[過去ログ] 【大変厳しい】石破自民党研究第2弾【結果】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 2024/11/21(木)00:04 ID:/wZRXZVG(1) AAS
>>528
そもそもなんで安倍さんは次を岸田にしたん? 加藤とか方向性が同じく人居たでしょうに
530: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.451][木]:1.12047967 2024/11/21(木)01:29 ID:SuyhN6Hi(1) AAS
>>528
どのタイミングで言ったかは書けませんけど、言いましたよ。
前スレで選挙期間の応援弁士のスケジュールは毎日欠かさず書きましたが、途中から岸田前総理の予定が無くなってたでしょ?
前総理なのに広島1区で自分の選挙をやってましたからね。
531: ◆tSa1TVhSZo 2024/11/21(木)01:56 ID:k8l/tuHH(1/3) AAS
NHKの受信料の徴収分が減ったとか色々有るけど少子化、人口減少、移民(外国人が見もしない受信料払う訳が無い)など受信料を払わない原因を政府と財務省がせっせと推し進めているのを電波を使って正当化しているNHKが収益が減ったと言ってるのを見ると…社会実験の結果を認められないのか壮大なギャグをかます為にやったのか気になるところ。
少なくとも増える要素を自ら減らして間違った選択を視聴者にさせてきた結果が今なんだからそりゃ自業自得と言う他無いだろう。
最近政府も天皇に成り替わろうと統帥権干渉問題の財務省もNHKも身から出た錆なのか自業自得と言うべきかそんな結果ばかりが目に映る。
>>519
昔だったらそれでも良かった(通じた)んだろうけど今は皇室典範とか色々法的なもんがあるから無理じゃないかね。
>>522
むかし赤坂プリンスホテルに屋敷があったんじゃなかたっけ?
532: 2024/11/21(木)03:49 ID:4a54MGr8(1/3) AAS
葉月が悔しがってるなら
石破茂は正解。石破茂続投
533: 2024/11/21(木)05:30 ID:4a54MGr8(2/3) AAS
【悲報】立花孝志氏、奥谷謙一兵庫県議(百条委員長)に対して損害賠償請求訴訟(名誉毀損)を提起してしまう
[354616885]
2chスレ:poverty
「これ以上脅して『自死』しても困る」N党・立花孝志氏に脅されたと百条委の奥谷委員長…「奥谷を探せ」とSNSで行動監視も ★4
[Hitzeschleier★]
2chスレ:newsplus
「文書問題」巡る立花氏の主張の真相は? 斎藤元彦氏「立花さんは元々存じ上げてもない」「選挙が終わったばかりで、話せる状況ではない」
[Hitzeschleier★]
2chスレ:newsplus
【悲報】立花「金主の会社社長要望で活動した。副知事になれという話も何人から聞いてる」
省6
534: 2024/11/21(木)05:44 ID:pVOV7qkr(1/7) AAS
動画リンク[YouTube]
【悲報】百条委員会の情報を漏らしたのは
自民党議員だった!
535(3): 2024/11/21(木)08:22 ID:i+ossmeJ(1) AAS
葉月はさっさと国民民主に行けばいいのに
たかが党首が石破になっただけで離党考えるとかその程度だったんだな
536: 2024/11/21(木)08:29 ID:vSaoW5Mo(1) AAS
おっさんの泣き言を毎日見るのはつらいよな
537(3): 2024/11/21(木)09:03 ID:g4Pga0RD(1/2) AAS
>>535
まあ、国民民主は今全政党で一番勢いがあるからな。
玉木がいきなりスキャンダルやらかして少し勢い削がれたがそれでもまだまだ勢いはある。
昨日も自公国3党で年収103万の壁の件で合意したしガソリン減税も検討段階に入れさせた。
ただ、ここから財務省や官僚相手の交渉を全部自民に丸投げし自分達は何も動かず、公約実現出来たとしてその手柄を全部自分の物にしたら、無党派はともかく今度は総選挙で国民民主に入れた自民支持層の反感を買いかねんぞ。
それでなくても自民支持者は玉木に対してカケの件や旧民主所属という事が火種として燻ってるんだし。
538(2): 2024/11/21(木)10:20 ID:nEdJbZJC(1/2) AAS
石破総理を嫌ってるのが葉月氏だけだったらまだいいけどね…
以前内閣発足時の写真撮影での失態や2000万円問題で事務方や現場の職員がその辺の事を分からないはずはないし
自民党の職員から無意識のサポタージュをくらってるのでは?って話があった
ところが今回のAPECの外遊で自民党内どころか外務省職員からさえサポタージュされてるのかってぐらいの様々な醜態
果たしてこの人誰からなら好かれてるんだ?ってちょっと思ってしまうわ
539(2): 2024/11/21(木)10:30 ID:nEdJbZJC(2/2) AAS
>>537
野党なんだからそりゃ法案通せば成果でしょうよ
責任とかなんとかってもしかして財源論?
そもそも取りすぎなんだから返せって話だし7兆円の減収とか言ってるけど減税効果考えたら全部がマイナスにはならん
それをいうなら3万円の給付金とかどこの財源使ってどんな経済効果期待してるんだよって話だし
そもそもインフレで1%上がるごとに10兆近くの上振れ収支出るんだから2%物価を維持してれば財源はとっくにあるよね?
