[過去ログ]
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (908レス)
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 日出づる処の名無し [] 2018/03/11(日) 18:54:19 ID:smH9KN++ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1482833700/460 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第255回 危険な上下水道の民営化 http://wjn.jp/article/detail/8012771/ 月刊WiLL:2018年3月号 ■三橋貴明 反撃の経済学 ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/2018%E5%B9%B43%E6%9C%88%E5%8F%B7 ノーベル経済学者のジョセフ・スティグリッツ教授は、自著『世界の99%を貧困にする経済』(徳間書店)において、 「アメリカの政治制度は上層の人々に過剰な力を与えてしまっており、彼等はその力で所得再配分の範囲を限定した だけでなく、ゲームのルールを自分たちに都合よく作りあげ、公共セクターから大きな“贈り物”をしぼり取ったからだ。 経済学者はこのような活動を“レント・シーキング”と呼ぶ」 公共サービスを「民営化」し、新規参入して儲ける。この種のレント・シーキングが日本でも本格的に始まりつつある。 いかなる屁理屈をこねようとも「利益」を追求する限り、公共サービスの品質は下がるか、もしくはサービス料金が 上がらざるを得ない。 というよりも、実際にその種の事例は世界に満ち溢れており、世界的な趨勢は、水道・下水道サービスの「再公営化」 なのである。特に、アメリカ、フランス、ドイツなどの先進国において、再公営化が始まっている。パリやベルリンといった 大都市の水道も、民営化されていたのが再公営化された。 世界各国で失敗が明らかになっているにもかかわらず、日本政府は水道・下水道の民営化を推し進めようとしている。 結局、安倍晋三政権が「日本国民」のためではなく、一部レント・シーカーのための政権であることが、水道・下水道 民営化の動きを見ていると分かるのだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/51
96: 日出づる処の名無し [] 2018/03/18(日) 19:55:53 ID:3RbY6uiM >>51 世界で失敗続く水道民営化、東京都があえて進める理由 ttp://www.elneos.co.jp/1802sc1.html#Anchor-006 その小池百合子都知事は都の下水道施設の運営権の民間事業者への売却検討を始めた。上水道の売却につなげるためと 推測されている。しかし、水道の民営化は世界中で失敗続き。例えばボリビアでは政府が水道事業を米系企業に売却した 結果水道料金が3倍に上昇し、暴動が起こって死者も出た。3月の都議会でも都議会の自民、公明から共産まで「水に流せ ない暴挙」と反発が必至だ。 2大水道メジャーのスエズ社、ヴェオリア社のあるパリでは、1985年から水道料金が2.6倍前後に上昇。再公営化の動き が起きている。英国では、九九年にブレア政権となって水道料が引き下げられ、経営悪化した水道企業の1部は、次々に 外国資本に買収・合併された。 日本では13年、麻生副総理(当時)が「日本の水道を民営化する」と言い、その麻生氏が議長代理、安倍首相が議長を 務める産業競争力会議で、竹中平蔵氏が水道の民営化に言及。さらに大阪市は、水道設備を保有しつつ、30年間の 事業運営権を新会社に売却するかたちで民営化を進める道筋を示した。海外の失敗事例を分析しているかが気になる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/96
863: 日出づる処の名無し [] 2018/08/06(月) 21:44:17.86 ID:wsIhb8yM >>51 >>672 >>824 【社会】水道民営化は必要か?料金高騰、水質悪化…海外で失敗例続出 運営業者監視にも限界 安倍政権は推進、識者ら懸念 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532418934/ 前出の関さんは、学校法人・加計学園問題などを引き合いに、規制緩和に代表される安倍政権の新自由主義的政策に疑問を 呈している。「規制緩和で政権に近い人たちが利権を得るとすれば、インドネシア、フィリピン型のクローニー(縁故)資本主義と 同じです」。かつての東南アジアの強権的指導者が、自分の取り巻きや政権を支える外国企業に国の財産や公営事業を渡して いく構造だ。「フィリピンの森林はコンセッションで荒廃してしまいました。日本の水道にも同様の危惧があります」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/863
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.193s*