[過去ログ] 【黄昏の月】Asriel part16【漆黒の太陽】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2014/01/11(土)02:40 ID:???0 AAS
逆にそれで人気なられても困る
安定のバランスは難しい
972
(1): 2014/01/11(土)05:31 ID:???0 AAS
人気が出たら困る、という発想が全く理解出来ないのだが・・・。
973: 2014/01/11(土)10:32 ID:???0 AAS
>>972
もっとAsのイメージに合う作品じゃないと安定した人気には繋がらない
リンホラはもともとサンホラで戦争を多く扱ってるから違和感ない
974: 2014/01/11(土)11:17 ID:???0 AAS
>>970
彼らも悪夢奏でるとかQliphothで戦争をテーマにした疾走曲をやってるから
それで一発大ブレイクをって夢を見たんだ…
975
(1): 2014/01/11(土)13:15 ID:???0 AAS
俺は心狭いからなんかの拍子に大ブレイクして変なのが沸いたら嫌だわ
976: 2014/01/11(土)13:39 ID:???0 AAS
お、おう
977: 2014/01/11(土)13:51 ID:???0 AAS
>>975
それはわかる
どうせなら着実に知名度が上がっていってほしい
978: 2014/01/11(土)13:56 ID:???0 AAS
大ブレイクなんてしないだろうけどな
同タイプもいるんだし
979: 2014/01/11(土)13:58 ID:???0 AAS
>>968
進撃2期OPは高確率でリンホラがやるでしょ
980: 2014/01/11(土)14:24 ID:???0 AAS
EDなら僅かでも可能性はあるかもだけど
アニソンになるとアズリエルの良さが殺される気がして不安
メジャー曲は微妙な曲ばかりだったし
981: 2014/01/11(土)17:05 ID:???0 AAS
編曲が黒瀬じゃないのが大きかった、低音と高温のバランスも全然違うし
あとは前回のメジャー時はなぜかインディーズと平行してやってたから
一般受けがいいのをメジャーにもってきてたのがあるな
今回はメジャー1本だから大丈夫だと思いたい
982: 2014/01/11(土)23:08 ID:???0 AAS
紅白あるで!
983: 2014/01/12(日)00:25 ID:???0 AAS
AA省
984: 2014/01/12(日)03:58 ID:???0 AAS
タイアップは元作品の色があるからな
kanon×kanonとか屍鬼の曲は良かったけどその次出たやつがなんだれだったし。
Asは曲の方向性変わらないと信じているが
985: 2014/01/12(日)03:59 ID:???0 AAS
なんだれってなんだよ。なんだこれだよ!
986: 2014/01/12(日)21:48 ID:???0 AAS
>>966
>>967

俺がAsを知ったのは夢の繭紡ぐ盲目の輪舞とか回顧録 黒盤の頃でね…。
この頃のサウンドに固執してるところがあるのかも。
いわゆるバンドサウンドは個人的に嫌いじゃない(むしろ好きな方)なんだけど、
近年のAsはちとギターが喧しすぎてなんだかなぁ…と思ってたところがあって。
昔からギターがなかったわけじゃないけど、今ほど喧しくなかったよね。
今作はここ何作かの中ではまだ良いほうだと思うけどね…。
987: 2014/01/13(月)14:03 ID:???0 AAS
その頃と今とじゃ制約が違うだろうしなぁ
やりたいようにできるようになったのが今の作風なら
その頃がと言っても仕様がないだろうな
一応言っとくと別に非難してるわけじゃないよ

ただ、その頃と今とでも変わってるんならこれからだって期待はできると思うからね
好きでいられる部分が変わらない限りはさ
988: 2014/01/13(月)14:26 ID:???0 AAS
【Asriel】【同人やめるってよ】
989: 2014/01/14(火)03:02 ID:WN2xdb+E0(1) AAS

990: 2014/01/14(火)12:13 ID:???0 AAS
ジョーシンで予約したぞおお
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s