[過去ログ] 【大変厳しい】石破自民党研究第2弾【結果】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: [age] 2024/11/05(火)21:46 ID:gvCzsl/V(1) AAS
【ニッポンをトリモロス】新生児出生数、初の70万人割れの公算。今年上半期、6%減の33万人→カラーコーンシンゾウが総理就任後、約31万人減る。ありがとう自民党★4 [首都圏の虎★]
2chスレ:newsplus
55: 2024/11/06(水)13:37 ID:uRG/6pzn(1) AAS
1ヶ月程待ったが高市事務所から入党申し込み書類が来た、申し込みが多くて申込書の入荷を待ってたって
56: 2024/11/06(水)15:53 ID:JBCk3sqb(1/2) AAS
確トラのようだが日本政府の舵取りはどうなるか
原理原則理想論の石破だとトランプと相性悪そうだよな
57: 2024/11/06(水)17:12 ID:ZMA6TFYL(1) AAS
またジンバブ円かよww
安倍が望んだ未来になったなw
58
(3): 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.430][木]:1.03700507 2024/11/06(水)17:20 ID:PVLpU+WJ(1/8) AAS
トランプ当確の模様。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ヤベェ・・・ハリスが勝つと見込んで立てられた対米戦略(要するに「今までこれだったら、これからもこれね)」が通用しない。
石破総理が、あのタイプの大統領と話が出来ると思えない。
いくら何でも、今回はハリスだと思ったんですが、予想が外れました。

( ┓ ›゚д゚‹)┓ すいませんでしたーーーーーーー
59
(1): 2024/11/06(水)17:23 ID:bylJzX9R(1) AAS
石破さん、こんなときにバイデンに会うという謎センスかましてるし
この人大丈夫なんですか?
60
(1): 2024/11/06(水)17:23 ID:2qlEPK2N(1) AAS
もしトラを想定して、4月に単身トランプに会いに行った麻生太郎は見事だな
今の日本で、麻生以外にトランプと対等に話ができる人なんていないだろ
石破総理は麻生名誉職なんて感触にしておかないで重宝しなさいよ
61
(1): 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.430][木]:1.03788924 2024/11/06(水)17:38 ID:PVLpU+WJ(2/8) AAS
>>59
 状況の変化に対応が出来ないから無理。
 この状況変化に対応出来る見識があったら、先月の選挙の時「裏金問題じゃなくて、現役世代の負担軽減が重要」って気が付いて選挙方針を変更できた。
62: 2024/11/06(水)17:54 ID:+J7YDDT+(1) AAS
なんか、嘉間良が優勢で、接戦で、とかしか聞かなかった気がするだけど。
花札おじさんが圧倒してない?
63
(1): 2024/11/06(水)17:55 ID:EWQuCypA(1/3) AAS
>>61
対応出来ないだけならまだ良いけど(良くないが)そもそも対応する気自体が無い気が。
元々立憲共産並の反米媚中だしカマラであろうがトランプであろうが同じ対応で良いわと思ってそう。
64: 2024/11/06(水)17:55 ID:djCUmroM(1/3) AAS
>>60
麻生さんが石破氏のために対トランプ工作してくれるはずない。土下座しても駄目、首を
差し出すしかない。

駐日大使は日系米人のハリー・ハリス大将、元太平洋軍司令官を希望。エマニュエルは追放で。
65: 2024/11/06(水)18:44 ID:r4IiafWU(1) AAS
隠れトランプ支持者が多かったんじゃない?総裁選のステルス高市票っていうのと同じで
66
(1): 2024/11/06(水)19:12 ID:djCUmroM(2/3) AAS
大接戦で容易に勝負が決まらず、暴動まがいの事態になるなんて言われてたのだが、とにかく
それが避けられて良かった。習近平は期待外れだったな。
トランプになって日本に良いことは普通に考えれば無いけど、それを覆す努力をするのが
政治家だ。安倍さんはそれをやったが、石破氏にゃ無理だろうな。バイデンに会いに行くとか
とんちんかんな事、言ってるし。
67
(1): 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.431][木]:1.03871160 2024/11/06(水)19:19 ID:PVLpU+WJ(3/8) AAS
>>63
 >今後、トランプ氏と接点を早急に持つべく努力していきたい
 外部リンク:news.yahoo.co.jp
 今年4月にトランプ氏と会談した麻生氏が自民党の最高顧問なんですが、今現在、接点はないそうです。
68
(1): 2024/11/06(水)19:21 ID:t5Rjoo/H(1/2) AAS
>>58
鼻スパでおながいしますニダ
曲げる神葉月に幸あれ
69: 2024/11/06(水)19:36 ID:05BIFSi9(1) AAS
ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★7
[首都圏の虎★]
2chスレ:newsplus
【悲報】🇺🇸弱男「白人男性は差別されている!🤬」→トランプに投票してしまう
[481941988]
2chスレ:poverty
トランプが安倍を「LOSER」とツイートしてバカにしたこと覚えてるやついる?
[856698234]
2chスレ:poverty
70
(1): 2024/11/06(水)19:42 ID:EWQuCypA(2/3) AAS
>>66
カマラはイカサマも出来ない位に、また中国も手出ししても無駄な位完敗したみたいだな。
日本の選挙ならいわゆるほぼ8時ゼロ打ち状態。

日本のマスゴミの接戦予想はなんだったんだろうか。
あと、ゲルはトランプに泣かされる前にとっとと引責辞任しろ。
ゲルじゃあトランプの相手は出来んし露骨な反米媚中でもあるから相手にもしてくれない。
71: 2024/11/06(水)19:47 ID:OZ4gWpgt(1/3) AAS
トランプ「日本は不当な低金利政策で自国の通貨を安く誘導しアメリカを貿易赤字に陥れている。即刻利上げしろ!」 [882679842]
2chスレ:poverty
72: 2024/11/06(水)19:48 ID:OZ4gWpgt(2/3) AAS
トランプ大統領「議会乱入事件で有罪になった人たちに恩赦を与えて釈放する。彼らは愛国者だ」😨… [931948549]
2chスレ:poverty
73
(1): 2024/11/06(水)19:48 ID:TYxLAPA7(1) AAS
>>70
隠れトランプという層がまだ居るなら少なくとも3%ぐらいは隠れているだろうと言われてた
つまり接戦なんて伝えられ方されてるなら3%は先行されてると見た方が良いという事
民主党寄りのメディアからしか情報取ってない日本マスコミの報道を考えるなら民主党がかなり先行してないと勝ち目は無いってことだね
1-
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s