[過去ログ]
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/16(日) 12:16:47.57 ID:ZBO90Jmp まだそんな陰謀糞デマコピペしてんのかよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/102
103: 日出づる処の名無し [] 2018/09/16(日) 20:03:38.65 ID:yjOjU8On >>14 >>24 >>87 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/731 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/775 【安倍首相】財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題 破格の安倍「お友達融資」を追う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535595357/ リニア新幹線 夢か、悪夢か 「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末 https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/081500232/082400010/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/103
104: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/16(日) 20:06:48.04 ID:b5SUg/Og リニアすら否定する貧乏神緊縮脳ゴミ屑サヨク、さっさとあの世逝けやw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/104
105: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/16(日) 22:33:46.32 ID:u0H0bSut 出稼ぎ魅力度指数の推移(日本の最低賃金/各国の最低賃金) http://or2.mobi/data/img/208056.jpg 近年労働者が急増している「ベトナム」の値は2016 年時点で23.5倍に上り、日本で働く大きな動機になっていると考えられる。 しかし、この値は趨勢的に低下している。新興国の経済成長に伴って賃金が日本を上回るペースで上昇するためだ。 Economic Trends 外国人労働者の積極受入へ舵 〜2018年骨太方針のポイント(外国人労働者編) http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2018/hoshi180608.pdf 外国人労働、「選ばれる日本」へ制度急務 昨年は過去最高も将来は国際間争奪に http://www.sankeibiz.jp/econome/amp/180806/ecd1808061113001-a.htm 「日本で働きたい」はもはや当たり前ではない 大きく変わった外国人労働者の世界 http://globe.asahi.com/article/11552775 外国人材に「選ばれる国」になれるか http://r.nikkei.com/article/DGXKZO31465850W8A600C1EA1000?s=2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/105
106: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/16(日) 22:42:23.24 ID:ScINyvA8 なんだ、なら移民なんて心配しなくていいんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/106
107: 日出づる処の名無し [] 2018/09/16(日) 23:09:09.71 ID:hB8CJmt+ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/863 日本人は知らない「水道民営化の真実」フランスと英国で起きたこと 水道料金は上昇、嗤う投資家と株主たち https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56865 竹中平蔵・東洋大学教授は、「水道事業のコンセッションを実現できれば、企業の成長戦略と資産市場の活性化の双方に 大きく貢献する」などと発言。政府は水道事業に関して6自治体でのコンセッション導入を目指したが(14〜16年度)、 成立した自治体はゼロだった。そこで水道法改正案に明記し、特典をつけて優先的に検討することを推奨したわけだ。 こうしたアベノミクスの論調に合わせるように、メディアの多くは「水道事業の危機を回避するにはコンセッションしかない」 と報道し、それに同調する首長、地方議員も多い。 しかし、事業を受託する企業にとっては給水人口が多く、今後も減少しない自治体こそがうまみがある。したがって規模の 小さな自治体の問題は、この方式では解決しないという現実はあまり知られていない。 それに、多くの日本人は気付いていないが、コンセッションでの水道事業運営を受託するのは外国企業になる可能性が高い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/107
