[過去ログ] 【経常利益や内部留保を】安倍自民党研究第130弾【投資や賃金につなげるために】©2ch.net (959レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2017/09/11(月)00:55 ID:r0pcLsdz(1/44) AAS
北朝鮮の核開発「技術の進展、早すぎる」 専門家が警鐘
9/11(月) 0:32配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

北の幹部、スイス到着 米側と非公式接触か
9/10(日) 23:15配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

北朝鮮問題解決へ貢献の用意=イラン核対応参考に―独首相
9/10(日) 19:45配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
144
(1): 2017/09/11(月)01:11 ID:r0pcLsdz(2/44) AAS
>>133
どんな外交したのか私たちは知らないですからね・・・小泉さんは胸中を巡るものはあるのかな?

>>137
>安倍外交ガーとしか言わない。
共産党の市民団体は戦争反対のデモをするなら官邸や国会前でなく、朝鮮総連も前でやればいいのです。
157: 2017/09/11(月)01:36 ID:r0pcLsdz(3/44) AAS
>>137
>単に海外リスクが高くなったからでは?

どうなのでしょうね。パナソニックもデジカメの売り上げ好調と記事が出てましたし
日本の若者がインスタで写真を競い合ってるみたいなので、日本で製造する気になったのかもしれないですね。
159: 2017/09/11(月)01:40 ID:r0pcLsdz(4/44) AAS
>>155
>総連のサイト見るとあるけど、まぁほんと九条の会とかそっちいけば良いと思うんだよね。

今はなぜか、「安倍戦争反対」はやめて、加計森友でシュプレヒコール上げてるそうですよ。
ブーメラン返ってくるから、極左市民団体が内政問題に切り替えたみたいです。
167: 2017/09/11(月)02:08 ID:r0pcLsdz(5/44) AAS
♯39_報道特注【上念司SPB偏向報道とガチバトル!】 足立康史 和田政宗 生田よしかつ 上念司
動画リンク[YouTube]
181: 2017/09/11(月)09:07 ID:r0pcLsdz(6/44) AAS
<北朝鮮内部>「核実験失敗でヒロシマのようになる」 飛び交う噂に当局ピリピリ(写真3枚)
9/11(月) 5:10配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

「いろんな噂が飛び交っています。核実験をして爆発(失敗)すれば、その地域は広島のようになるとか、
放射性物質だから、皆死んでしまうとか」

「最近の情勢に関連していろんな『流言飛語』が市場で飛び交っています。
利益目当てに『物がなくなる、値段が上がる』と言う者もいる。当局は『言いふらしている者は何があっても捕まえる。
根拠のない噂を話するな』とピリピリしている」

「私は絶対にしないと思います。金正恩は、核とミサイル以外に信じるものがないからしがみついているけれど、
もし戦争になったら闘おうという人が朝鮮にいますか? 軍隊は栄養失調だらけですよ。
省1
183: 2017/09/11(月)09:36 ID:r0pcLsdz(7/44) AAS
北朝鮮、決議採択なら米国に代価支払わせるとけん制=KCNA
9/11(月) 9:27配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

[ソウル 11日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)によると、北朝鮮外務省報道官は11日、
米国が6回目の核実験を実施した北朝鮮に対し、新たな国連安全保障理事会の制裁措置の導入を求めていることを非難し、
採択されれば「米国に相応の代価を支払わせる」とけん制した。
184: 2017/09/11(月)09:49 ID:r0pcLsdz(8/44) AAS
中国、化石燃料車の生産販売の禁止時期を検討=新華社
9/11(月) 8:19配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

[北京 10日 ロイター] - 国営新華社通信によると、中国工業情報省の辛国斌次官は、
化石燃料車の生産・販売の禁止時期に関する検討に入ったことを明らかにした。
186: 2017/09/11(月)10:50 ID:r0pcLsdz(9/44) AAS
中国、海兵隊を格上げ=尖閣上陸視野か
9/11(月) 6:58配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

文大統領支持率、69.1%=安保危機で下落
9/11(月) 10:31配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

【社説】国を守るチャンスを自ら足蹴にする文在寅政権(朝鮮日報日本語版)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

人工知能は「第2の核兵器」になるかもしれない
9/11(月) 7:50配信
省1
187
(1): 2017/09/11(月)11:16 ID:r0pcLsdz(10/44) AAS
【中央日報】シュレーダー元独首相「日本、後世代が過去の過ちを痛感して責任を負う必要ある」
9/11(月) 7:55配信 中央日報日本語版
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

