[過去ログ] サブ3を目指すスレpart25 [無断転載禁止]©2ch.net (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 2017/09/08(金)14:48 ID:dsZemaY7(1) AAS
俺は上半身の筋トレは懸垂
下半身はランジ
と決めてある!最近はやってないけど、走るだけで速くなる
筋トレより体幹トレーニングだよな、フルマラソンは
803: 2017/09/08(金)15:14 ID:w38lBYy6(1/3) AAS
逆三角形の身体、プリティケツをビルディング出来てないやつにサブスリーを語る資格は無い
804: 2017/09/08(金)15:22 ID:3DdnWFvD(1) AAS
筋トレは怪我予防や回復力の早さは認めるけど、あとは実感ないな
805: 2017/09/08(金)15:41 ID:I8Kfqn4u(1) AAS
俺の場合は失速しなければレース後の筋肉痛は身体の裏側の心臓の下から全体で、大腿四頭筋は筋肉痛にならない
失速するか、ゆっくり走った場合は大腿四頭筋が筋肉痛になる
806(1): 2017/09/08(金)15:47 ID:wKHr4hfr(1) AAS
170cmで59kgとかみっともないガリガリボディにはなりたくないのでウェイトやっている
807: 954 2017/09/08(金)15:58 ID:n2EArW3G(1) AAS
アシックスストアでオーバープロネーションと診断された
ニュートラル?の靴が二足あるんだけど、オーバープロネーション用のインソールって売ってるのかな?
808: 2017/09/08(金)16:00 ID:LOQjDtTf(1) AAS
171cm、51kg。余裕。
809: 2017/09/08(金)16:03 ID:WKqP/VYX(1) AAS
明日と明後日、
枚方のヤツ、
淀川での練習はあきらめや。
外部リンク:jtbsports.jpv
810(2): 2017/09/08(金)16:07 ID:lFpuCpwY(1) AAS
173cm55kg6%
スリムでしなやかな細マッチョボディーを維持してる
811: 2017/09/08(金)16:20 ID:Ss/hIjKx(1) AAS
>>810
マラソンしてるの俺からしたら羨ましいが、一般的には多分ガリガリとしか思われてないですよ
812: 2017/09/08(金)17:00 ID:tPh3WK6I(1) AAS
170cm59kgだとガリガリには見えないだろうな
やせ型にはなるけど。
首だけ鍛えてれば服着てると結構がっちり見えるよ
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
167cm54kgでもこれだしな
813: 2017/09/08(金)17:05 ID:w38lBYy6(2/3) AAS
やはり肩の筋肉は1番大事
肩幅無いとダサいしノースリーブは特にキモい
814(2): 2017/09/08(金)17:13 ID:QvxKQrmF(1) AAS
自称173cm62kg13%とかほざいてる奴が得意げにアップするけど
フォトショとかで修正入れまくりで腹筋に線書いたりあまりにも不自然
ちなみにランナー体型とは程遠い見せ筋系
アレ、サブ4すらヤバいんじゃない
815(1): 2017/09/08(金)18:27 ID:RsRXASLR(1) AAS
みんなちっちゃいんだね
816: 2017/09/08(金)18:29 ID:D4ONHaTg(1) AAS
高身長は瞬発系の種目に行きなされ
817: 2017/09/08(金)19:27 ID:POFyCnYn(1) AAS
>>806
170で59はまだまだ絞り足りないなぁ。
170だったら55以下じゃないと。
818: 2017/09/08(金)20:13 ID:w38lBYy6(3/3) AAS
久々にランジやると毎回ハムストリングが筋肉痛になる
やはり不要か⁉︎
819: 2017/09/08(金)20:33 ID:Y8rBthIf(1) AAS
ランジって筋トレっていうより、大きな歩幅の動きを体に教えるって感じかと思ってる
820: 2017/09/08(金)21:14 ID:y37PlG4O(1) AAS
懸垂
プランク
アブローラ
ドリル4つ
くらい、あとは山走ってハム鍛える
821: 2017/09/08(金)21:36 ID:6fGbtEbj(1) AAS
山道賛成。
ロングと筋トレ兼ねて一石二鳥。
走る以外でトレーニングの必要性を感じるのは上半身くらいかなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*