[過去ログ] 【大変厳しい】石破自民党研究第2弾【結果】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 2024/11/08(金)17:50 ID:bZLlz8Dg(1) AAS
>>154
特定アジアを考えて(本人談)石破を支持した岸田も同罪
159: 令和エンジョイ エキサイティング ハッピーw 警備員[Lv.7](茸) 2024/11/08(金)18:23 ID:MkN/X3FR(1/2) AAS
ID:KjrKLBYU ID:Cq3wKnsy
ID:MlgLZGZS ID:T90nEpLd
ID:IRRt4JIp
ID:MkN/X3FR
【 令和オイルショック 令和狂乱物価 令和テラブラックアウト
令和ギガ取り付け騒ぎ 令和ペタ預金封鎖 大飢饉化 大干ばつ化、
テラ重税化 超重スタグフレーション不況化 財産税 デノミが、可及的速やかに、起きる】
ID:MkN/X3FR
うわ、SNS中で、頭トラタニア、🏺🔮📕⛩ギガ押し売り ペタお布施強要、自公維新都民F 国民民主党
平家 公家 幕末ライク
省12
160: 令和エンジョイ エキサイティング ハッピーw 警備員[Lv.7](茸) 2024/11/08(金)18:24 ID:MkN/X3FR(2/2) AAS
ID:KjrKLBYU ID:Cq3wKnsy
ID:MlgLZGZS ID:T90nEpLd
ID:IRRt4JIp
【 令和オイルショック
令和狂乱物価 令和テラブラックアウト
令和ギガ取り付け騒ぎ 令和ペタ預金封鎖 大飢饉化 大干ばつ化、
テラ重税化 超重スタグフレーション不況化 財産税 デノミが、可及的速やかに、起きる】
ID:MkN/X3FR
一昨日、トランプ再選からの、
🏺🔮㊞💒ギガお布施強要 ペタ押し売り、アメリカ合衆国改めてトラタニア帝国化
省16
161: 2024/11/08(金)19:01 ID:IdRy7umd(1) AAS
衆院選大敗で執行部批判相次ぐ 自民、2千万円支給を問題視
外部リンク:news.yahoo.co.jp
162: 2024/11/08(金)19:06 ID:04PTguw0(1) AAS
トランプ人事決め始めているけどまたドンドン逃げ出していくんだろうな
163(1): 2024/11/08(金)19:56 ID:GMS8KN50(1) AAS
米のインフレを放置したから負けたんでしょ
農家と消費者どっちが多いと思ってんだ?
164: 2024/11/08(金)20:11 ID:Qk5T8w1P(3/4) AAS
>>156
こうなったら国民民主以上に立憲の言う事丸呑みしないと予算通らなくなるかもしれん。
となると立憲は消費税25%や選択的夫婦別姓や外国人参政権なんかを確実に予算案通過の人質にしてくるだろう。しかし立憲の言う事丸呑みしたら今度は公明と国民民主と自党の反主流派が猛反発する。
維新とれいわも反発するだろうから国会は紛糾必至。
ゲルは自分で自分の首絞めた事に気付いてるのか。
ガチで鳩山や菅(かん)を超える戦後一無能な総理かもしれん。
本当に早く辞めてくれ。
165(2): 2024/11/08(金)20:13 ID:RUdoYAR8(1) AAS
>>163
日本も。
米価がこのままだと、ラ党に怒りが向く。
主食としての地位も危うい。
166(1): 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.436][木]:1.05853309 2024/11/08(金)20:37 ID:SPsgaP/E(1) AAS
>>111 続き
衆議院憲法審査会長、立憲枝野幸男元代表
国家基本政策委員会(党首討論)委員長、泉健太前代法務委員会(夫婦別姓問題)委員長、西村智奈美前代表代行
外部リンク:www.fnn.jp
・・・とのことです。
167: 2024/11/08(金)20:41 ID:xep9HPC7(2/2) AAS
緊張感のある議会運営・・・
168: 2024/11/08(金)21:08 ID:IylCrJfs(3/3) AAS
>>165
『明日のパン』
『うどん県』
169: 2024/11/08(金)21:39 ID:zXwDoStl(1) AAS
>>166
いいことが一つ
普通だと野党第一党が審議拒否できぬこと
もっとも、立憲ならやらかす可能性は高い
やったらやったで支持率が下がるだけ
170(1): 2024/11/08(金)22:07 ID:53/cJqM8(3/4) AAS
>>165
米価は5割上がってるからね。つまり1.5倍になってるんだよ。
何処の党もスルーしてるから、そのうち爆発すると見てる。あるいはコメ離れが進むか。
今回の自民議席減の理由の一つだろうと思ってる。
このままだと、来夏の参院選は自民大敗、衆参同日選などやろうもんなら政権交代と
なるだろう。全く危機感持ってそうも無いのが不思議で仕方ない。
171: 2024/11/08(金)22:12 ID:bGGsPLLJ(1) AAS
政権交代党勢衰退をラ党の半分が選んだんだから仕方ないだろ。それより安倍派とか中道はとっとと極左から党を割って欲しい
172: 2024/11/08(金)22:23 ID:KFImyj2k(1) AAS
705 日出づる処の名無し sage 2023/03/01(水) 18:45:22.60 ID:DITGhoOi
>>.691 なぜ、あんなに自信満々でコオロギでやって来るのかが解らん。
>>.693 へえwどうやって?
味わい深いな。
蟋蟀を食べたい人がいるなら食べて貰えばいいじゃない。
自分だって他に食べ物がなかったら食べようと思うかもしれないし。平時から選択肢を増やしておくのはいいことだ。
それに蟋蟀の毒性云々言ってる人がいらっしゃるけれどますどすけれど、なんで原種を養殖すると思うんだろう。
人類の長い歴史で品種改良をどれだけ重ねてきたと思ってるんだか。
173(1): 2024/11/08(金)22:40 ID:lFx1adgk(2/2) AAS
アメリカの大統領と韓国の大統領より話す内容がない日本の首相が居るとは思わなかったよ
これが安倍や麻生なら30分は普通に話してたんじゃないかね
まああと3,4ヶ月で変わる暫定首相なんて話す相手にもならんか
174(1): 2024/11/08(金)22:49 ID:Qk5T8w1P(4/4) AAS
>>173
どんなに遅くともトランプが大統領に復帰する前であり通常国会が始まる前でもある年末までには辞めてもらわんと困る。
175: 2024/11/08(金)23:02 ID:53/cJqM8(4/4) AAS
>>174
来年度予算成立まで、なんて悠長な事言ってる場合じゃないんだがな、トランプ登場の
今となっては。
もう早速、「通訳入れて5分」、の電話会談やって自慢してる有様なんだぜ。何故自民が
危機感持たないのか、不思議でしようがない。
176(2): 2024/11/09(土)01:07 ID:scF7U7/I(1) AAS
どんだけ石破を嫌っていてもメディアジャックして自民党内で民主的に選んだ総裁だし
177: 2024/11/09(土)01:09 ID:9D5UvaQS(1) AAS
【悲報】日本の実質賃金、アベノミクス開始から11年間で8.3%下落 [902666507]
2chスレ:poverty
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s