シュレーダー元ドイツ首相
韓国を訪問中のシュレーダー元ドイツ首相が旧日本軍慰安婦被害者に会う。シュレーダー元首相側は「11日に京畿道光州市(クァンジュシ)のナヌムの家を訪問し、
慰安婦被害者4人と会う予定」と明らかにした。シュレーダー元首相はこの日、アンネ・フランクの顔が入った額縁写真と寄付金1000万ウォン(約95万円)を伝えるという。
寄付金は最近出した韓国語版自叙伝の印税だ。

シュレーダー元首相は9日、金永熙(キム・ヨンヒ)中央日報論説委員との対談で「ナヌムの家」訪問について「日本に何らかのメッセージを伝えられるなら、
決して間違っていることだとは思わない」とし「客観的事実と歴史的に傷を受けた人たちの運命に対する関心の表明」と説明した。
また、「過去の犯罪行為に加担しなくても歴史的に起きたことに対する責任を後世代が痛感して責任を負う必要がある」とし
省4
188: 2017/09/11(月)11:19 ID:r0pcLsdz(11/44) AAS
>>187

ドイツは個別補償でやってるので、日本のまとめて補償するやり方とは異なります。

ですから、ドイツの元リーダーが日本が補償をしてないと勘違いするのです。
189: 2017/09/11(月)11:23 ID:r0pcLsdz(12/44) AAS
韓国の裁判所が、請求書を二度送りつけることは、
韓国の感情に照らし合わせて合法とすると言ってますので
(裁判所は存在してますが)法治国家でも何でもないのですよ。
190
(2): 2017/09/11(月)11:30 ID:r0pcLsdz(13/44) AAS
23区の大学定員抑制に反対=小池都知事、林文科相に要望
9/11(月) 11:08配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

小池氏は会談後、記者団に「教育はロケーションが問題ではない。問題をはき違えないでほしい」と述べた。 
191
(1): 2017/09/11(月)11:33 ID:r0pcLsdz(14/44) AAS
>>190

すでに、東京は朝から終電までラッシュ状態です。
23区の大学の定員抑制すると朝の通勤ラッシュと通学が重ならなくなるので、23区外の郊外に促すほうがよいです。
東京都の23区は商業、23区外は大学などの教育施設にすればバランスが取れます。

23区内は大学禁止でもいいぐらいです。
192
(1): 2017/09/11(月)11:38 ID:r0pcLsdz(15/44) AAS
あと、北朝鮮問題で痛感したのですが、大学は首都に集中するのは良くないです。
万が一、東京が核攻撃受けても、若者が郊外に分散していれば反撃も可能です。

結局、軍隊で使える兵士は若者ですから、兵士となる若者を都心から郊外に移すには安全保障上の合理性があります。
経済の合理性だけを追求するのではなく、安全保障の合理性を考えれば、(核攻撃に備えて)都心の大学を減らしたほうが良いです。
193: 2017/09/11(月)11:44 ID:r0pcLsdz(16/44) AAS
>>192

政府はシェルターを作るとか言ってますが、大学を郊外に移したほうが手っ取り早いですよ。
それに、地方の活性化策と公共事業にもなります。
196
(1): 2017/09/11(月)11:58 ID:r0pcLsdz(17/44) AAS
自衛隊会合に小池・石破氏ら歴代防衛相 
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

安倍晋三首相は11日午前、東京・市谷の防衛省で自衛隊幹部に訓示した。
北朝鮮による核実験やミサイル発射を取り上げ、「安全保障政策の根幹は、自らが行う努力だ。
我が国の防衛力を強化し、自らが果たしうる役割の拡大を図っていく」と述べた。

会合には、石破茂氏や中谷元氏、小池百合子氏ら歴代防衛相の多くが出席した
197
(1): 2017/09/11(月)12:00 ID:r0pcLsdz(18/44) AAS
小野寺さんと安倍さんのツーショットで、なかなかいい写真ですね。
この2人で日本を守ってるという感じがします。

外部リンク[html]:www.asahi.com
栄誉礼・儀仗で巡閲する安倍晋三首相(手前右)と小野寺五典防衛相)=11日午前10時、防衛省、池田良撮影
198
(2): 2017/09/11(月)12:10 ID:r0pcLsdz(19/44) AAS
米共和党マケイン氏、北朝鮮に言及 攻撃行動の代償は「消滅」
9/11(月) 11:30配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

対北朝鮮支援の削減に向けた中国の取り組みは不十分だとし、米国は中国政府への影響力を行使するため経済的な手段を利用するべきだと主張。
中国に対し、「対中貿易の一部を失えば米国にとって打撃になるだろう。だがそれでも、何かが変わらなければならない」と伝える必要があるとの考えも示した。
199
(2): 2017/09/11(月)12:11 ID:r0pcLsdz(20/44) AAS
>>198

政治家は、たとえ犠牲を伴っても国益のためにやらなければならないことがあるのです。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.355s