[過去ログ] ランニングシューズナイキ専用スレ Part.5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 2018/10/07(日)12:46 ID:pOwbLAqy(1/2) AAS
デザイン的には35歳未満をメインにしてる感じはあるね
俺もギリ平成生まれ
515: 2018/10/07(日)12:49 ID:PSAfRRhW(2/4) AAS
AA省
516(1): 2018/10/07(日)14:48 ID:iLwmRRIc(1) AAS
ズームフライ、やっぱり難しいね。
サブ3クラスじゃないと履きこなせないのかな?
517: 2018/10/07(日)15:06 ID:6sxCWYb7(1) AAS
ズームフライは合う合わないが極端だからね
518(1): 2018/10/07(日)15:58 ID:sS2RDSW5(1) AAS
>>516
俺もはじめ違和感有ったよ
蹴らないで、押して、踏んで
前に進むように走ると良いと言われて練習中
519: 2018/10/07(日)16:11 ID:I27LAAoi(1) AAS
>>518
11日にズームフライFK買って21日に本番はやめといた方がいいのか!?
520: 2018/10/07(日)16:17 ID:1fASlG4c(1) AAS
どんなシューズでも慣らしは絶対必要
シューズの慣らしではなく人間の方ね
521(1): 2018/10/07(日)16:22 ID:00RP/3cm(1) AAS
ズームフライ最初は気に入らなかったけど結局昨シーズン6レース使ったは
乗りこなし覚えるとフルもハーフもこれ一択
波乗りサーフィンの感覚かな
板にバランスよく乗ってると前へ前へ進んでいく感じ
522: 2018/10/07(日)17:12 ID:G9fC3vGH(1/2) AAS
>>505
ダサい中国人も腐るほどいるけどな
523: 2018/10/07(日)17:14 ID:G9fC3vGH(2/2) AAS
>>511
その個人的を論理的に説明してくれんかな、
感覚的ではなく論理的に
524(1): 2018/10/07(日)17:26 ID:MR1I8X8e(1/2) AAS
516です
ハーフマラソンやインターバルで使ってカカトは極端に削れてはいないので走り方はさほど間違ってないと思う。
けど、重い靴を振りながら走ってるような感じで走った後はモモの後ろが張る。他の靴で張ることはあまりない。
ペガサスやターボより0.5サイズ上げてるので靴が足に合ってないだろうかともちょっと思ってるけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s