[過去ログ] 【経常利益や内部留保を】安倍自民党研究第130弾【投資や賃金につなげるために】©2ch.net (959レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2017/09/18(月)00:02 ID:jiXSV8IP(1/35) AAS
なぜ人間の屑の左翼が自民党スレに常駐して書き込む名無しを追い出しているの?
752: 2017/09/18(月)00:16 ID:jiXSV8IP(2/35) AAS
>>750
文盲なのは君の方だな
政治学者は宗教学者と同じで科学を否定しているのだが
君は人間の屑の左翼なの?
753: 2017/09/18(月)00:18 ID:jiXSV8IP(3/35) AAS
>>750,751
君は自称派遣の人?
755: 2017/09/18(月)00:23 ID:jiXSV8IP(4/35) AAS
議論も出来ないのが人間の屑の左翼だな
756: 2017/09/18(月)00:25 ID:jiXSV8IP(5/35) AAS
>>754
あれ?財政投融資を増やせ忘れているよ財政投融資くん
757: 2017/09/18(月)00:33 ID:jiXSV8IP(6/35) AAS
>>750
それで君はなぜ名無しを追い出しているの?
君が人間の屑の左翼だから?
758(1): 2017/09/18(月)00:41 ID:jiXSV8IP(7/35) AAS
このスレの主旨は自民党は財政投融資を増やして増税をしろと言う事?
コテはその主旨でしょ?
761(1): 2017/09/18(月)00:48 ID:jiXSV8IP(8/35) AAS
>>759
左翼の主張では日本は世界一の社会主義で人に優しい日本社会主義と言う話でしょ?
なぜ小泉政権の話になるの?
762(1): 2017/09/18(月)00:50 ID:jiXSV8IP(9/35) AAS
>>760
IDコロコロは議論はしないでしょ?
764(4): 2017/09/18(月)00:56 ID:jiXSV8IP(10/35) AAS
>>759
日本は欧米と比べると国内労働者の労働環境が法的に労働者にはかなり厳しい国だがそれをどう考えるの?
765(6): 2017/09/18(月)00:59 ID:jiXSV8IP(11/35) AAS
>>763
> 日本は欧米と比べると国内労働者の労働環境が法的に労働者にはかなり厳しい国だがそれをどう考えるの?
非正規の低賃金労働とかね
767: 2017/09/18(月)01:01 ID:jiXSV8IP(12/35) AAS
>>763
え?君は議論も出来ないの?
なぜここにいるの?
論理で返してみてよ
769(1): 2017/09/18(月)01:09 ID:jiXSV8IP(13/35) AAS
>>765,766
欧米にある派遣法を雛形にしたなら何故欧米の進化した派遣法を雛形にせずに
派遣労働者に不利な原形を法にしたのかな?
日本の官僚は
しかも欧米では法として成立するまでに議会で派遣労働者に有利になったのに
なぜ日本政府は日本人の派遣労働者を国会で殺したのかな?
771: 2017/09/18(月)01:16 ID:jiXSV8IP(14/35) AAS
>>768
それは米国ではソ連との戦争に勝つ為に戦時増税を維持したみたいな話とかぶるの?
今のドイツでのドイツ統合大増税を維持する詐欺みたいなドイツ左翼の様に
772: 2017/09/18(月)01:18 ID:jiXSV8IP(15/35) AAS
>>770
竹中だけでは何も変わらないでしょ?
誰がいたか書かないと話にならないが
774(1): 2017/09/18(月)01:25 ID:jiXSV8IP(16/35) AAS
>>773
なら竹中以外の名前を出すべきだろ
頭が悪いよね君は
776: 2017/09/18(月)01:29 ID:jiXSV8IP(17/35) AAS
あら?この自民党スレの常駐は人間の屑の左翼しかいないの?
なぜ人間の屑の左翼は名無しを追い出すの?
778(1): 2017/09/18(月)01:32 ID:jiXSV8IP(18/35) AAS
>>775
竹中から話を反らしたいのでは無くて
竹中だけでは政策にも法律にもならないから竹中のほかに官僚は誰が立法に関わったのか名前を出して責任を追求しろと書いているのだが
780: 2017/09/18(月)01:35 ID:jiXSV8IP(19/35) AAS
>>777
普通に竹中しか名前が出ないのが不自然だから竹中以外に関わった官僚の名前を出せと書いているのだが
781(1): 2017/09/18(月)01:38 ID:jiXSV8IP(20/35) AAS
>>779
政権の方針が派遣法の制定なら先に派遣法を制定し改善した欧米を参考にするよね
なぜ日本の官僚は先に改善された海外の派遣法を雛形にしていないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*