[過去ログ]
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? (1002レス)
沖縄の海を台湾に割譲し、河野談話の未来永劫の不変を表明し、移民の大量受け入れを検討している安倍? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584795103/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: 日出づる処の名無し [] 2020/04/06(月) 17:37:26.74 ID:YFAEXz2t >>125 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1571058380/907 古賀茂明「安倍疑惑隠しだった?今井首相秘書官の術中にはまった野党」 https://dot.asahi.com/wa/2020030900011.html?page=1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584795103/126
129: 日出づる処の名無し [sage] 2020/04/06(月) 17:49:21.73 ID:8OOE2ATF >>126 【パヨク迷走】古賀茂明「安倍は韓国が嫌い、許せない」、安倍は親韓設定はどこへ… https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581150031/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584795103/129
130: 日出づる処の名無し [] 2020/04/06(月) 23:01:19.31 ID:X7FJNBzy >>126 【新型肺炎】#安倍首相 の「専門家には伺ってない」休校要請の仰天発言が物議 参院予算委 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583189067/ 一斉休校、科学的根拠は不明 専門家が批判 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030300205&g=soc 【無能】萩生田文科相「安倍首相の一斉休校要請について知ったのは27日当日」「現場に混乱与えたと認識」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583122954/ 【安倍首相】「一斉休校要請」会見当日、#茂木外相 がゴルフしていた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583308622/ 【コロナ】牛乳、休校で行き場失う 学校給食に1日2千トン ホクレン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583189810/ 春秋 2020/3/3付 https://www.nikkei.com/article/DGXKZO56303390T00C20A3MM8000/ ▼学校は休みにする一方、学童クラブや保育所は通常通りに開く。それが国の方針だったからだ。「学校を閉めれば、 ふだん放課後にだけ集まる子どもたちが朝から来る。教室より密度が高い部屋に、倍の時間とどめることになる」。 人繰りの難しさより何より、ちぐはぐな国の要請に不安の声が上がったのは当然のことだ。 小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1234655557354541056 満員電車になぜ触れないのか?タブーなのか?学校よりよほど危険であり、どう考えても一番問題ではないか。 全てが場当たり的。毎日莫大な損失が出ている。いわば、人災。専門家の意見を全く聞かず、パフォーマンスで 一斉休校などしてはいけない。 小倉智昭が激怒。安倍首相の発言に「瀬戸際なのは安倍政権だ」 https://www.mag2.com/p/news/443022 【国民民主党】#原口一博国対委員長、首相の「抱きつき」警戒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583155913/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584795103/130
221: 日出づる処の名無し [] 2020/04/11(土) 09:19:54.90 ID:ce1OQLaL >>126 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1571058380/589 コロナ・パニック、安倍晋三「大暴走」 週刊文春(2020-03-12), 頁:22 https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%87%E6%98%A5&qosdate=2020-03-05 ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/13072 「いま安倍首相が考えているのは、自身の退陣までの花道をいかに飾るか。当初解決を目指した北方領土問題は動かず、 拉致問題も進展が望めない中、安倍外交のレガシー(政治的遺産)としては中国が残された最後の希望です。そこで、 1972年の日中共同声明に始まり、08年に戦略的互恵関係を打ち出した共同声明に続く『第五の政治文書』を習主席来日に あわせて締結するのが狙いでした。そのためには、中国との友好ムードを維持しておく必要があり、中国全土に入国制限 をかける選択肢ははなからなかったのです」(前出・官邸担当記者) レガシー作りに尽力しているのも今井氏だという。 「今井氏はかねてより『中国外交は俺がやっている』と吹聴してきました。・・・」 さらに、習主席来日にあたっては、もう一人の側近も暗躍していた。 「北村滋国家安全保障局長です。北村氏は昨年九月の局長就任以降、中国を訪問するなどして訪日実現に向けて汗を かいてきた。北村氏は、自らのこれまでの努力もあるせいか、『方針は変わらないよ』と言い続けていました。習主席も 訪日によってコロナ制圧をアピールしたいようですが、さすがに茂木敏充外相や外務官僚が延期で収める方向です」 (首相周辺) こんな側近コンビに支えられ、自らのレガシー作りにこだわるあまり、本当に必要な政治決断ができなかった安倍首相。 そんな首相の?緩み?は、閣内にも伝播し、もはや学級崩壊の様相を呈している。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1584795103/221
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s