[過去ログ]
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
479: 日出づる処の名無し [] 2018/11/29(木) 12:52:52.26 ID:egR2vpSN >>478 入管法改正紛糾 極右の首相が“移民”旗振りのいかがしさ(日刊ゲンダイ) http://www.asyu ra2.com/18/senkyo253/msg/460.html 低賃金の単純労働には人が集まらない。だから外国人労働者が必要だというが、じゃあ、なぜ賃金を上げることを考えないのか。 日本国内で起きているのは雇用のミスマッチであり、人手が絶対的に足りないわけではないはずだ。 AIに置き換わる仕事が増え、大企業は数千人単位のリストラを敢行している。非正規雇用も増え続けている。人手不足の業界が 賃金をアップすればいいだけの話で、急いで外国人労働力を補充する前に、国内の労働力を生かす策を考えた方がいいのではないか。 「入管法の改正は国民や労働者のためではなく、安い労働力が欲しい財界の要望です。だから、賃金を上げて解決するという方向 にはなりません。非正規雇用を増やしてきた企業が、さらに安い労働力として外国人労働者に目をつけた。それだけの話です。 しかし、なぜ、人手不足なのに賃金が上がらず、消費が低迷しているのか。賃金を上げられないのは、生産性を高める努力を怠って きた企業と、間違った経済政策を続けている政府のせいじゃないですか。そこに頬かむりして、企業の利益を維持するために、 雇用の歪みを外国人で補うという安易な発想で、外国人を労働力としてしか見ていない。そこには国家としてのビジョンも理念も ありません。安倍政権がいかにいい加減で空っぽかということが、よく分かる政策です」(経済評論家・斎藤満氏) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/479
481: 日出づる処の名無し [] 2018/11/29(木) 21:42:35.85 ID:egR2vpSN 外国人就労 各国はどう対策 米独英韓に学ぶ4つの論点 ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37627600Q8A111C1EA2000/ ■社会保障、保険料義務付け 日本の社会保障制度は国民皆保険と皆年金が基盤にある。国籍や職業、所得にかかわらず、日本に住む人は 公的な医療保険と年金制度に加入し、平等な医療や一定の年金を受け取れる。国際的にも珍しい制度だ。 扶養家族の問題に各国はどう対応しているのか。優秀な外国人材の確保のため一定の社会保障サービスを 提供している国もある。英国は15年4月、欧州以外の国籍を持ち、就労・就学目的で6カ月以上滞在する人を 対象に健康保険付加料の支払いを義務付けた。永住者と同様に英国の公共医療サービス(NHS)が受けられる。 加入者本人以外の扶養家族にも支払いを義務付けており、歯止めをかける。対象の扶養家族は英国国内に居住 することを条件とする。 ■雇用条件、自国民に配慮 外国人の受け入れが日本の雇用状況を圧迫するとの指摘もある。山下貴司法相は「日本人の雇用に影響しな いよう人手不足の状況を注視する」と強調する。 米政府は専門知識や高い技能を持つ外国人を対象に「H1B」という査証(ビザ)を発給する。IT(情報技術)分野 が多く、一般発給枠は年間で6万5千人だ。トランプ政権はこのビザ発給を厳格化し、移民局は17年、初級レベル のプログラマー職を対象から外した。ただ発給厳格化の影響もありそうだ。 (続く) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/481
482: 日出づる処の名無し [] 2018/11/29(木) 21:43:13.16 ID:egR2vpSN >>481 (続き) ■地域社会、政策転換し受け皿整備 外国人を受け入れる地域社会の受け皿も課題だ。安倍晋三首相は「家族も帯同で受け入れる移民政策は とらない」と言明する。新在留資格の「特定技能1号」は家族帯同を認めていない。とはいえ来日した外国人が 社会に溶け込む方策は制度の定着に不可欠だ。 例えばドイツでは50〜60年代に南東欧やトルコなどから外国人労働者を一時的な滞在者として受け入れた。 独政府は帰国を前提に「移民政策はとらない」との姿勢を貫き、結果的に外国人は地域社会になじめなかった。 労働者が独自の社会をつくる「並行社会」がドイツ社会を不安定にするとの懸念が拡大。05年施行の移民法で、 外国出身者らがドイツ社会に溶け込むのを促す移民政策へと転換した。日常会話レベルのドイツ語教育を施す など外国人労働者への配慮を前面に掲げた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/482