108: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/16(日) 23:11:34.68 ID:Jf3//tlx もうその手の煽りデマ飽きたわ 郵政民営化以来 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/108
109: 日出づる処の名無し [] 2018/09/17(月) 11:13:23.07 ID:ivYMyGKX >>84 週刊エコノミスト 2018年9月4日号 「移民国家」へ踏み出す日本 求められる社会統合政策 ■藤巻 秀樹 ttps://www.weekly-economist.com/20180904contents/ ttp://mikke.g-search.jp/QENM/2018/20180904/QENM20180904se1042043001045000c.html https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88&qosdate=2018-08-27&qpage=3 また、骨太の方針は「家族の帯同は基本的に認めない」としているが、「より高い専門性を有する」と認められれば、 在留期限を撤廃し、家族の呼び寄せも認めることを検討する、としている。10年間も滞在する外国人に家族帯同を 認めないことは現実には難しく、人権上も問題がある。 労働力不足は韓国や台湾でも深刻になっている。アジアでは外国人労働者の争奪戦が激しくなっており、家族帯同も 認めないような悪条件では良い人材を集めることは困難だ。受け入れる企業や団体も長い年月をかけて技能を習得した 労働者を期限が来たからといって手放すのは、大きな損失になる。これらの点から、日本でも今後、なし崩し的に家族帯同 での長期滞在を容認する流れが生まれる可能性は高い。 欧州も戦後の高度成長の時代に労働力不足を補完するため、外国人を大量に受け入れた。フランスは北アフリカの イスラム諸国、ドイツはトルコから労働者が流入。1973年の石油危機後に受け入れを停止したものの、彼らは帰国せず、 逆に家族を呼び寄せ定住した。 日本でもバブル期の1989年に出入国管理法を改正して受け入れた日系ブラジル人の多くが08年のリーマン・ショック後も とどまり、現在も20万人近くが国内で暮らしている。一時的に受け入れたはずの外国人労働者が生活者として定住していく のは過去の事例から見ても明らかだ。今回の政策転換が分水嶺となり、日本が「移民国家」への道を歩むのは間違いない と思われる。 《続く》 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/109
110: 日出づる処の名無し [] 2018/09/17(月) 11:13:50.41 ID:ivYMyGKX >>109 《続き》 心配なのは、そうした方向性が明らかなのにもかかわらず、政府が「移民政策はとらない」と言っていることだ。政府が 「移民」という言葉に神経質になるのは理由がある。 移民受け入れについて国民的コンセンサスがなく、自民党内でも保守派を中心に反対論が根強いからだ。 (中略) 移民政策は、どういう外国人を受け入れるかという出入国管理政策と、受け入れた外国人をどう社会の一員として迎え入れ るのかという社会統合政策の二つで構成される。 日本は出入国管理政策が中心で、社会統合政策が乏しい。移民は存在しないことが前提だったので、十分な政策をとって こなかった。 (中略) トルコを中心に外国人労働者を大量に受け入れたドイツは長年、自らの国を「移民国家」と認めず、きちんとした社会統合 政策をとらなかった。このためネオナチによるトルコ人襲撃事件が起こるなど、社会に亀裂が広がった。そこで05年に移民法 を施行することで「移民国家宣言」を行い、社会統合を促進する政策に着手した。 ドイツ語能力が不十分な外国人に600時間のドイツ語習得を義務付けたほか、ドイツの法秩序、歴史、文化を学ぶコースを 設けている。北アフリカ出身者が多いフランスも移民との間で「受け入れ・統合契約」を結び、フランス共和国の理念、価値、 文化やフランス語を学ぶ機会を用意しているほか、医療、学校、住居、職業訓練に関する情報提供や支援を行っている。 日本政府は7月24日に「外国人材の受け入れ・共生に関する関係閣僚会議」を発足させた。今後受け入れのための総合的 対応策づくりに着手する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/110
111: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/17(月) 11:16:29.81 ID:ktFY6VdM >>109 批判すべきはこういう既成事実のように語ってるサヨクだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/111
112: 日出づる処の名無し [] 2018/09/17(月) 17:12:37.57 ID:ivYMyGKX >>109-110 骨太方針の「外国人労働者受け入れ」は日本人労働者にとって不利益だ 塚崎公義:久留米大学商学部教授 https://diamond.jp/articles/-/174093 外国人単純労働者を受け入れるべき業界、受け入れるべきでない業界 八田達夫:公益財団法人アジア成長研究所所長 https://diamond.jp/articles/-/178644 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/112
