[過去ログ] 【日本を守り】岸田自民党研究第9弾【未来を切り拓(ひら)け】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2022/08/05(金)11:31 ID:j0Elblya(21/47) AAS
具体的には、東風ミサイルの精度ですね。
中国が日本や米軍の兵站を破壊するために用いる弾道ミサイルの精度を知りたいですね。

精度が高いほど強力な武器と言えます。
866
(1): 2022/08/05(金)11:39 ID:j0Elblya(22/47) AAS
かつて、河野太郎が弾道ミサイルの移動用車両に当たるわけがないと言って、抑止力は昭和の概念と意味不明なこと言ってたのですが、

ミサイル攻撃で前線の移動車両など狙わないのですよ。それは素人の発想です。

ミサイル攻撃の役割は、弾薬や食料があるところなどの兵站を破壊して、弾薬や食料が尽きて前線での戦闘が不能になるように後方支援を断つことです。

軍港や空港をねらうのも同様です。後方基地を破壊することで出撃できなくするのです。それがミサイルの役割です。

防衛大臣が無能だと、兵士の士気も下がりますよ。
867: 2022/08/05(金)11:55 ID:j0Elblya(23/47) AAS
敵基地攻撃能力と抑止力

・敵基地攻撃能力とは、補給基地(燃料・弾薬・食料・電力など)や空港や港などを叩いて前線への出撃を阻むことで、敵の攻撃力を弱めることである。

・河野太郎は、北の移動式ミサイルを排除するのに意味がないと言ってたが、そもそも敵基地攻撃能力は弾道ミサイルを防ぐものではない。

・長距離で一方的に攻撃を受けるだけなら(米爆撃の焼夷弾のように)日本は亡びるので、敵と同じ射程のミサイルを持つことを抑止力という。

※参考
省5
868: 2022/08/05(金)12:00 ID:j0Elblya(24/47) AAS
あと、海岸付近にイージスアショア建てたらいいと思いますよ。

ブースターロケットが落ちる場所が海面なら問題ないでしょ。
870: 2022/08/05(金)16:42 ID:j0Elblya(25/47) AAS
日本語の読解力があるなら、ミサイル発射車両を狙うものではないと言ってることが分かると思いますけど

日本語読めないのでしょうか?
871
(1): 2022/08/05(金)16:43 ID:j0Elblya(26/47) AAS
>ミサイル攻撃で前線の移動車両など狙わないのですよ。それは素人の発想です。
872: 2022/08/05(金)16:47 ID:j0Elblya(27/47) AAS
プロは兵站を狙うのです。軍需工場とか弾薬庫とか武器や弾薬、燃料が保管されてるところを狙うのです。

河野太郎が総裁選で独自の作戦を披露してましたが、移動式の戦闘車両をミサイル攻撃するとかありえないです。

それはロシアが巡航ミサイルで、(動き回る)西側の自走式砲撃車両を攻撃するようなものです。

>ダミーのミサイルサイロや囮のミサイル発射車両が何十何百あったらどうすんの?ネット軍師さん?

発射車両をミサイルで狙う発想してる書き込みそのものが素人なのですよ。
省2
874
(1): 2022/08/05(金)16:49 ID:j0Elblya(28/47) AAS
ミサイルサイロにしても地下深くにあるので、地上構造物でないからミサイルの攻撃対象にはならないし

もともとミサイルの攻撃対象でないところを取り上げて、それは「敵基地攻撃能力は昭和の概念です」とか、防衛大臣を務めた人物が言う言葉ではないですね。
875
(2): 2022/08/05(金)16:51 ID:j0Elblya(29/47) AAS
>イージスシステムは船に載せて移動可能なのが一番。

海上自衛隊の負担軽減策で陸自に肩代わりさせて、南西方面に海自を集中させる戦略ですから

国民負担が最も軽く、陸上自衛隊が運用できるイージスアショアは最適解です。

場所の選定が間違ってただけです。財政負担も軽くなります。
877: 2022/08/05(金)16:58 ID:j0Elblya(30/47) AAS
今台湾方面が緊張してるなら、1か所イージスアショアをどこかに配置するだけでその方面は海自の負担軽減になるのですから

