[過去ログ]
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その720 (751レス)
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その720 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529274833/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 日出づる処の名無し [sage] 2018/06/19(火) 20:45:31.08 ID:r00D227M >>49 この記事でも、最後のパラで説明しているように中間選挙の勝敗を決めるのはスイング州で 民主党、共和党の支持者はあまり変わらないから、無党派層が接戦でどちらの側に流れるか、 というのが重要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529274833/50
90: 日出づる処の名無し [sage] 2018/06/20(水) 15:48:01.08 ID:BC8sun5V Donald J. Trump認証済みアカウント @realDonaldTrump Crime in Germany is up 10% plus (officials do not want to report these crimes) since migrants were accepted. Others countries are even worse. Be smart America! このツイートへのコメント、前国務省次官、ニコラス・バーンズ Nicholas Burns @RNicholasBurns Nicholas BurnsさんがDonald J. Trumpをリツイートしました Blatant interference in German politics once again. Wrong on the facts once again. And given his policy of separating children from their parents, he might reflect that he lives in a glass house. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529274833/90
151: 日出づる処の名無し [sage] 2018/06/21(木) 16:15:48.08 ID:syPaQvt7 https://mainichi.jp/articles/20180621/ddm/002/030/040000c 中国、北朝鮮支援示唆 制裁緩和に先立ち 毎日新聞2018年6月21日 東京朝刊 【北京・河津啓介】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は20日、2日 間の訪中日程を終えて帰国した。金委員長は同日、北京市内で農業や地下鉄の関連施設を 視察した。中国側は北朝鮮に対する制裁緩和前に独自支援に動く可能性を示唆した。 金委員長は2日連続で習近平国家主席と会談。米朝首脳会談を果たした北朝鮮が、対米交 渉と経済立て直しで中国との連携を強める姿勢が一層鮮明になった。 中国外務省の耿爽(こうそう)副報道局長は20日の定例記者会見で、北朝鮮への経済支 援について「国連安全保障理事会の(制裁)決議を厳格に履行する」としたうえで「友好 的な隣国として国際義務に違反しない前提で、正常な交流と協力を保持する」と述べた。 制裁緩和を待たずに支援が可能との立場を示した形だ。(後略) >>制裁緩和を待たずに支援が可能との立場を示した制裁緩和を待たずに支援が可能と http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529274833/151
171: 日出づる処の名無し [sage] 2018/06/22(金) 08:19:22.08 ID:NWhQcbl1 外交評議会代表のリチャード・ハース、中南米から米国への難民問題 Richard N. Haass認証済みアカウント @RichardHaass No successful immigration policy can begin at the border. Yes, we need comprehensive reform, but we also need trade and aid policies in Central America to reduce the poverty and help governments contend w violence so that people will not feel compelled to risk their lives to flee http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529274833/171
592: 日出づる処の名無し [sage] 2018/06/28(木) 12:29:59.08 ID:F3yK6mvR https://jp.reuters.com/article/china-usa-defence-xi-idJPKBN1JN1CB 2018年6月27日 / 19:54 / 2時間前更新 中国主席、領土は「一寸たりとも」失えない 米国防長官との会談で [北京 27日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は27日、訪中しているマティス 米国防長官に対し、中国は平和を志向しているが、祖先が残した領土は「一寸たりとも」 失うわけにはいかないと強調した。 国営テレビによると、習主席は人民大会堂で行われた会談で、中国には平和志向しかなく、 「混乱を引き起こす」ことはしないと表明。その一方で、両国の共通利益は相違点よりは るかに勝っているが、領土問題について譲歩するわけにはいかないと語った。特定の領土 問題への言及はなかった。 米国は中国による南シナ海の軍事拠点化を批判しており、両国関係に緊張をもたらしてい る。習主席の発言は、この問題の根深さを浮き彫りにした。 マティス長官は、記者団を前に習氏に対し、「極めて」良い会談になったと評した。中国 が米中間の軍事関係に、米国と「同程度の比重を置いている」ことに満足していると語った。 マティス長官に同行している米国防当局者らは記者団に、総じて前向きで率直な議論が行 われたと説明。双方は対立点を認めながらも、朝鮮半島の非核化など、連携すべき分野に 注力する姿勢も示したという。 シュライバー国防次官補(アジア・太平洋地域の安全保障問題担当)は「意見の異なる分 野が見つかったが、それほど長引くことはなかった」と述べた。また、双方は南シナ海に ついて協議を続けることで合意したと明らかにした。 マティス長官はこの日、中国の魏鳳和国務委員兼国防相とも会談。このなかで魏氏は「米 中は、対立や衝突を避け、互いを尊重しウィンウィンの関係を維持してはじめて、ともに 発展できる」と訴えた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529274833/592
712: 日出づる処の名無し [sage] 2018/06/29(金) 17:12:15.08 ID:ntrJ1ski 臭い人がサッカーを語りだしたと聞いて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529274833/712
743: 日出づる処の名無し [sage] 2018/06/29(金) 23:42:28.08 ID:QFzTuZX6 これに対してトランプ政権は具体的な行動を取らず、事態を収めるようプーチン氏に泣きつ くだけだ。ヘザー・ナウアート国務省報道官は先月、「南西部の衝突回避ゾーンとアサド政 権の意図」と題した声明の中で、ロシアが「自らが請け負った約束を守る」よう求めた。 ナウアート氏は今月も声明を発表し、「ロシアがコミットした義務を果たすよう求める」 とした。ニッキー・ヘイリー米国連大使も先週、ロシアに懇願した。ここまですがりつくの は、恥ずべき事だ。 シリアでの任務完了を宣言して米軍を撤退させることがトランプ氏の狙いだと、アサド氏や その支援者ら理解している。シリア南西部での紛争に対するホワイトハウスの対応のもたつ きを見れば、その考えは正しいだろう。バラク・オバマ前大統領と同じように、トランプ氏 も容易に、そして何度もだませるのか――プーチン氏は事態を見守りながら、そう考えてい るはずだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1529274833/743
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.267s*