113: 日出づる処の名無し [] 2018/09/17(月) 20:48:10.50 ID:QcLLYS55 >>112 安倍政権、業界圧力で外国人労働者の在留資格を緩和か ttp://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/08/31/antena-313/ 家族の帯同も新制度では原則認めない。「人」ではなく、あくまでも「労働者」としての受け入れだ。「移民ではない」ためだが、 外国人受け入れに批判的な厚生労働省幹部は「便法だ。外国人を安価な労働力とみなしているとみられても仕方ない」と漏らす。 安倍首相は元々、外国人労働者受け入れには慎重だった。それが自民党支持団体の建設業界などから上がる、未曽有の人手不足に 対する悲鳴に揺れ始めた。放置すれば成長戦略重視のアベノミクスへの影響は避けられない。来年の統一地方選や参院選もにらみ、 6月に閣議決定した「骨太の方針2018」に受け入れ拡大をねじ込んだ。 ただ、人手不足対策としては、新制度は中途半端、との見方もある。東京都内の介護事業者は「50万人増えても他業種との争奪戦 になり、介護業界には数万人来るくらいだろう。人手不足が解消するとは思えない」と話す。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/113
114: 日出づる処の名無し [] 2018/09/17(月) 23:24:43.79 ID:8vt2Fu9v >>113 安倍首相は、著書で「移民」を肯定している! https://ameblo.jp/kycxy981/entry-11847086961.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/114
115: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/17(月) 23:34:24.01 ID:W9N7TT2k 糞ブログ操作で印象操作乙 本人は移民政策やらないっていってるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/115
116: 日出づる処の名無し [] 2018/09/18(火) 01:11:04.53 ID:XJCBT02r >>115 詐欺師の偽装保守政治屋・安倍の言葉を信じているのはアホのお前ぐらいだw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1519121950/405 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/116
117: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/18(火) 05:19:22.10 ID:Fk/94plW >>116 チョンダイソースの自称保守のパヨクよりは信用できるわ つかさっさと選挙で倒せよ、負け犬サヨクw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/117
118: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/18(火) 05:24:26.78 ID:NW0OaKUk サヨク、また負けた テレビ朝日世論調査 【調査日】2018年9月15・16日(土・日曜日) 内閣支持率 支持する 39.4% (前回比+0.6) 支持しない 38.7% (前回比-5.9) 政党支持率 自民党 46.6% (+2.6) 立憲民主党 6.7% (-4.0) 国民党 1.5% (+0.8) 公明党 3.9% (+0.1) 共産党 2.8% (-2.8) 日本維新の会 1.9% (+0.3) 自由党 0.6% (+0.5) 希望の党 0.1% (±0.0) 社民党 1.5% (+0.8) その他 0.9% (+0.2) 支持なし、わからない、答えない 33.5% (+1.5) https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201809/index.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/118
119: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/18(火) 05:28:12.97 ID:NW0OaKUk パヨク「捏造だあ!!!」 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35155660Q8A910C1000000/?nf=1 4〜6月期実質GDP、年率3.0%増に上方修正 2018/9/10 9:00 (2018/9/10 10:12更新) 内閣府が10日発表した2018年4〜6月期の国内総生産(GDP)改定値は物価変動の影 響を除いた実質(季節調整値)で前期比0.7%増、年率換算で3.0%増だった。速報値 (年率1.9%増)から大幅な上方修正で、成長率が年率3%を超えるのは16年1〜3月期 以来の9四半期ぶりだ。民間企業の設備投資が速報段階から大幅に上振れした。 4〜6月期の内外需の寄与度をみると内需が0.9%分の押し上げ寄与となり、内需主導の 成長を示した。内需の前期比でみた伸び率は15年1〜3月期以来の13四半期ぶりの大き さとなった。一方、外需は0.1%分の押し下げ寄与となった。 内需のうち民間企業の設備投資は実質で前期比3.1%増と、速報値の1.3%増から大きく上 振れした。財務省が3日発表した4〜6月期の法人企業統計で設備投資額の前年同期比伸 び率は約11年ぶりの大きさとなった。運輸・郵便や電気、化学の設備投資が堅調だった。 GDPの6割を占める個人消費は0.7%増と速報値から横ばい。