[過去ログ] 駒澤大学Part131 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(1): 2011/10/10(月)15:45 AAS
出雲1区の撃沈は星、星、高林、攪上、村山と5年連続か
87: 2011/10/10(月)15:46 AAS
>>79
撹上のところにでも足しとけばいいんじゃね?
88: 2011/10/10(月)15:46 AAS
>>84
去年の窪田みたいな扱いするのが良いだろうな
89
(1): 2011/10/10(月)15:46 AAS
>>80
油布は完全につっこみすぎ、28:02のスピード過信し過ぎ。

撹上はよく分からん、まあ彼の力がこんなもんだと思いたくないけど。。
90: 2011/10/10(月)15:47 AAS
撹上はやはり故障上がりだったのか
あいつがあれだけ不安がってたから故障かなにかだと思ってはいたけれど
91: 2011/10/10(月)15:47 AAS
まあ、千葉と中村が怖くないかといえばそれなりにスリリングだとは思うんだが…。
なぜとはなしに中村は大丈夫な気がするけど
92: 2011/10/10(月)15:47 AAS
松下って素行悪かったの?
93: 2011/10/10(月)15:47 AAS
出雲駅伝のホームページ見れないんだけど
区間順位わかるなら教えてくれない?
94: 2011/10/10(月)15:47 AAS
窪田を5区でいってみたいです
95: 2011/10/10(月)15:48 AAS
油布と撹上は、もう駅伝やらなくていいから、来年のホクレンの27分台を目標にやってくれ
96: 2011/10/10(月)15:48 AAS
>>86
そうそうたるメンツが撃沈してるよな。
大きな声では言えないが、箱根1区も少なくない
97
(1): 2011/10/10(月)15:49 AAS
俺は窪田9区が良い、まだ9区に残ってるって言う安心感。

・・・でも近年の箱根はその前半軽視で失敗してるから。
98: 2011/10/10(月)15:49 AAS
>>89
あの状況じゃ突っ込むしか追いつけないだろう
追いつく追いつかない別にしてせめて見える位置なら
すこし変わってたかもしれない
99: 2011/10/10(月)15:49 AAS
村山叩く奴いるけどさ、お前らもぶっちゃけ期待してたじゃん
どこまでつけるかってところに焦点合わせてたじゃん
それよりは高学年に波があることの方が問題だと思うんだけど
100: 2011/10/10(月)15:49 AAS
>>79
論外。
去年と同じ、前半突っ込み過ぎて後半たれる。
5千の持ちタイムが30秒近く遅い相手(東海・中川、しかも彼もロードは強い方ではない)に粘られるようじゃ、これから先も期待できない。
全日本は繋ぎ、箱根は場合によっては走らなくてもいい。
気温が低くないと良いパフォーマンスが出来ないなら、せいぜい実業団の駅伝要員止まり。

トラックの持ちタイムだけの選手が選ばれるようだと、チームの雰囲気も悪くなる。
101: 2011/10/10(月)15:49 AAS
1区轟沈癖のあるうちは距離が長くなればなるほど有利だな
102: 2011/10/10(月)15:50 AAS
出雲1区は4年時の高林でもやらかしたくらいだからなぁ

1年には荷が重かったか…

全日本では楽な区間を走らせたいな
103
(2): 2011/10/10(月)15:51 AAS
1区の選考に文句言ってるけど
最近はずっと主力を配置しててダメだからなぁ
104: 2011/10/10(月)15:51 AAS
やはり駒澤が本領を発揮するには出雲は距離が短すぎるんだな
105: 2011/10/10(月)15:51 AAS
>>97
山登りで終了してるしてるパターンだな。
1-
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s