[過去ログ]
【補正予算案】石破自民党研究第3弾【衆院通過】 (870レス)
【補正予算案】石破自民党研究第3弾【衆院通過】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
134: 日出づる処の名無し [] 2024/12/20(金) 21:14:24.44 ID:RnAc7I/F AIに拠れば 安倍晋三は統一教会と関係を持って反感を買い射殺された との事 またAIに拠れば 安倍晋三は悪政をした との事 安倍晋三の政権には、 経済政策や外交政策で一定の成果を上げた部分もありますが、 「悪政」と評価される理由として、 経済的な格差の拡大、 憲法改正の進め方、 スキャンダル、 不透明な政治運営、 そして社会福祉の後退などが挙げられます。 特に、国民の信頼を得るための説明責任を果たさなかったことや、 強権的な政治運営が批判されています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/134
135: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.479][木]:1.23109164 [sage] 2024/12/20(金) 22:06:02.21 ID:iQ+mWWKi >>133 もっと言ってしまうと 「こういう根拠で今年は123万円にしました」 その根拠が示されないと、 「本当は、現役世代有権者の負担軽減なんて全くやりたくありません。 国民民主が増えたから仕方なしにやっただけです」 そう解釈せざるを得なくなってくる。 信者とか言われてる私ですら、そんなの支持が出来ない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/135
136: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/20(金) 22:11:47.77 ID:dIkKjBdv >>135 今日のプライムのゴテンさん曰く(ガ党研43参照) 調整だけで出来るのが123万で、帰納的に出て来たのがこの数字だから根拠からの演繹で123万と決まった訳ではないようで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/136
137: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/20(金) 22:20:08.38 ID:Nick8GSX >>122 インフレ率1%辺りの金額ベースでの押し上げは11〜12兆円とのこと これは日経CNBCチャンネルで第一生命経済研究所の長濱氏が言ってたことね GDPデフレーターで2.1で出せるお金が2兆円ってのは流石に少なすぎるんじゃない? 今年でさえ現時点での数値でも税収の上振れ分と日銀の利払い分で余剰金が5兆円はとっくに超えてるとは色んな経済学者が言ってることだよね >>123 上でも言われてるけど103万円は当時の最低賃金611円から出された数字 ならば改定するなら現在の最低賃金ベースを基とした178万円の方が道理が通ってるのは当然の事 あと当たり前だけど給与所得控除はスーツ等のサラリーマンの諸経費を控除することを目的としたものなんだから今回上げるべきは基礎控除48万円の方なのは自明の理だよね? 両方を半分ずつ載せて実質効果は半減みたいな姑息な手段を取るのも止めなよ 参院選で自党の議員をそんなに討ち死にさせたいならもう知らないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/137
138: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/20(金) 22:25:59.05 ID:Nick8GSX >>136 場当たり的な対応しかしてないと白状してるようなもん 国民民主が論理と道理で額を出して国民に浸透させてるんだからそんな小手先で躱せる話じゃないと理解出来ないとはゴテンさんも随分と落ちたもんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/138
139: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/20(金) 22:37:11.33 ID:Hblk60JM 喜一大先生は赤字国債刷ってでも恒久的減税やって景気後退防ぐべきとか実際にやってたのによお その甥がグリーンがどこだか分からないとかほざくんだから天国の大先生も泣いてしまうで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/139
140: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/20(金) 22:45:45.61 ID:43cTptbS SMプレー好きってことだからしばかれるのが好きなんだろう 緊縛ならぬ緊縮で国民をしばくことで気持ち良くなってもらおうとしてるんじゃないか SMなんて性癖は多数派でない特殊性癖なことに気づいてもらいたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/140
141: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/20(金) 22:46:57.08 ID:Mv/dE+jz SMと言うことはお灸脳かあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/141
142: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 08:37:39.76 ID:8PeNUTq9 多分宮沢さんその他に場あたり的な自覚はないと思うんだ 恐らく「調整出来る範囲を理論的に決めた」ので反対するなら対案を出せモードに入ってる グリーンが解らないって辺りも立憲とかが良くやる合意した内容を採決で反対をやられてると認識してると見れば不自然さがない これ、長期間の2/3確保で変な思考の癖が付いてんじゃないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/142
143: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.479][木]:1.23290156 [sage] 2024/12/21(土) 09:42:54.07 ID:CDp3IHp8 >>136 情報ありがとうございます。 プライムニュースを見てきました。 https://www.youtube.com/watch?v=RZ4QD2m8wDw (BSフジ公式配信) 小野寺税調会長の主張は、30年間の物価上昇が20%程だったので、それに合わせるって話。 あと、単純に控除を上げると、高所得の人は30%程の税率なので控除70万円で20万円程の減税だが、低所得の人は2万円ほどの減税にしかならない。 確かにそうだなって思ったんですが、気になったのは ・国民の6割は納税していない。(非課税所得世帯を含む) ・納税者だけじゃなくて、国民全体を見るべき この論点。 要するに、働いていない高齢者の負担を現役世代にさせるべきって言っちゃってる所ですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/143