18年1〜3月期の0.2%減 からプラス成長に戻した。伸び率は17年4〜6月期(0.8%増)以来となる1年ぶりの高 い水準だ。自動車がけん引し、飲食サービスも小幅に上方修正に寄与した。 民間住宅は2.4%減と、速報値の2.7%減からマイナス幅が縮小した。不動産仲介手数料が 上方改定となった。 民間在庫のGDPに対する寄与度は0.0%と速報値から横ばい。4〜6月期は在庫の積み 増しや取り崩しに対するGDPへの寄与度は軽微だった。 生活実感に近いとされる名目GDPの改定値は0.7%増、年率で2.8%増。名目ベースでも 速報値の年率1.7%増から大幅な上方修正で、17年7〜9月期(3.2%増)以来の高い水準 だった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/119
120: 日出づる処の名無し [] 2018/09/18(火) 18:57:55.24 ID:Mj1GJrOg >>103 >>112-114 【石破ビジョン】アベノミクスの失敗証明 石破公約と日銀リポートの共通点 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536023426/ 【暮らし】ア ベ ノ ミ ク ス のツケ…エンゲル係数が“最悪”視野に急上昇中★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536135856/ 【話題】安倍首相「安倍政権の5年半で国民の懐は潤った」→数字のつまみ食いで嘘でした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536148762/ 【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536147284/ 43年ぶり低水準 安倍政権発足来「労働分配率」下がる一方 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/236883 財務省が3日に発表した2017年度の法人企業統計。企業が蓄えた内部留保が6年連続過去最高を更新する一方、 企業の稼ぎのうち、人件費に回した割合を示す「労働分配率」は66.2%で43年ぶりの低水準となった。 9カ月が民主党政権だった12年度の72.3%をピークに、安倍政権が発足してから右肩下がりで降下している。 安倍首相は、そのうち儲けが従業員にしたたり落ちる(トリクルダウン)と繰り返し、民間企業に賃上げ要請(官製春闘) するなど“やってる感”を演出してきた。ところが、労働分配率は12年12月の安倍政権発足以降、この6年間ずっと 下がり続けているのだ。誰が見ても、アベノミクスは完全ノックアウトだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/120
121: 日出づる処の名無し [sage] 2018/09/18(火) 19:01:41.00 ID:k3tO8CAr >>120 労働分配率こそ内部留保ガーのつまみぐい エンゲル係数も先進国では意味のない数字というのは指摘済み しかし経済音痴の石破プッシュの自称愛国者ってw なんのギャグだよw パヨク「捏造だあ!!!」 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35155660Q8A910C1000000/?nf=1 4〜6月期実質GDP、年率3.0%増に上方修正 2018/9/10 9:00 (2018/9/10 10:12更新) 内閣府が10日発表した2018年4〜6月期の国内総生産(GDP)改定値は物価変動の影 響を除いた実質(季節調整値)で前期比0.7%増、年率換算で3.0%増だった。速報値 (年率1.9%増)から大幅な上方修正で、成長率が年率3%を超えるのは16年1〜3月期 以来の9四半期ぶりだ。民間企業の設備投資が速報段階から大幅に上振れした。 4〜6月期の内外需の寄与度をみると内需が0.9%分の押し上げ寄与となり、内需主導の 成長を示した。内需の前期比でみた伸び率は15年1〜3月期以来の13四半期ぶりの大き さとなった。一方、外需は0.1%分の押し下げ寄与となった。 内需のうち民間企業の設備投資は実質で前期比3.1%増と、速報値の1.3%増から大きく上 振れした。財務省が3日発表した4〜6月期の法人企業統計で設備投資額の前年同期比伸 び率は約11年ぶりの大きさとなった。運輸・郵便や電気、化学の設備投資が堅調だった。 GDPの6割を占める個人消費は0.7%増と速報値から横ばい。18年1〜3月期の0.2%減 からプラス成長に戻した。伸び率は17年4〜6月期(0.8%増)以来となる1年ぶりの高 い水準だ。自動車がけん引し、飲食サービスも小幅に上方修正に寄与した。 民間住宅は2.4%減と、速報値の2.7%減からマイナス幅が縮小した。不動産仲介手数料が 上方改定となった。 民間在庫のGDPに対する寄与度は0.0%と速報値から横ばい。4〜6月期は在庫の積み 増しや取り崩しに対するGDPへの寄与度は軽微だった。 生活実感に近いとされる名目GDPの改定値は0.7%増、年率で2.8%増。名目ベースでも 速報値の年率1.7%増から大幅な上方修正で、17年7〜9月期(3.2%増)以来の高い水準 だった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/121
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 881 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s