[過去ログ]
東洋大学陸上競技部応援スレpart.214 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
385
: 2013/03/03(日)22:12
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
385: [] 2013/03/03(日) 22:12:02.02 ・高久(済2・那須拓陽) 箱根が終わってからあまり練習ができていなかったが、今日は出るからには自己ベストを狙っていこうと思っていた。 積極的に前の方でレースを進めることができて、最後3kmくらいは粘ることができなかったが90秒くらい自己ベストを更新できたのでよかった。 レースへの調整については2週間くらいで合わせたので、最低限の走りはできたと思う。 (調子は)特に悪いところもなく、前についていけば記録が伸びると思って積極的についていった。 (今年の目標は)次は関カレのメンバー争いになると思うので、関カレのハーフ出場を狙いたい。 あとはトラックシーズンに自己ベストを更新して、夏合宿でしっかり走ってまた駅伝シーズンに合わせるという感じで。 故障せずに練習していきたい。3年生になるのでチームを引っ張っていけるようにしっかり自覚を持って取り組みたい。 ・田口(済2・日章学園) ユニバーの選考がかかっていて順位を意識しないといけない中で、最初から引っ張るレースになってしまった。 最後に中村(駒大)が出た時に対応できなくて自分の力のなさを実感した。 もともと引っ張る予定ではなかったが、ずっと引っ張ることになってしまった。 後ろに下がろうともしたが、周りが前に出てくれなくて下がれなかった。 順位を意識していたので、ペースはそんなに意識していなかった。 (調子は)悪くはなかったが、よくもなかった。 (課題は)代表選考は順位を意識しないといけないので、その中で引っ張ったとしても最後までいける力が自分にはまだなかった。 まだまだ練習が足りないと思うので、しっかり練習していきたい。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1360472265/385
高久済2那須拓陽 箱根が終わってからあまり練習ができていなかったが今日は出るからには自己ベストを狙っていこうと思っていた 積極的に前の方でレースを進めることができて最後3くらいは粘ることができなかったが秒くらい自己ベストを更新できたのでよかった レースへの調整については2週間くらいで合わせたので最低限の走りはできたと思う 調子は特に悪いところもなく前についていけば記録が伸びると思って積極的についていった 今年の目標は次は関カレのメンバー争いになると思うので関カレのハーフ出場を狙いたい あとはトラックシーズンに自己ベストを更新して夏合宿でしっかり走ってまた駅伝シーズンに合わせるという感じで 故障せずに練習していきたい3年生になるのでチームを引っ張っていけるようにしっかり自覚を持って取り組みたい 田口済2日章学園 ユニバーの選考がかかっていて順位を意識しないといけない中で最初から引っ張るレースになってしまった 最後に中村駒大が出た時に対応できなくて自分の力のなさを実感した もともと引っ張る予定ではなかったがずっと引っ張ることになってしまった 後ろに下がろうともしたが周りが前に出てくれなくて下がれなかった 順位を意識していたのでペースはそんなに意識していなかった 調子は悪くはなかったがよくもなかった 課題は代表選考は順位を意識しないといけないのでその中で引っ張ったとしても最後までいける力が自分にはまだなかった まだまだ練習が足りないと思うのでしっかり練習していきたい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 616 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s