483: 日出づる処の名無し [] 2018/11/29(木) 23:31:29.64 ID:egR2vpSN >>33 >>299 安倍の威を借る「異形官僚」二人 権勢振るう新原浩朗と渋谷和久 ttps://www.sentaku.co.jp/articles/view/17971 最側近・今井尚哉総理秘書官の存在が目立つが、現政権で新原浩朗の名前を知らない人間は もぐりと言われるだろう。今井氏や菅義偉官房長官の指示の下、実際に政策を動かし、日程を逆算し、 総理に「晴れ舞台」を用意する役割を担ってきた官邸官僚だ。経済産業省からの出向組で、現在は 内閣府で政策統括官を務める。「一億層活躍や働き方改革、人生100年時代など経済政策は全部 新原氏が手掛けている」(大手金融機関の政治担当)と言われるほどの活躍ぶりで、安倍総理も 忠誠心厚い部下としてかわいがっている。 新原氏は一人で抱え込むように仕事をするため「霞が関内で情報共有しないばかりか、親元からの 出向者を冷遇するので経産省との関係が悪化した」(同省職員)や、「今井氏や新原氏の好きには させない」(幹部)と意気込む財務省など各省が、新原氏の一挙手一投足に注目する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/483
484: 日出づる処の名無し [] 2018/11/29(木) 23:32:13.81 ID:egR2vpSN >>432 >>479 >>481-482 >>483 ZAITEN 2018年12月号 横田由美子の「現代官僚生態学」(14) ttp://www.zaiten.co.jp/latest/2018/10/zaiten-201812.html 「亡国の移民政策」と呼ばれる外国人労働者の受け入れ拡大が着々と進んでいる。 …(略)… …(略)…所轄官庁は法務省だが、裏で主導したのは、今やあらゆる面で霞が関の覇者となった経済産業省である。 他省の幹部は怒りを隠さない。 「再生エネルギーの『固定価格買い取り制度(FIT)』の大幅な見直しが決まるなど、経産省の失態は大きい。買取価格 が高かった時に認定だけ受けて、その権利を転売して荒稼ぎする業者が出現するなど、前々から制度の欠陥が指摘 されてきた。FITを民主党の菅直人政権下で事実上取り仕切ったのが、この夏の経産省人事で経済産業政策局長に 抜擢された新原浩朗氏(84年旧通産省)。今回の出入国管理法改正でも水面下で汗をかいたようだが、それもこれも、 民主党政権時代の?黒歴史?を少しでも払拭したいから」 新原が出向先の内閣府政策統括官から「次官待ちポスト」まで返り咲けたのは、内閣府での働きによるものと見る 向きは多い。それこそ、国家特別戦略区関係、つまり加計学園の獣医学部新設問題などでうまく立ち回り、首相秘書官 の今井尚哉(82年同)や同期で経産次官の嶋田隆、加計問題における「総理のご意向」発言で一時時の人となった 貿易経済協力局審議官の藤原豊(87年同)のラインに入り込んだ。…(略)… 本人としては、過去を洗い流し、次官の座に大手をかけたいところ。その前捌きが移民政策だ。 …(略)… 法案成立を期すのは、当選3回にして石破派から抜擢された新法相の山下貴司(92年検事)だ。 「山下氏の抜擢で、石破派を干したという悪い印象を払拭できるばかりか、新原局長が今井秘書官ら官邸官僚に根回し をし、安倍総理を説得したらしい」(霞が関高官) …(略)… 加えて、山下は米ワシントン大使館在任中に、米国の裁判所で提訴された従軍慰安婦訴訟や戦時捕虜訴訟を担当し、 勝訴に導いた。そうした経歴が安倍の思想と共鳴したのだろう。むしろ、安倍は新原らの進言を積極的に受け容れたとも 聞く。 あと、経産省を中心とした官邸官僚が当選3回の山下を大臣に欲した理由は、約4年で8本の法案を成立させた 「ミスター議員立法」と呼ばれるその法律成案能力にもある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1534596637/484
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s