[過去ログ] 【台湾海峡の平和と安定】岸田自民党研究第10弾【日米で緊密に連携】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: 2022/08/24(水)06:27 ID:2PY50ClP(1/13) AAS
明らかに自民党だけが悪いと印象操作した日本テレビの罪が重いですね。
689: 2022/08/24(水)07:03 ID:2PY50ClP(2/13) AAS
海外ニュース
・AP通信はバイデン米政権がウクライナへの30億ドルの追加軍事支援を発表すると報じた。1回の支援額としては最大規模で、長期化するロシアへの侵攻に備えたものとなる。
・ブルームバーグによると、ロシア国連大使はウクライナでの戦争について、ロシアは外交的解決を予想しておらず、対立の長期化を見込んでいると述べた。
・BBCによると、ロシア各地に設置されたスピーカーから18歳以上の志願兵を募集してると報じた。しかし、街の声は違うようである。兄弟を殺すことや遺体となって帰ってることに反対なのである。
さらに、月給76万円を用意するとロシア政府が宣伝するもそのような収入を得た者がいない。入隊後にロシア政府に騙された気が付くのが現実なのである。
※BBC Russia appeals for new recruits for war effort
690: 2022/08/24(水)07:11 ID:2PY50ClP(3/13) AAS
ウクライナを同胞と思ってるロシア人の心を揺さぶることが、ウクライナに兵器を送ることと同じぐらい重要なのかもしれないですね。
ロシア国民の士気が下がれば戦争は終結するのですからね。
695: 2022/08/24(水)09:39 ID:2PY50ClP(4/13) AAS
カルトへの資金を規制するなら、破防法適用団体の収入源も規制対象にしないとね。
696: 2022/08/24(水)11:28 ID:2PY50ClP(5/13) AAS
※素晴らしいです。次世代の原子炉を作って、その次は核融合発電です。
岸田首相、次世代原発の開発・建設を検討するよう指示−報道
8/24(水) 11:04配信 Bloomberg
岸田文雄首相は、次世代型の原子力発電所の開発・建設を検討するよう指示すると日経新聞が24日。
24日午後に首相官邸で開くGX(グリーントランスフォーメーション)実行会議で明らかにするという。
704: 2022/08/24(水)17:01 ID:2PY50ClP(6/13) AAS
※日本テレビは岸田政権の支持率を(高齢者だけに限定して)落とすことに貢献してますね。テレビが週刊誌みたいに世論誘導するのは公共放送の役割でしょうかね?
田崎史郎氏、政治家と旧統一教会の関係で私見「政治家側には応援を拒否する自由というのはないんです」
8/24(水) 15:14配信 田崎史郎氏
24日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、自身の後援会長が旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体議長を務めていたと一部で報じられた岸田文雄首相が、この日の会見で「知り得る限り関係ない」と報道を否定したことを速報した。
宮根誠司キャスターは政治家と旧統一教会の関係について、「岸田総理も報道が出るまでは分からなかったと言っていて。立憲民主党も(関係があったのが)14名と言ってましたけど、徹底的に調べたら、濃淡ありながらも調べきれないくらい関係が出てくる可能性があるってことじゃないんですか?」と発言。
これを受け、コメンテーターで出演の政治ジャーナリスト・田崎史郎氏は「それは否定できないと思いますよ。自分が意識しないうちにお付き合いしていたって結果になっている可能性もあるんですよね、この問題は。教会員の方には選挙を応援する自由があるんですね。一方、政治家側には応援を拒否する自由というのはないんです。『あなたの応援いりません』とか言えないでしょ」とコメント。
「拒否する自由は事実上、ないわけです。その中で後で『私は教会員でした』って言われたら、それは『そうでしたか。それは私のミスでした』という他なくなるんですよね」と続けた。
707: 2022/08/24(水)17:55 ID:2PY50ClP(7/13) AAS
※日本テレビはマスコミに関係あると言われたぐらいで、検察レベルの事情聴取をやらないとおかしいと述べてますね。そもそも、関係ないことを証明するのは悪魔の証明だからできないことは分からないのですかね?モリカケでさんざんやったと思いますが?
