[過去ログ]
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
603: 日出づる処の名無し [] 2018/12/15(土) 16:10:53.55 ID:0lxGfal7 >>601 (社説)入管法案採決 暴挙に強く抗議する https://www.asahi.com/articles/DA3S13787772.html 委員会での審議時間はわずか17時間で、過去の重要法案に比べても短い。しかも自民党の委員長の強引な 議事運びに抗議した野党議員が欠席し、質疑が行われぬまま時計の針だけ進んだ時間も含めての数字である。 社説:就労外国人 法案が衆院通過 緒に就いたばかりなのに https://mainichi.jp/articles/20181128/ddm/005/070/035000c 急ごしらえで完成度の低い法案であることは誰の目にも明らかなのに、異論ばかりか建設的な提言すら一切 受け付けようとしない政府・与党の専横ぶりはすさまじい。 【産経新聞】与党や維新は、なぜ採決を急いだのか…「入管法」衆院通過 論点置き去りは許されぬ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395154/ 安倍晋三首相は移民政策ではないというが、納得することは難しい。国の形を大きく変え得る政策の転換だが、 多くの国民に伝わっているとは言い難い。 改正案は、外国人受け入れに関わる中核の部分を省令で定めるよう丸投げするものだ。 「白紙委任」では、なし崩しに受け入れが進み、日本の総人口のかなりを外国人が占める状況も想定せざるを 得ない。 欧州など多くの国で社会の分断や外国人の排斥が起きている現実から目をそらせば、大変なことになる。 日本だけが人権侵害の国にならないという根拠は、新制度のどこにも見当たらない。 外国人に日本人と同等の賃金を払うのは当然だが、正社員になれない日本人も多い中で、全体の賃金水準が 押さえ込まれる恐れもある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/603
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 399 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s