[過去ログ] 早稲田大学競走部vol.304©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702: [ッケン774さん@ラストコール[] 2014/11/25(火)22:40 ID:scZwoawW(4/5) AAS
全日本の前もシード落ちなんてありえないと言い切ってたお花畑君が何人もいたな
703: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)22:43 ID:W7W7wtO9(2/3) AAS
本当にひどい監督ならとっくにOBがやめさせてるだろ
そもそも2chの影響力なんて0なんだよなあ
704: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)22:45 ID:HUGZAWy5(1) AAS
豚ナベはチームが惨敗して言い訳言ったり、泣いたふりして次は勝つみたいな虚言吐いてるダメ人間のイメージしかないんだよな
705: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)22:50 ID:tsh5nu14(1/2) AAS
三冠、五輪選手輩出、8年連続シードなどナベの功績は素晴らしいものがあると思うが。

「箱根から世界へ」でも書いてるが、駅伝優勝よりも世界で通用するランナー育成が
目標に変わってきたみたいだし、近い将来に早稲田を去るかもしれない。
そうなったらナベ以上の監督がいるのだろうか?
706: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)22:54 ID:qzrF6Y/E(1) AAS
金さん
707
(1): [ッケン774さん@ラストコール[] 2014/11/25(火)22:57 ID:scZwoawW(5/5) AAS
相楽が数年勤めてその後は竹澤だな
竹澤なら永久監督でもいい
瀬古やナベみたいなタイプに監督やらせちゃダメ
大迫もダメだな
708: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)23:06 ID:W7W7wtO9(3/3) AAS
相楽さんは三冠達成したときに辞めるつもりだったみたいだし
あんまりやりたくないんじゃ
709
(1): [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)23:10 ID:QlOQudpZ(1/3) AAS
>>614
その通り

来年入ってくる小澤もこのタイプ
もし小澤が成長すれば渡辺監督の育成力はレベルアップしたと言える
710: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)23:14 ID:dDm1aOcF(1) AAS
まあ、箱根が終わればナベ解任論を唱えている連中は自然と黙るだろう

かといってナベ自体完全に擁護できるわけではないけどな
三田が直前に箱根を欠場した時や、昨年のトークバトルでの柳に関する発言はずっと忘れない
711: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)23:21 ID:QlOQudpZ(2/3) AAS
渡辺監督は言わなくてもいいことを言って自爆してる印象なんだよなあ
瀬古もそうだが黙っていれば尊敬されるのに

>>707
大迫は現実主義だしチームの状況と実力をしっかり把握してた
ただ箱根嫌いだから彼が監督だと優勝争いは難しそうだね
712: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)23:23 ID:OTR5mFzv(2/2) AAS
竹澤は箱根好きだよ。
713
(1): [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)23:31 ID:AbWkmZRq(1) AAS
>>709
そのタイプをじっくり育成出来れば層は厚くなるけどね
ただ駒野も言ってるが早稲田は20キロから距離を落とすので
浅川なんかは苦労してるんだろうなと思う
714: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)23:32 ID:tsh5nu14(2/2) AAS
ナベ本を読めばわかるが、指導者としての考え方、理念はしっかりしてるし
ナベなりに色々勉強してるのが分かる。自分の短所もちゃんと理解してるし。
ここ最近は4位や5位でも叩かれてるが、ナベが監督になった時は16位の弱小チームだったし
逆によくここまで強くしてくれたと感謝の気持ちの方が大きい。
715: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/25(火)23:34 ID:CK1JIDs3(1) AAS
このいつもの長文の奴キモイ、とりあえずお前がこのスレから消えろよゴミが
716: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/26(水)00:01 ID:QlOQudpZ(3/3) AAS
>>713
大迫と一緒にオレゴンに言ってスピードからのアプローチに衝撃を受けたと言っているのだから
選手によって使い分けるべきだな

それが出来た時には名監督になってるかもな
あとは集中練習を何とかしてくれ
あれは中村監督あってのもの
他の監督がやるもんじゃない
717: [ッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/26(水)05:53 ID:PyoZvZzm(1) AAS
当時と同じ練習だと思う方がおかしいだろ。渡辺の時代でさえ中村監督なんていないんだから。
718: [ッケン774さん@ラストコール[] 2014/11/26(水)09:02 ID:FQqM1nz1(1/7) AAS
当時より悪いだろ
毎年主力を複数壊してるんだから
志方みたいに再起不能になった選手もいる
平と武田もそうなりそう
719: [ッケン774さん@ラストコール[] 2014/11/26(水)10:10 ID:DQ6x87wk(1/7) AAS
武田も平も集中練習で故障したわけではないけどな
前回の平の好走はむしろ集中練習の成果じゃないの?
720: [ッケン774さん@ラストコール[] 2014/11/26(水)10:11 ID:vcVxVlGW(1) AAS
早稲田はエリート組が伸びていない
反対に雑草組は伸びている
そういう指導方針なのか?
721: [ッケン774さん@ラストコール[] 2014/11/26(水)10:14 ID:FQqM1nz1(2/7) AAS
集中練習のダメージがないわけないだろ
特に武田は箱根の直後に怪我してるんだから
平に関しては昨年の11月以降走らせすぎ
上尾→集中練習→箱根→丸亀→立川ともうメチャクチャ
最後の立川は平が望んでないのにナベが無理やり走らせた
その疲労が溜まりに溜まって骨が折れたんだろ
1-
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s