[過去ログ]
サブ3.5を目指すスレ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
サブ3.5を目指すスレ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
782: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/03(金) 20:59:39.24 ID:/hpcHsrv フルのレースまで1ヶ月切ったんだがここの人の1ヶ月前からレースまでの過ごし方教えてほしい 練習方法からカーボ、ウォーターローディング等の練習外のことも含めて。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/782
783: ゼッケン774さん@ラストコール [age] 2017/11/03(金) 21:04:41.83 ID:/Z6d1d8o >>782 小出本の通りに過ごしています(^_^)v http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/783
784: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/03(金) 21:13:18.93 ID:Eb9QGNiX >>782 3週間前30km走 数日後35kmLSD 2週間前ハーフ走 1週間前10km カーボは木曜から土曜まで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/784
785: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/03(金) 22:03:41.12 ID:dJOOkhmh 大会約1週間前。4:30で15kで締めた。てかこれ以上は無理(草 仕事もあるから、あとは軽く動かして疲れ貯めないようにしておくだけかな。 Ave4'50ならいけるかな?という感触はあるけど、 今回はなんせ距離も踏めてないし明らかな調整不足。 2月ごろの大会でのPBを目指して、今回は練習気分に切り替えようかと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/785
786: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 01:00:34.60 ID:NAA0esvX >>779 俺はその場合ならスタートから1時間4分で12.195kmを楽に済ませて、残り30kmで本気出すようにイメージするよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/786
787: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 05:41:51.70 ID:tK+pi+e3 30kmやらなくなってから怪我もなくなり一気に走力向上。 みんなマラソン本に騙されすぎじゃね? おれもあほやったわ。 素人だからマラソン本通りにインターバルと30km走やってたけど、 やめてからの伸び率が半端ない。 怪我も全くないし。 30kmこんなタイムで走れた俺スゲー!…って…そりゃ走れるだろ、普段練習してれば。 マラソンは練習から補食から結構眉唾物の理論が横行している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/787
788: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 05:44:43.23 ID:Q5VDC1c7 >>787 それ、30kmをやってきた成果じゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/788
789: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 05:49:55.77 ID:4+xrGNMf 主流と逆を行く俺スゲーってやつじゃね 結論も飛躍しすぎてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/789
790: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 05:54:05.88 ID:tK+pi+e3 >>788 まあ、蓄積という意味では、その否定まではできないけど… このタイムを練習で切れたらフルで何時間切れますって本が多すぎじゃない? 練習でそれ走れないと記録更新は無理なの?ってずっと思ってて絶望してて、 30kmもインターバルも本に書いてあるペースは到底無理だからやめてぼちぼち やってたら、目標タイムをはるかに超えてベストが出た。 所詮趣味なんだから、もっと自由に考えて自由に走ったほうがいい気がする。 本を読んでも速くならない。 みんなが言う30km走やる意味が本当にあるのかを考える自由くらいもって走りたい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/790
791: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2017/11/04(土) 06:00:53.51 ID:tK+pi+e3 >>789 まあ、確かにそういう気持ちもあるねw まあ、主流が主流である理由を考えない思考停止野郎よりはましだと思ってるけどw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/791
792: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 06:58:35.48 ID:tWD4lzCz >>787 ちなみにどんな練習メニューを? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/792
793: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 07:15:44.02 ID:e4P7d2U7 >>790 長い距離を走る練習に、その距離の5割が良いか、 7割が良いかってそりゃ7割の方が良いに決まってるだろ 何故10割じゃないのか?って疑問ならまだわかるが インターバルもスピードやスピード持久力が足りないならやれば良いし 他のビルドアップなどで足りる人はやらないし そしてマラソンはゴールタイムがある程度予測出来る競技である事も確か なんか逆にそういう本に最も振り回されてない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/793
794: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 07:36:24.51 ID:DomD1xj2 本の通りって、最初は「こんなに緩くていいの?」ってところからスタートして、 最後は「こんなに追い込むのきつすぎ」ってところまでなることが多い気がする。 数か月数週間でそんなに伸びればそりゃあ楽しいだろうけど。 トレーニング内容は参考にするけど、タイムをそれに合わせようと思ったことはないね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/794
795: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 08:05:55.36 ID:ytEkJ5jm 俺も30km走否定派だけど787の言ってる事は支持できない 30km走をしない事に魔法のような効果を謳うのは30km走をする事で魔法のような効果を謳ってるのと同レベル >>773 今までやったトレーニングで体系的に整ってたのはランニングフォーミュラの体力向上プログラブのホワイト〜レッドまでとマラソントレーニング位 ダニエルズ先生の教えベースなので俺は週走の30%(週70km→上限21km)以上の距離をトレーニングとして走ったこと無い トレーニングじゃないけどマラソン以前に各種山行と自転車で長時間行動には慣れてたから初フルでも特別不安はなかったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/795
796: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 08:37:58.92 ID:S9xIp9fc まあ本に書いてあるのは何百人もの人を教えて成功した人をピックアップしてるに過ぎないからな 持久力といえば、同じ時間走るにも自転車はランニングの倍以上の時間筋肉使うらしいから二時間走ればフル並みの持久力は鍛えられるみたいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/796
797: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 08:43:34.72 ID:82augsoN これからの人には否定派の成功例より失敗例が欲しいんじゃないかな。 自分の場合、 ハーフ1:29→自信満々で初フル4:05撃沈、30km以降ほぼ歩き。30km走やらず、水分ちゃんと取れず足攣りまくり。 現在は月一30km、給水しっかりにて、4連続、3:25〜3:29です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/797
798: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 09:03:18.32 ID:xVBOcqY1 年取ると疲労が抜けにくいので 30キロ走しなくなったのは俺だけかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/798
799: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 09:05:23.89 ID:VuIUb3kd >>798 30kmやらなくなって変わったことある? パフォーマンスとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/799
800: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 09:07:47.73 ID:KF+xLC6a 結局、挫折組の言い訳なんだけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/800
801: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2017/11/04(土) 09:36:27.61 ID:NtZFRrfQ >>787 30kmで脚を作って下地を作った上にスピード系に移行して心肺を鍛えたんだろ? 理想的じゃん なんで結論だけねじ曲がるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1505475618/801
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.223s*