[過去ログ] 沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2018/08/31(金)00:47 ID:wDlXXb23(1) AAS
世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人
世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人
一方の日本は・・・
五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね
38(1): 2018/08/31(金)01:18 ID:Jr3nsCO5(2/2) AAS
>>35 訂正
東條甚次 → 東條人事
39: 2018/08/31(金)01:23 ID:0KBhGpSr(1) AAS
世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人
世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人
一方の日本は・・・
五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね
40(3): 2018/09/01(土)15:14 ID:kXk/AhyP(1) AAS
>>35 >>38
失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇
著者: 野中郁次郎、 杉之尾宜生、 戸部良一、 土居征夫、 河野仁、 山内昌之、 菊澤研宗
実際に東條が首相在任中にどれだけの実績を上げたかはここでは言うまい。一つだけ指摘するならば、東條の嫉妬深さ、
偏狭さから、多くの人材が活躍の場を奪われたという点である。有能な指揮官や軍内部で人気のあった人物をわざわざ
遠方の戦地に送り込み、中央で起用しなかった。みずからの政策に批判的な官僚や新聞記者に対して懲罰召集を行い、
二等兵として最前線に送り込むといった行動に至っては、愚将の極みとしか言いようがない。
石原も、東條の嫉妬の被害者の一人であった。満洲から帰国後閑職に追いやられた石原は昭和一六年(一九四一)八月、
当時陸軍大臣だった東條によって予備役に編入され、表舞台での活躍を封じられた。
郵政選挙で造反者に刺客!"小泉劇場"がもたらしたものとは?総選挙プレイバック
省16
41(2): 2018/09/01(土)15:19 ID:mnEe6aBa(1) AAS
石原が優秀?どこが?w
さらに言えば石破なんて干されて当然だろ?
奴のどこに良い部分があんの?自称愛国者w
最後のは完全に石破の妄想、分断工作w
42: 2018/09/01(土)15:20 ID:TW+ZsWtn(1) AAS
>>41
世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人
世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人
一方の日本は・・・
五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
省1
43: 2018/09/01(土)15:21 ID:TcBKQ+rQ(1) AAS
「アベノミクスの静かではあるが本質的成功」
フィナンシャル・タイムズ
外部リンク:www.ft.com
「成功へのすべての障害のうち、最悪だったのは「2014年の5%から8%への消費増税」という「自傷行為」であった。
本来、理論的にはアベノミクスは「財政政策」を含むものである筈だった。
しかし実際には、この財政拡大は2013年における「短期間」でしか推進されなかった。それ以後の4年間は、日本政府は激しい「財政引き締め」を行ったのだ。
これはもちろん、物価上昇の重大な障害となった。
ところが今、安倍政権はこうした自らの間違いをハッキリと認識し、「財布の紐」を少し緩めた。
安倍政権は今後、「愚かで場当たり的な財政目標」を「無視」して、インフレになるまで(=デフレ完全脱却が果たせるまで)、
この「財政拡大」を続けなければならない。過去4年間、安倍政権の経済政策には「失敗」があった事は確かだ。
省7
44: 2018/09/01(土)17:03 ID:8ZvM94Uu(1/2) AAS
>>41
石破は小泉のとき割と重用されたけど、
小泉が次々と逆らう奴自民党から追い出したときこいつはなんか異議述べたのか?
石破に頼るサヨクとか、もう惨めすぎるわ
45: 2018/09/01(土)17:04 ID:8ZvM94Uu(2/2) AAS
>>40
へのレスな
46(2): 2018/09/02(日)07:11 ID:twvh9qiD(1) AAS
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:newsplus
【佐高】 菅義偉は竹中が総務大臣のときの副大臣ですから、二人は直結してる。けれど、二人の関係は表には少ししか出てきません。
【森】 そうですね。菅・竹中が近いというのは今でもそうです。
【森】
菅さんは「おおさか維新の会」の橋下徹さんをものすごく買っています。さらに橋下さんの選挙を一緒に応援したのが南部なんです。
だから、橋下応援団として菅・南部あたりが組んで持ち上げたという構図が見えてきます。
【森】
今年の春から外国人の家事代行サービスが始まりますが、受注するのはパソナとダスキンです。しかも、特区としてやるのが
省16
47: 2018/09/02(日)08:42 ID:G9nj7+uJ(1) AAS
>>46
いまさらオワコンのアホの佐高
何が自称愛国者だよ、チョンダイソースの糞サヨクw
48(1): 2018/09/02(日)21:05 ID:uzGGxgAM(1) AAS
>>46
【雇用】外国人労働力と成長戦略
2chスレ:bizplus
心配なのは、低賃金の外国人労働力の流入が、企業の生産性向上の妨げにならないかという点だ。人手不足で苦しんでいるのは
労働集約的な産業が多い。こうした産業が中長期的に成長するには、労働者を増やすよりロボットの導入などの省力化投資で生産性
を高めることが必要だ。
日本の労働力不足は、女性や高齢者の労働参加を促すと同時に、人工知能(AI)やロボットの活用など第4次産業革命の起爆剤に
なる可能性もあるのだ。
IT(情報技術)など高度スキルを持つ外国人労働者は日本の生産性向上につながる可能性があるが、安易な単純労働者受け入れは
日本の成長力強化につながらない恐れもある。政府はこの点の議論もしっかり進めてほしい。
49(1): 2018/09/03(月)12:13 ID:BTCiGfwG(1) AAS
>>48
日本が移民国家になる日−来年4月から外国人労働者を大幅に受け入れ
外部リンク[php]:www.zasshi.jp
外部リンク:www.ootapaper.com
ある財務官僚は「支持率が下がるから『移民』という言葉は使わないが、以前に比べて外国人労働者受け入れの
ハードルはさらに低くなる。入管を省庁に格上げするのは本気度の現れで、この点だけを見ても相当な意気込みを感じる」
と話す。
「どの分野で、どのような要件で受け入れるかは省庁単位で決めるので、なし崩し的に拡大する可能性があります。実際に
受け入れ職種は直近の報道では15に増えており『'25年までに50万』という人数も需要ベースでさらに増えるでしょう」(鈴木氏)
前出の財務官僚もこう続ける。
省15
50: 2018/09/03(月)12:15 ID:mDnmgaAh(1) AAS
なら誰なら移民排斥してくれるんだ?
