[過去ログ]
【大変厳しい】石破自民党研究第2弾【結果】 (1002レス)
【大変厳しい】石破自民党研究第2弾【結果】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1730667066/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
537: 日出づる処の名無し [sage] 2024/11/21(木) 09:03:48.47 ID:g4Pga0RD >>535 まあ、国民民主は今全政党で一番勢いがあるからな。 玉木がいきなりスキャンダルやらかして少し勢い削がれたがそれでもまだまだ勢いはある。 昨日も自公国3党で年収103万の壁の件で合意したしガソリン減税も検討段階に入れさせた。 ただ、ここから財務省や官僚相手の交渉を全部自民に丸投げし自分達は何も動かず、公約実現出来たとしてその手柄を全部自分の物にしたら、無党派はともかく今度は総選挙で国民民主に入れた自民支持層の反感を買いかねんぞ。 それでなくても自民支持者は玉木に対してカケの件や旧民主所属という事が火種として燻ってるんだし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1730667066/537
550: 日出づる処の名無し [sage] 2024/11/21(木) 16:49:40.82 ID:g4Pga0RD >>539 そうじゃなくて自民にケチ付けてるのに一番しんどい財務省との駆け引きや交渉は自民にやらせて成果だけいただきますの美味しいとこ取りをするなって事。 ゲルを嫌って国民民主に入れた自民支持者からしたらそれされるとやはり面白くない所はあるだろう。 過去、立憲や共産や社民や旧民主はそれをやり反感買いまくったし。 筋論からしたら連立入りして自ら動くべきだった。 結局そうしないからいくら議席伸ばそうが、自民の力がないとオノレの党の政策実現すら出来ないって事になる。 まあ、砂上の楼閣のゲル政権下で連立入りする怖さとリスクはあるが。 >>540下 簡単にせこいスキャンダルで潰されにくくなったのはそれを伝えるマスゴミの力が如実に弱ってきた証明で実に良い事。 まあ、今まででも朝鮮人に少しでもマイナスな事言ったら辞職させられた時代に比べりゃマシにはなってるが、今回はマスゴミが推してた蓮舫、ゲル、稲村が立て続けに負け、国民民主が総選挙で勝ち、沖縄県議選でも自民全員当選で県政野党過半数超えしてマスゴミが自分達の影響力が落ちに落ちた現実を直視できず、これまでになくファビョってるのは見てて愉快ではある。 それはそれとして玉木も選挙で勝った直後の一番気を緩めてはいけない時に、あんなせこいハニトラに引っかかって脇の甘さを見せるなって話ではある。斎藤も今回は兵庫県民筆頭とした国民のマスゴミへの強烈な反発心で当選した所が強く稲村とは違う意味でイマイチ信の置けない奴なのは変わりない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1730667066/550
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.642s*