[過去ログ] 第六回全日本アニソングランプリ part60 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538
(1): [age] 2013/05/31(金)03:26 ID:???O携 AAS
岡本菜摘の怒涛のように追加された虚偽設定

・子供の頃から歌が好きでピアノも習っていた
・子供の頃からアニメもアニソンも好きだったが中学になって勉強が忙しくなりアニメから離れてしまった
・高校生になって学業に余裕ができてまたアニメを観るようになった
・歌うことが好きでビジュアルアーツに入った
・アニメをまた観るようになってハマったのがマクロスFとエンジェルビーツでそれからMay'nとLiSAのファンになった
・緊張さえしなければ小田和正のように歌える
539: 2013/05/31(金)03:26 ID:???O携 AAS
オタクじゃなくても小学生くらいまでならアニメ見るだろ…
中学でも高校でも関係なくアニメ見てこそオタクだ。
540
(1): 2013/05/31(金)03:26 ID:???O携 AAS
第三回でさささに負けたGeroこと金城と音痴岡本のCDの発売日が同じだな。
金城信者の腐が多いから売上に大差つきそう。
541: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
岡本の歌なんか聞きたくないから番組観てないけど、酷かったみたいだなw
ツイッターで検索してみても批判ばかりで擁護は殆どないじゃんw
まとめブログもいつも多くて50アクセスなのに、昨日は325だったぞw
多分番組からの2時間で増えたんだろうな
未成年喫煙広まれ!
542: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
番組開始早々に実力不足とバッシングの話になって吹いた
もう少し岡本と第6回について触れてからにしとけとw
完全に被害者面でウザ…これは初めて見ても良い印象持つ人いないぜ
543: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
どちらかというと番組はHT岡本をスケープゴートにしたような印象
544: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
番組まとめしてくれた人たち乙
あのまともに発声もできない、出せる音域も狭い音痴を、
小田和正と同じ〜とかプロシンガーも羨む〜ってなめてんのか

音源加工したところで歌が下手なことに変わりはなかったし、いい声質とも思わない
山内たちはこの音痴を優勝させて何がしたかったのかね
545: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
同情引きたいなら構成考えたらいいのに。
最初の大会のVTRを見た視聴者の大半はバッシングが起きて当然と思うぞ。
ハーフトーンって本当に存在するもんなのかなあ。
ぐぐっても変な会社しかひっかからないんだが
546: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
ハーフトーンの意味が分からないからググったら「半音」と出た
つまり岡本は音程がいつもフラットかシャープしてると公式が認めたということでおk?

(後で正確な意味は分かった)
つか小田和正の前で100回腹を切れ
547: 2013/05/31(金)03:26 ID:???O携 AAS
>>540
金城=Gero だったのか。歌い手詳しくないから今知った。
548: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
あんまり詳しくないけど、小田和正の声質の特徴って
裏声使わないで女声域の声が出せることじゃなかったか?
wikiで確認したらその通りのこと書いてたし。
女性が裏声使わずに女声域の声を出せるのは当たり前の話じゃないの?
549: 2013/05/31(金)03:26 ID:???O携 AAS
ハーフトーンの本来の意味には声のトーンを意味するものはないが、【ハスキーボイス】みたいな言葉として無理矢理浸透させようとしてる印象。
自分も調べて疑問に思った。ハーフトーンとかバカじゃねwww
550: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
ハーフトーンはミックスボイスの別名らしい

外部リンク[cgi]:www.7hp.jp

☆ミックスボイス(ブレンディングボイス)…地声と裏声をミックスさせた発声方法。

☆ポイントは、地声に裏声を混ぜる感じ。喉(口の中) の、上側(鼻の下)で発声してるイメージ。
極端に言うと、喉を使わず(地声でしゃべってる時に震えてる部分を使わず)発声する。

☆別名、ハーフトーン。代表的なのは、小田和正。彼の普段の声は、かなり低い。
ハイトーンでも苦もなく出せるは、ハーフトーンのおかげ。
地声との混ぜ加減によって、パワフルさも出せる。
551: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
調べたら分かった。
ハーフトーンは地声と裏声の中間なのか。
これって誰でも出せるもんじゃないの?
552: 2013/05/31(金)03:26 ID:???O携 AAS
詳しくありがと
553: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
ハーフトーンやらミックスボイスはともかく、出来上がった音源がこれといった特徴が無かった件
554: 2013/05/31(金)03:26 ID:???O携 AAS
j****n @ntmikan032 岡本菜摘さんのプロデビューへの道を見てネットの批判の波に乗られて何もできなかった自分が情けない。
本当にごめんなさい1番つらいときに何もできなくて本当にごめんなさい岡本さんがどれだけがんばってきたか伝わりました。ごめんなさい。

h***y @ju***nnn @ntmikan032 その気持ちだけで十分だと思いますよ。

ドヤ顔な音痴岡本菜摘「チョロいぜっ(`・ω・´) どうだ!できる女っぽいだろ! (どやあ。」
555: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
ハーフトーンって高度な発声法で
岡本は歌を始めて半年程度でそれを使いこなせるほどの
才能があるってことでいいんかな?
物凄く釈然としないものがあるんだが
556: 2013/05/31(金)03:26 ID:???O携 AAS
やはり枕営業であった
557: 2013/05/31(金)03:26 ID:???0 AAS
>子供の頃から歌が好きでピアノも習っていた

ピアノやっててアレ?w
これが本当ならもう絶対音痴は直らないぞ
1-
あと 444 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s