自称愛国者w
51(1): 2018/09/03(月)18:30 ID:r8klUm8T(1) AAS
【悪質】3カ月滞在・少額負担でオブシーボなどの高額治療…中々見抜けぬ外国人の国保悪用に悩める政府
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
急増する在日外国人の医療問題を検討する自民党外国人労働者等特別委員会(木村義雄委員長)の「在留外国人に係る医療ワーキンググループ」(WG)は8月29日、
党本部で多くの外国人住民を抱える地方自治体の国民健康保険担当者を招き、国保の加入状況などについてヒアリングした。
安倍晋三首相(63)が9月の自民党総裁選で3選を果たせば、この問題は最後の任期中の一大テーマとなりそうだ。
■外国人の割合増加
自営業者や非正規の労働者、無職の人ら向けの公的医療保険である国保には、かつて外国人は加入できなかったが、昭和61年に国保法の施行規則から国籍条項が撤廃された。
さらに以前は外国人は1年の在留期間を満たす必要があったが、平成24年の住民基本台帳法改正に伴い、3カ月を超える滞在で加入が義務付けられるようになった。
省4
52: 2018/09/03(月)21:46 ID:Abk72BT1(1) AAS
>>51
ほんとジ×ミは外人と移民にクソ甘い
売国×じゃな
53: 2018/09/03(月)22:50 ID:q9zTdTLj(1) AAS
んじゃどこの政党が厳しいんだ?糞サヨク
54(2): 2018/09/04(火)07:52 ID:5goULLgF(1/2) AAS
>>49
週刊エコノミスト 2018年8月28日号
唐突な外国人労働者受け入れ拡大 賃金目標に矛盾も ■横山 渉
外部リンク:www.weekly-economist.com
外部リンク[html]:mikke.g-search.jp
外部リンク[php]:www.zasshi.jp
しかし、一方で、中長期的に見た場合、日本経済に与えるマイナスの影響を懸念する声も出ている。
BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは、「外国人労働者の所得が増えた分だけGDPが増えるのかといえば、
必ずしもそうとは限らないのでは」と指摘する。その根拠とするのが、移民研究の第一人者であるハーバード大学のジョージ・
ボージャス教授による研究だ。「移民が生産活動に参加することで増える米国民の富を『移民余剰』と呼ぶが、移民余剰は
省10
55(1): 2018/09/04(火)07:53 ID:5goULLgF(2/2) AAS
>>54 (続き)
三橋氏は「技術や設備・機械への投資によって成長するのが資本主義。人手不足を『生産性向上のための投資』で埋めたとき、
経済成長の循環は回り始める。だから、移民受け入れに動いてはならない」と強調する。
例えば、「骨太の方針で」人手不足の分野の一つと指摘された農業では、海外の事例が参考になる。米国ではいちご摘みロボット
の開発が急速に進んでいる。全米のいちご生産量の90%を占めるカリフォルニア州では、これまで収穫作業は、低賃金で働く
メキシコなど中南米からの移民によって支えられていた。しかし、トランプ大統領が厳しい移民政策を打ち出し、働き手が不足
する恐れが出てきた。実際、最近は好景気で日本円で2000円以上の時給を提示しても人が集まらない。そこで、あるロボットメー
カーがAIで最適な収穫時期を識別するロボットを開発し、今年1月から収穫実験を開始した。19年の商業化を目指しているという。
米国ほど大がかりではないが、日本にも似たような取り組みは見られる。
(中略)
省16
56: 2018/09/05(水)12:55 ID:/FQbBvd2(1) AAS
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
【IWJ】岩上氏「統一教会の正体を明らかにする企画」 ゆるねと氏「注目が集まってる」 安倍一族と深い関わり 自民党は依存
2chスレ:seijinewsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*