[過去ログ]
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (908レス)
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 日出づる処の名無し [] 2018/03/24(土) 18:07:07 ID:VcrtO6Xj >>151 【アッキード疑獄/佐川宣寿虚偽答弁問題】スクープ直後に内調トップと 安倍首相が朝日“ネタ元”潰し【北村滋/揉み消し!】[03/08] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462108/ 歴史的犯罪“公文書偽造”で安倍政権が“朝日の情報源”ツブシに動き始めた! 安倍首相が元財務次官、内調トップと密談 http://li te-ra.com/2018/03/post-3843.html https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180306/Litera_3843.html だから、官邸は週末から、朝日が物証を持っているのか、情報源が検察なのか内部告発なのか、次にどういう動きに出よう としているのか、情報を掴むのに必死になっている。 事実、安倍首相は朝日がスクープを飛ばした2日、参院予算委員会が終わるや否や官邸で内閣情報調査室のトップである 「官邸のアイヒマン」こと北村滋内閣情報官と面談。その後、いくつかの予定をこなしたあと、有楽町のフランス料理店 「アピシウス」に向かうと、再び北村内閣情報官と、日本政策金融公庫の田中一穂総裁らと会食している。この田中総裁は、 第一次政権で安倍首相の秘書官を務めていただけでなく、2016年6月まで財務省官僚トップである事務次官を務めていた人物。 つまり、森友学園への土地売却が決定した際の事務方の最高責任者だ。 また、北村内閣情報官といえば、前川喜平・前文部科学事務次官の“出会い系バー通い”調査や、準強姦罪もみ消し疑惑報道 では山口敬之氏が泣きついた相手とみられているように、政権批判に対するカウンター情報や政敵のスキャンダルを流してきた 安倍首相の片腕。そして、もとの決裁文書の最高責任者も顔を揃える──。この面談の目的が改ざん疑惑への対応であることは あきらかだろう。 「おそらく、決裁印を押した近畿財務局管財部次長に因果を含め、朝日への告発者を特定して、口をふさぐ作戦を話し合って いたんでしょう」(全国紙政治部記者) 森友公文書偽造はやはり安倍官邸が指示か? 改ざん部分は国会答弁と連動していた http://li te-ra.com/2018/03/post-3847.html https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7597/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/153
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.356s*