g(3/26) AAS
>>812

安倍さんが消費税を全額社会保障に使うことを決断したのです
814
(1): 2017/09/18(月)09:00 ID:n81MWM6g(4/26) AAS
>>807
>今更引っ張ってればって言っても悲惨な状態にしか成らないよ。
>あのままマスコミが面白がって視聴率上げるために支持率下げるのに躍起になってただろうし。

都議選で自民党を大敗させたいという思惑がマスコミにあって、偏向報道も覚悟の上で
半狂乱状態で報道過熱が続いていたので、都議選が終わるとピタッと止まりましたね。

そのおかげで、二元代表制が都議会は壊れて、秘密会みたいな都議会になったのですが
民主主義を重んじる朝日さんとTBS(毎日)さんは、これが切望していた未来なのか聞きたいですね。
815: 2017/09/18(月)09:00 ID:jbqNd05I(2/2) AAS
増税掲げて選挙するんか
もう終わりやね
816: 2017/09/18(月)09:10 ID:n81MWM6g(5/26) AAS
>>807
>珍しく一太さんと意見が合ったんですが、わたしもそう思うんですよね。

私も選挙を急げば、都議選の様に加計で安倍さんがマスコミに叩かれてすぐに支持率が急落するのではないかと予想してたのですが
その結果は、「民進党の崩壊」と「小池新党の躍進」ですから、安倍憎しで左翼メディアと野党が叩くと自分たちが滅びる仕掛けになってます。

一度、都議選で野党や左翼メディアが頑張るほどに小池新党が勝って、極左政党なのか秘密結社なのかよくわからない素人政党が暗躍するのですから
安倍憎しで、朝日やTBS(毎日)と民進党や共産党が安倍叩きをするのは、「民進党の崩壊」を招くので選挙戦略として正しいのかよく考えたほうが良いです。

野党が賢いなら、安倍叩きは票にならない、民進党の崩壊を招くと確信して、(つまらないかもしれませんが)政策論争で戦う方が賢いと思います。
安倍さんを叩けば、民進党が滅びるのですから、今回だけは白々しく、政策論争にすれば、小池新党は躍進することなく素人集団で政策をかたることもできずに
「日本大改革」と内容ないワンフレーズを空中戦で連呼するだけになるので、民進党は政策論争に持ち込んだ方が素人集団小池新党に勝てます。
817: 2017/09/18(月)09:12 ID:n81MWM6g(6/26) AAS
安倍さんが社会福祉の政策を持ち出してますから、前原さんが出井教授の理論を持ち出して政策論争を仕掛けたら
民進党は、小池新党の躍進を阻めますが、安倍叩きに終始すると、その効果は全て小池新党に票がいくので
ネガティブキャンペーンは封印したほうが、民進党が生き残ることになるのです。

ここが理解できれば、民進党は小池新党に勝てます。
818: 2017/09/18(月)09:19 ID:twBGlrBr(1) AAS
>>812
緊縮路線廃止すれば大勝よ
819: 2017/09/18(月)09:23 ID:x+3Ik0R8(1/2) AAS
有権者の皆さんには選挙にむけて安倍政権の5年間で本当に暮らし向きは良くなったのかどうか冷静に考えてほしいですね。
820: 2017/09/18(月)09:35 ID:n81MWM6g(7/26) AAS
不倫だハニトラだと、自民と民進でスキャンダル合戦でネガティブキャンペーンしたら
小池新党が大勝利するのは間違いないので、政策論争したほうが、
この国の将来を語り合う前原さんがテレビに映ってイメージアップにもなるのですよね。
821: 2017/09/18(月)09:39 ID:n81MWM6g(8/26) AAS
前原さんには頭のいい出井さんがいるのですから、ネガティブキャンペーンで不倫だハニトラだと叩きあうことが
その結果、都議選の様に小池新党が大勝利するかもしれないと相談したらどうですか?

前原さんの得意とする政策論争で選挙を戦ったほうが、素人集団の小池新党を打ち負かせるということに気が付いてください
小池新党は何も政策が決まってないのですよ。前原さんは政策を持ってるのですから、ご自身の得意な分野で戦い、
安倍批判は小池新党の票になることを理解したほうがいいです。

都議選から学ぶのですよ。
ネガティブキャンペーンで得するのは誰なのかが分かれば、民進党はスキャンダル合戦をすれば自滅することに気が付くはずです。
822: 2017/09/18(月)09:44 ID:n81MWM6g(9/26) AAS
今までずっと安倍叩きをしていて、それで民進党が票を減らしてきたことに気が付かないと
安倍さんを叩くと、それなら民主党政権はどうなんだと有権者に切り返されて票を失ってるのですよ。
民進党は間違いなく、ネガティブキャンペーンが票にならないのですよ。

今回は、民進党は、あえて逆のことをしたらどうですか?
そうすれば、答えが見えてきますよ。
823: 2017/09/18(月)09:46 ID:n81MWM6g(10/26) AAS
私は、素人の寄せ集めの小池新党より、自民党政権と民進党の2つが競い合う世界の方を好みますので
今回は小池新党の躍進を阻むために、民進党にも勝利の方程式を提案します。
824: 2017/09/18(月)09:51 ID:n81MWM6g(11/26) AAS
小池新党の「日本大改革」は、自民党と民進党がダメだから受け皿の小池新党に票をくださいという作戦ですから
ネガティブキャンペーンは封印して、政策をかたれない小池新党が苦手とする政策論争に持ち込んだ方が有利です。

小池新党が有利になるような選挙をしないことが大事なのですよ。
自民党叩きの雰囲気が出来れば、受け皿新党が躍進して、民進党が滅びるのです。
825: 2017/09/18(月)10:06 ID:DWFoNOiR(1/4) AAS
>>812
増税派の読売による願望記事では?
外国人への生活保護費も含まれる社会保障費よりも
むしろ、[消費税増税を防衛費に使います]の方が国民の理解が得られる情勢なんだが
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s