[過去ログ] サブ3を目指すスレpart24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486: 2017/07/27(木)10:57 ID:A1rybRDj(1/2) AAS
>>475
3年前走ったが、前半は坂だらけだが後半はそんなでも無いぞ
ただ、19kmあたりの坂で、カーブのところで登りきると思ったら先が見えた瞬間まだまだ登るのが見えて萎えた記憶がある
487: 2017/07/27(木)11:07 ID:Iqb86jQz(1) AAS
峠走は効率的と言うが、峠までの移動を考えると結局地元の坂道で妥協してしまう
488
(1): 2017/07/27(木)11:08 ID:1WD3FVT9(2/3) AAS
>>483
これ見ればわかる。自転車必死で漕いで必死で逃げてるが熊はついてきてる
動画リンク[YouTube]
489: 2017/07/27(木)11:26 ID:1WD3FVT9(3/3) AAS
峠といっても舗装完備された道路だね。
熊もイノシシもかつて見たことないし事件もない。
ダニもいねえ。森の中の不整地の草むらとか腐葉土を走るわけじゃねえし、車も通るアスファルト道路だ。
蚊はずっと同じ場所で休憩してたら来るかもね。蚊は誰もいない道路をずっと飛んでるわけじゃないから走り抜ける分はほぼ関係なし。
490: 2017/07/27(木)12:16 ID:ECZLe8xX(1) AAS
>>483
しかも多少の枝は突き破って直線で来るからおっかないよアイツら
491: 2017/07/27(木)12:45 ID:rQgnkECO(1) AAS
レース前1ヶ月切ったら峠走はやめた方がいいよな?
492
(1): 2017/07/27(木)13:06 ID:lgXJj4sE(1) AAS
「市内 熊」でツイッターで検索するとあちこちで出てるんだな
舗装してるから大丈夫は幻想かと
493: 2017/07/27(木)13:38 ID:naNtg7FV(1/2) AAS
>>492
熊が住んでない地域は熊は出ないよ
俺がいく山は1960年以来熊の目撃例はない
494: 2017/07/27(木)13:43 ID:naNtg7FV(2/2) AAS
まあ熊熊いいはじめたら、出るところは住宅街にも出るんだし。
出没目撃がある地域はやめとけばいいし、警告は出てるだろうし。
一部で事故があったからじゃあ日本全国全部危ないかってわけじゃないし
ほとんどの峠は安全。ほとんどのやつが一生に一度も野生のクマに合うことはない。
495
(1): 2017/07/27(木)13:52 ID:83mOhLRu(1) AAS
ピザデブチビハゲ眼鏡です
身長152cm 体重86kg フルベスト3時間02分14秒(まどマギコス着用)
主な練習
月 上野〜秋葉往復ショグ
火 電車乗り換えダッシュ4本(長い階段有り)×2(行き帰り)
水 赤羽〜秋葉ジョッグ、帰り秋葉〜上野ダッシュ
木 火曜と同じ
金 大宮〜秋葉ジョク(片道)
土 秋葉巡り12時間、移動ダッシュ(重さ5kgリュック背負い)
日 声優ライブ、会場までチャリ、ヲタ芸6時間
省1
496: 2017/07/27(木)13:57 ID:eJgYYB/O(1) AAS
俺は雁坂秩父でスズメバチに襲われ刺され、
丹沢トレランで山ビルに10か所以上血を吸われ、
樹海トレランしてたら肩と首をマダニにかまれ血を吸われ、
それらを繰り返しているうちに虫は全然怖くなくなった。

あと、毒蛇とムカデに噛まれて生きてたら、俺最強生物の自信ある。
497
(1): 2017/07/27(木)15:42 ID:A1rybRDj(2/2) AAS
>>495
どの大会でそのベストを出したか次第だ
レース名教えれ
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s