いい加減政府も財務省もカビの生えたPB黒字化とかデフレの時の対策から頭を切り替えろよと
540(1): ◆tSa1TVhSZo 2024/11/21(木)11:17 ID:k8l/tuHH(2/3) AAS
>>535
地盤が無けりゃ党首変わればそれも分かるがある程度そこに思い入れがあればそう簡単には抜けられんやろ。
>>537
何時もだったらそれで潰せたレベルのスキャンダルだったが今の世の中それが辺り前に成りつつある位世の中が乱れているんやからそこまで国を乱した財務省が幾らスキャンダルを出そうが余程国民が納得しないレベルの普通の犯罪じゃなけりゃ国民はそう簡単に反発しないやろ。
その前に普通に犯罪レベルの違反してる連中が普通に国会議員で居続けられるんやからそりゃ国民も不倫程度で騒ぐ訳がない。
それだけ財務省が国民を追い詰めたって事やろ。
541(1): 2024/11/21(木)12:01 ID:EA/kQ4sC(1) AAS
NHK速報 経済対策22兆円ばらまく
542: 2024/11/21(木)12:02 ID:pVOV7qkr(2/7) AAS
【超悲報】斎藤陣営と立花陣営、協力関係(=公職選挙法違反)であった確証がとうとう出てしまう
[314039747]
2chスレ:poverty
【超速報】斎藤元彦氏、当選無効か 総務省が見解
[314039747]
2chスレ:poverty
立花氏と斎藤氏、「実質2馬力」の兵庫県知事選 専門家は疑問も
[クロ★]
2chスレ:seijinewsplus
> あっこりゃああああ!!..
省8
543: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.451][木]:1.12345144 2024/11/21(木)12:11 ID:ctkCELnF(1) AAS
>>537 >>539
勢いがあるからこそでしょうね。
財源問題に関して「必要な財源は政府・与党が考えるべき」と突っぱねた訳ですが、ここで、
「国民民主党も真剣に考えるので、与党と一瞬に取り組みましょう」
とか言うべきだった。
それなら、自分達のアイデアを「政府や与党には出来ない政策」として、宣伝する方法もある。
実際、税収の上振れ分は存在するので、この勢いのある今の段階なら多少無茶な政策でも、その勢いで通す事は可能だった。
通せれば、自分達の実績にすれば良いし、通せないなら
「もう少し私達に力があれば、あの政策は通せたんです」
と宣伝した政策を使って党勢拡大に繋げる事も出来た。
省2
544: 2024/11/21(木)12:23 ID:sSFhedE1(1/2) AAS
しかし外務省には儀典に詳しい人も大勢居るだろうに、石破氏に国際会議でのマナー教えなかったのかね?
今更聞けない、教えられない、ってのがあるのかもだが。
トップの仕草、挙動は国の品格に関わるんだから、軽視すべきでない。誰かが言ってるように、石破氏は
大きなチャンスを逃がしたな。昔は、サミット行って緊張の連続で倒れた総理も居たっけ。
545: 2024/11/21(木)12:35 ID:t+s2MysL(1) AAS
石破総理がAPEC・G20から帰国 22日にも経済対策決定へ | テレ東BIZ
動画リンク[YouTube]
546: 2024/11/21(木)12:45 ID:sSFhedE1(2/2) AAS
>>538
> 自民党の職員から無意識のサポタージュをくらってるのでは?
これ、ありそうだよね。自民党職員だけじゃなく、中央官庁の官僚とかの実務者。もう余程のこと無い限り
普通の政府になりそうもない。細川、村山政権の頃を思い出すよ。
それにしても、議席大幅に増やしたはずの立憲の影が急に薄くなったのは何故?野田が増税派とバレたから?
547: 2024/11/21(木)13:48 ID:PoX7MMbm(1) AAS
自民党は、戦後の日本の復興から現在まで、一貫して日本の政治と社会を支えてきたリーダー的な存在です。
その実績は、経済成長を支える政策から、社会保障制度の充実、国際社会での信頼構築まで多岐にわたります。
特に高度経済成長期には、産業振興やインフラ整備を推進し、今日の日本の繁栄を築く基盤を確立しました。
また、外交面では、アジア諸国との友好関係を深めつつ、日米同盟を堅持することで平和と安定を保つ重要な役割を果たしています。
さらに、自民党は多様な意見を取り入れる柔軟性を持ちつつ、国家の一体感を重視する政策を推進しています。
これにより、地域格差の是正や国民の生活向上に寄与し続けています。
長期政権を維持する中で得た豊富な経験と実績は、他党には真似のできない強みです。
日本の発展と安定を目指し、国民に信頼される政党として、これからも重要な役割を果たし続けることでしょう。
548: 2024/11/21(木)14:18 ID:pVOV7qkr(3/7) AAS
【超速報】斎藤元彦氏、当選無効か 総務省が見解
[314039747]
2chスレ:poverty
演説会場連携
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
立花がステージを温め斎藤に渡すなど、事実上の連携が多数行われていた
画像リンク[png]:i.imgur.com
【関連】
「候補者以外使用できず」
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s