「ミヤネ屋」田崎史郎氏、岸田首相と旧統一教会の関係「『淡』の方でもかなり淡い」
8/24(水) 17:40配信 田崎史郎氏
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が24日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演し、岸田文雄首相と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係について、「淡の方でもかなり淡い」とフォロー気味に語った。
この日「週刊文春」で岸田首相の熊本県内の後援会長を務める崇城大学の中山峰男学長が、教団の関連団体である「日韓トンネル推進熊本県民会議」の議長を2011年から務めていると報じた。中山氏は24日に会見を開き、関連団体とは知らなかったこと、議長を辞任したこと、自身は信者ではないことなどを明らかにした。
岸田首相もリモートで取材に応じ、報じられた内容について「いずれの方も(教団と)関連している意識がなかった」などと答えた。「わたし自身、旧統一教会との関係はないという認識は変わらない」と強調した。
田崎氏は「(質問の答えに)『知りうる限り』と付けざるを得ない。人と会う時にいちいち『統一教会の方ですか?』と確認しませんよね」と解説。しかし、MCのフリーアナウンサー・宮根誠司は「週刊文春」が調べることができた内容を、岸田首相が調べきることができなかったことに疑問符を付けた。
それでも田崎氏は「週刊文春」の記事について「『接点』と呼べるんだろうかと思いますよ。(濃淡の)『淡』の方でもかなり淡い感じ」と強調。「学長さん(中山氏)を通じた関係で、岸田さんと直接、(旧)統一教会(が関係ある)というのは記事を見た限り浮かび上がってこないんですよ」と解説した。
708: 2022/08/24(水)18:14 ID:2PY50ClP(8/13) AAS
立憲、新たに7人が旧統一教会と接点 会合に秘書出席、パー券購入
8/23(火) 18:48配信 毎日新聞
立憲民主党は23日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と所属議員の関係を巡る党の調査で、新たに7人について旧統一教会関連の会合に祝電を送るなどの接点が確認されたと発表した。
党内で接点があった議員は計14人となった。選挙での組織的な支援などは確認されていないとしている。
711: 2022/08/24(水)18:39 ID:2PY50ClP(9/13) AAS
※国葬に反対してる犯罪者が捕まりました。
「国葬したら次は岸田」投稿 偽計業務妨害容疑 48歳男書類送検
2022/8/24 11:33 産経新聞
ツイッターに、安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)を実施した場合に、岸田文雄首相に危害を加えるよう呼びかける内容などを投稿し、警察業務を妨害したとして、警視庁捜査1課は24日、偽計業務妨害容疑で、千葉県習志野市の会社員の男(48)を書類送検した。男は容疑を認め、「殺害する意図はなかったが、警告の意味と手製拳銃を作れる人に対するあおりの意味で投稿した」などと供述している。
送検容疑は、7月14日午後10時ごろ、スマートフォンを使って自身のツイッターアカウントに、「もし国葬を実施したら、次は岸田だ。手作り銃をそろそろ作り始めてください」などと投稿し、通報を受けた麴町署員の業務を妨害したとしている。
捜査1課によると、男は「税金を使って葬儀を実施する余裕があるなら、そのお金をコロナ対策や貧しい人々に使うべきだ」などと動機を供述。警視庁は投稿を見た一般人から通報を受け、SNSの捜査などで男を特定した。
712: 2022/08/24(水)18:45 ID:2PY50ClP(10/13) AAS
※葉月さんと岸田総理の地元メディアの記事です。解熱剤だけでなくコロナに関わる(風邪症状の処方薬)すべてが不足してる内容です。
広島でも薬不足に 実態は 新型コロナ感染急増で
8/24(水) 18:21配信 RCC中国放送
らいおん薬局 管理薬剤師 竹本貴明さん
「これは東京だけではなく、全国的な話になる」
「特にコロナに関連して熱を訴える人が多いので、熱に使われる『カロナール』が全く入って来ない状態になっている」
新型コロナの患者に処方されることが多い解熱鎮痛剤の「カロナール」など、アセトアミノフェン製剤が不足しているといいます。
竹本貴明さん
「カロナールでなくてもいい、ほかの熱を下げる薬でもいいという患者に関しては、ほかにロキソニンとか、そういった薬があるが、それに変えてもらえないかと相談させてもらったりとか」
ところが、その「ロキソニン」など、ロキソプロフェン製剤もなかなか入って来ない状況だといいます。
省6
715: 2022/08/24(水)19:08 ID:2PY50ClP(11/13) AAS
新型コロナ死者数が急増 福岡県は直近1週間で99人〜基礎疾患ある高齢者は特に注意
8/24(水) 18:01配信 RKB毎日放送
新型コロナに関連する死者の数が急増しています。福岡県では、この1週間であわせて99人が亡くなっています。
専門家は、基礎疾患のある高齢者は特に注意が必要としています。
北九州市立八幡病院の伊藤重彦名誉院長によると、第7波による死者は、入院し重症化した人が多いわけではなく、自宅や施設で療養し基礎疾患のある高齢者が特に多いといいます。
伊藤重彦名誉院長「亡くなっている方の多くが70歳、80歳というご高齢の方になります。絶対数が増えた分、死亡者数が増えるというのは当然です」
さらに、夏場の時期は熱中症や脱水症状を起こしやすく、基礎疾患のある高齢者は、たんが絡むなど体調が急激に悪くなる可能性が高いといいます。
伊藤重彦名誉院長「しっかり水分補給はしていただくということが重要だということ。状態が悪くならないように、ご高齢の方に気をつけていただくということがまず第一」
720(1): 2022/08/24(水)23:01 ID:2PY50ClP(12/13) AAS
BSプライム
・自民党の萩生田光一政調会長は「今後、関係は持たずに政治活動をやっていきたい。教団との関係を絶つことを明確にする。」と述べた。一部メディアが報じた礼拝への参加などは否定した。
721: 2022/08/24(水)23:04 ID:2PY50ClP(13/13) AAS
>>718
軽症なので保健所の負担軽減は賛成します。ただ、軽症者の一部が重症化する問題点については未解決です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*