2か所が無理なら1か所でも検討すれば、できる限り防衛予算を抑えながら現状の海自で南西方面に展開できる方策だと思いますよ。
878: 2022/08/05(金)17:10 ID:j0Elblya(31/47) AAS
※双胴船の導入について述べてるのですが、揺れの少ない足の遅い船を造らないと洋上でのレーダーが機能しないのでゆっくりとした移動をする船になると思います。
 ただ、どこも作ったものがないものを作るリスクとコストを考えると地上に作った方が安上がりですよね。海自は浮いたお金で他の装備品を購入した方が戦力アップになると思います。

岸国務大臣 このコストは、イージスシステム搭載艦の導入コストの参考にはなりますが、同艦に係る運用構想の詳細、搭載機能、艦の設計等は引き続き検討していくために、
必ずしもマルチミッションタイプである「まや」型をそのまま事業化することではないことから、「まや」型ベースの導入コストと同じになるわけではない、こういうふうに考えております。
第204回国会 予算委員会 第7号(令和3年2月9日)
879: 2022/08/05(金)17:17 ID:j0Elblya(32/47) AAS
冬の日本海は太平洋より波が高いです。そこでの海自の運用より海岸での運用の方が隊員の負担も軽減できます。(自宅や宿舎から通えますからね)

※海上保安庁第八管区
冬の日本海では、発達した低気圧の通過と、連続する冬型の気圧配置(強い季節風)により波が高めになるとともに、
押し寄せた波は岬周辺の海底地形等でさらに高くなる場合があるので、磯釣り等では十分な注意が必要です。
880: 2022/08/05(金)17:19 ID:j0Elblya(33/47) AAS
イージスアショアってロケット発射場なのですから、対空迎撃から対艦ミサイル、対地攻撃など様々な運用が可能で

運用次第では、陸自が運営する抑止効果のある長距離ミサイル基地にもできますから日本を守る要となりますね。
881: 2022/08/05(金)17:27 ID:j0Elblya(34/47) AAS
>ミサイルは地下にあるだろうが、肝心のレーダは思いっきり地上に出てる。

地球は丸いので北朝鮮にある地表レーダーは、地平線の先にある日本列島の標的を捕捉することはできませんよ。
883: 2022/08/05(金)17:44 ID:j0Elblya(35/47) AAS
文面が読み取りにくいので2通り書きますが、もしくは、日本のイージスレーダーが地表に出てることを問題視するならそのような構造の建造物だからでしょう。

参考までに、まとめますと

・ロッキード・マーチン社の最新レーダーLMSSRは1000キロメートルを大きく上回る探知距離を誇るレーダーである。

・米国がアラスカに建設中の弾道ミサイル迎撃用レーダーと同じである。

・日本が海上自衛隊イージス艦に搭載したレーダー「SPY1」と比較すると探知距離が2倍以上長いため広域での早期のミサイル補足が可能となる。
885: 2022/08/05(金)17:51 ID:j0Elblya(36/47) AAS
私が防衛大臣なら、海岸付近に地上イージスを建設して、双胴船作る計画は病院船にしますね。

兵士の手当ては重要ですし、後方支援で日本が活躍するのが日本国憲法の理念にも合致します。
886: 2022/08/05(金)17:53 ID:j0Elblya(37/47) AAS
病院船なら被災地での支援活動も可能ですし、今の自衛隊のオプションとして有効に活用ができます。
887: 2022/08/05(金)17:59 ID:j0Elblya(38/47) AAS
たとえば、沖縄で感染爆発してたら病院船の派遣が可能ですよね?

手術とか先送りになってるなら、代わりに病院船で行うことも可能です。

医療にも使える病院船なら災害や感染症でも有効に活用ができます。
888: 2022/08/05(金)18:01 ID:j0Elblya(39/47) AAS
私は、イージスアショアのレーダーは地表でしっかりとしたところに設置して、

海上で移動が可能利点を生かすなら、軍事だけでなく地域医療でも手助けできる病院船の建造が良いと思います。
889: 2022/08/05(金)18:01 ID:j0Elblya(40/47) AAS
ぜひ、防衛予算を増やすなら、医療にも活用できる病院船をお願いしたいですね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s