[過去ログ] 【大変厳しい】石破自民党研究第2弾【結果】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 2024/11/13(水)11:29:20.88 ID:iRvPCYKa(1/2) AAS
防災庁設置と地方創交付金倍増の予算成立が石破政権のレガシー(予定)でしょ
特に前者は長年の持論だし実現できればそれで退陣になっても本望だろう
325: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.443][木]:1.08520179 2024/11/14(木)03:14:14.88 ID:LpfG88kc(2/4) AAS
政務官
【デジタル政務官】
◇岸信千世 内閣府政務官兼務
【内閣府政務官】
西野太亮
参議院議員友納理緒
参議院議員今井絵理子 復興政務官兼務
【総務政務官】
川崎秀人
古川直季
省32
340: 2024/11/14(木)11:46:36.88 ID:NTWFb7pa(1/2) AAS
じゃあ、代わりにどこが台頭するって話にもなるが。
立憲共産社民公明は支持者の高齢化が進み新規支持者が自民以上に来ずにジリ貧状態。
立憲は今回議席伸ばしたとはいえ比例得票はほとんど増えておらず小選挙区得票はむしろ減った。
今回勝ったのは自民の自爆のおかげとしか言えない。
れいわ参政保守は議席は増えたがどう見ても泡沫以上にはなれない戦い方と思想のキツさ。
維新も今回議席減らしてしまい相変わらず大阪以外では自民に成り代わる勢力になれそうもない。
国民民主も今回勝ったとはいえ議席数的にはまずは野党第一党を目指す立場だが、玉木がいきなりやらかし選挙勝利直後というある意味最も大事な時に、脇の甘さと危機感と緊張感の無さと勝利の驕りと頼りなさを見せつけてしまった。これじゃあ自民や財務省に挑んでも良いようにあしらわれるだけ。
結局自民以外に第一党取れる勢力が思いつかん。ゲルが総理やってる間は低迷不可避だが総理総裁が変われば
ある程度は票は戻ってくる、というか戻らざるを得ないのではないかと。ただし、高市か小林が総理になり麻生が2人のバックに付き、処分食らった清和会の議員が党に復帰するという条件付きだが。
そうならないと今のような状態が当分続くだろう。
372: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.444][木]:1.09267277 2024/11/15(金)09:20:13.88 ID:9T5G9pve(2/4) AAS
三笠宮妃百合子殿下が薨去されました。
深く哀悼を捧げます。
589(1): 2024/11/23(土)20:27:26.88 ID:84rzd5/x(3/6) AAS
斉藤知事 大ピンチへ
2chスレ:ghard
折田楓さん名言(自白)「選挙は総合格闘技よ!」
2chスレ:morningcoffee
斎藤知事「当選取り消し」か!?
フィーバー仕掛け人の美人社長・折田楓氏に公職選挙法違反の疑い…“女ゲッベルス”の選挙戦略に批判殺到
[919150738]
2chスレ:poverty
【斎藤元彦知事】また嫌儲だけで騒いでる。そんなんじゃ折田楓さんすら倒せないよ
[882679842]
省1
643: 2024/11/26(火)22:59:05.88 ID:NBXvpBGs(1) AAS
ふつうだと5弱くらいなら、とか思うけど、あそこはいろいろ続いてるからね。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s