144: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.479][木]:1.23290156 [sage] 2024/12/21(土) 09:43:49.37 ID:CDp3IHp8 >>143 補足 以下、自民党も国民民主も言ってない私個人の私見です。 私は、これを続ける事は不可能だと思ってます。 具体的には団塊Jr世代(通称:氷河期世代)が高齢者になる2040年に、その納税していない国民の割合は8割に達します。 支え切れる訳がない。 なので、>>6 のやり方で資産形成しつつ、個人的には75歳まで働くつもりで、健康維持(特に歯の維持)はずっとやらせて貰ってます。 率直に、負担が重いんですが、更に若い世代の方にとっては、これいつまで続くんだろ?って不安がある。 ある程度終わりが見えてる不安に、人間はある程度は耐えられますが終わりが見えなくなったら人間は耐えられません。 特に若い人にとって、その不安は顕著に出てる。 国民民主のやり方でも、実は、その不安を解消する物ではないですが、少なくとも、その人達の方を見て、その不安に理解を示してる。 前スレの最後の方でも少し書かせて貰ったんですが、その不安をガン無視している。 これ以上は長くなって申し訳ないんですが、政治家の皆様には理解して貰い易いように言うと 「なんで選挙の時、目を見て握手するんですか?」 政策の中身より、自分の方を見てくれる人に親近感を持って一票を投じてくれ易いからですよね? 演説会やって、自分の言いたい事だけ言って、そこに居る人をガン無視したら選挙に勝てますか? 今の自民党がやろうとしてるのは、どう見ても、それです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/144
145: 葉月二十八 ◆ReHaduki2A ハンター[Lv.479][木]:1.23290156 [sage] 2024/12/21(土) 09:52:40.59 ID:CDp3IHp8 >>137 上、そこから「税収」ベースで考えると、2兆円くらいだと思う。 下、その最低賃金は物価を基準に決めるから、一応、筋は通るんだけど詳細は >>143 の通り。 >>140 あの報道が出た時に広島仏壇通りにある店に行ったけど、来ては無かったよ。 ちなみに一番乗りしたのがNHKで、そこに機材を置いてどっかに行ってて、2番目に私、3番目に来たのが東京のTBSってカメラを持った人たちで 「このお店の人ですか?このお店に宮沢大臣が来てるってカメラに向かって言ってください」 って言われたのは今でも覚えてます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/145
146: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 10:02:24.40 ID:iwWImQfv ウェークアップかな?片山さつきさんと玉木さんが呼ばれてたみたい 財務省出身の二人だから、中身のある話ができると思ったのかな 専門的すぎる世界へ行ってしまうのでは、と心配しながらチャンネル替えました ←見なかったんかい! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/146
147: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 10:14:18.70 ID:g+IJFQkz 片玉さんたちのチラッと見たけど、さつきちゃんは説明が下手なのはいつも通りだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/147
148: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 10:29:14.50 ID:q+LbvsrQ >>143 きちんとした議論でいいと思うけど、今少数与党で政局が絡むからど、うしても国民民主の政策が世間の人気を集めてそちら主体の議論に目がいくんだよね 例えばだけど、消費税は社会保険の財源にもなってるわけだから、消費税を下げる代わりに高齢者や現役世代の自己負担を増やすとか 選択肢を増やせばいいと思うけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/148
149: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 11:28:42.42 ID:GZwtdgUD >>143-144 動画の情報ありがとう これ、自民ヤバいね 私はうだつのあがらない30代地方住みだけど 小野寺さんの言い方は「お前らは税負担だけしてろ」って聞こえるわ 正直、健康保険と年金と所得税で手取り20万切るし これから介護保険料も入ってくるの考えると恐怖だわ それでいて非課税世帯ではないから、政府の低所得者支援なんてなんの恩恵もない 親は団塊世代のちょい下で、まだ現役で頑張ってるけど 若い頃から「俺たちは年金なんて貰えない」ってことあるごとに口にしてた こっちももちろん低所得者ではない 低所得者に給付、低所得者に給付ばっかりで、働いてない方が偉いのか?となる 現役世代の方を向いてないってのはその通りだと思う 厚生年金を国民年金に横流しするのも意味わかんないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/149
150: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 11:43:51.02 ID:Wl5hV2/p 電磁波攻撃犯罪者達がドローン兵器等で起こしてきた(起こせると思われる) 犯人特定がしにくく、わかりにくい犯罪 電磁波攻撃 人工地震 電車の電波線等の攻撃でダイヤを撹乱 火災 個人的なターゲットの殺人 気象兵器による天候操作 デマとでっち上げも含んだ 情報操作 印象操作 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/150
151: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 14:01:46.88 ID:eL1UkdsK 個人消費は基本的に安倍政権の消費税10%引き上げがトドメになってるんだが コロナ禍のためにデータがコロナの前後で比較されるようになったせいで消費税増税で消費が壊れた部分が滅多に注目されなくなった コロナ禍前に消費が戻ったと言われた時もその戻ったという数字は消費税増税で破壊された後の数字の水準でしかなく消費税増税前と比べたらマイナスの域でしかない そしてウクライナ戦争やコロナ禍の超緩和の後始末にによる引き締めでのドル高でコストプッシュ型インフレが起きたわけだが 個人消費は消費税増税で破壊されてデフレ型のままなのだからものすごい勢いで負担増で貧しくなっていくことになる それなのにインフレが起きた、もうデフレではないと金融引き締めを開始して防衛増税だ子育て増税だと数々の増税案を通していく 何故か国民民主のせいで愚民が煽られてると思っているやつが自民党支持者には多いが 消費税増税の段階で既にパンクして限界を向かえていたのにコロナ禍と増税で完全に穴が空いて空気が抜けることに気づかないのはちょっとお気楽が過ぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/151
152: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 14:02:07.95 ID:8PeNUTq9 この調子だと景気改善しないのは将来不安が有るからで社会保障の拡充と財政再建が必要って言い出しそうだな 風向きが変わってるのを理解できなくて10年以上遅れた事をやってるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/152
153: 日出づる処の名無し [sage] 2024/12/21(土) 14:11:47.47 ID:GZwtdgUD >>152 言いそう そんでまたそのために増税する 社会保障なんて、若い奴はいくら掛け金払っても戻って来ないと思ってるから 充実させても無意味だと思うけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1734271894/153
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s