[過去ログ] サブ4を目指すスレ Part45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2019/03/25(月)22:53 ID:DZAGOpwp(1) AAS
>>35
無乳っていう略し方ヒドイw
>>37
そういうスレッドがあるんだと本気で思ってしまった
54: 2019/03/26(火)08:39 ID:rPlKMHIm(1/2) AAS
無振乳です
乳首の感度なら負けない( ・`д・´)キリッ
みんな応援ありがとう
大好き!
次は若潮でサブ4目指す
55
(12): 2019/03/26(火)11:07 ID:Kp/uQLXm(1) AAS
誰かアドバイス求む
年齢49、170センチ、体重重いのわかってるが73キロ
体重増加に伴い先週のさが桜マラソンで15キロ過ぎで棄権

ラン友の女性が名古屋ウィメンズでサブ4達成したため長野で達成したい

自己ベスト4時間15
一月しかないがやっておけ練習はありますか?
減量もするけど急には落ちないと思うので、、でも、67,8くらいまでは落としたい
56: 2019/03/26(火)11:33 ID:WKiHa15e(1) AAS
>>55
期間があまりないのと前回の棄権の理由が分からないからあれだけど三週前にゆっくりでも30k
あとは減量くらいかな
57: 2019/03/26(火)12:09 ID:aX1qX13n(1) AAS
>>55
似たようなスペックなので偉そうな事言えないんですけど、無理せず完走目指すのがいいんじゃないでしょうか。肉体に付け焼刃は効きませんよ。
58: 2019/03/26(火)12:12 ID:ieTfRDh7(1) AAS
>>55
追い込める時期も残りわずかだし、体重も重いので
普段のランに加えて、ウォーキングも積極的に入れて体重減らす
腹筋背筋スクワットなどの体幹トレーニングをラン前ラン後に入れる
体幹トレーニングはタバタ式にして心肺追い込むのも効果が高い
59
(2): 2019/03/26(火)12:30 ID:ourVHkWJ(1) AAS
じゃあ俺も便乗して
はなももで四時間十五分
かすみがうらでサブ4狙いたいんだが
何すればいい?
一週前に日立さくら入ってる
170/55 88 56 85
60: 2019/03/26(火)12:41 ID:TP3op+f8(1) AAS
なにその完璧ボディ
61: 2019/03/26(火)12:59 ID:SNxv9iaE(1/2) AAS
何すればいい何すればいいって、残り1ヶ月もない状態だったら、何もやりようないじゃん。

というか、何かやったとしてと今から劇的に変わらんから、体調崩さないようにするぐらいしかない。
62
(1): 2019/03/26(火)13:31 ID:gHnROXSD(1/6) AAS
>>55
無理です。67に落としても無理です
かすみがうらの4月2週(去年までは3週)はもうかなり気温上がってとてもタイム向上期待できる時季じゃない。加えてスタートが10時なので4時間後は14時で一番暑いころ
先日の佐賀は3月4週でも例年よりかなり低気温だったはず、それで棄権では…棄権の理由はなんですか?
ハーフのベストは?
63: 2019/03/26(火)13:33 ID:gHnROXSD(2/6) AAS
>>55
あえて奇跡起こすためのアドバイスは
ランジウオークで下半身の筋力アップ
4時間走やるくらい
減量もね
64: 2019/03/26(火)14:03 ID:8tX+5i2O(1) AAS
>>55 >>59
たった一ヶ月で速くなれれば誰も苦労しねえよ。
筋力・心肺機能を今から劇的に向上させるのは無理だ。
僅かに上がったとしても、本番に疲れを残してプラマイゼロ。

残り一ヶ月で出来ることは、100gでも体重を減らすこと、
ラスト7〜10日間、全く走らずにザトペック効果を狙うこと、
レース前日によく眠り、食べすぎない・飲み過ぎないこと、
当日のミスを無くすために計画と準備を綿密にすることぐらい。
65
(4): 55 2019/03/26(火)15:22 ID:O1HIsq4n(1) AAS
燃料投下したみたいに皆さん親身になってくれて嬉しいです(笑)
一ヶ月しかないからサブ4は無理だと思ってますけどなるべくならベスト更新できればと思っています
ラン歴は4年になりますが2年目でバイクでコケてその年はエントリーしてたものは出れず、翌年も大会出たけど数ヶ月ごプレート抜きでまたしばらく走れずという形でここ一年まともに走り出しました
ハーフはこの前の4年ぶりに出た名古屋ハーフで1,52ちょっと
VDOTで5分30秒切りで通せないと無理と思ったので挑戦してできました

課題は25キロ過ぎからの落ち込み(歩いたりしてしまう)なのでスタミナ不足、急には伸びないけどあがいてみます

棄権理由は年度末重なり連日の飲みで吐き気止まらず、さがは10キロくらいでゴール地点戻ってくるので棄権しようかと悩んでいたけど10キロ地点でまだ57分台だったのでもう少し、もう少しって走りましたけどベスト尽くせないのでやめました

長文すみません
66
(1): 2019/03/26(火)16:12 ID:NXBFPV4A(1) AAS
残り1ヶ月だと、練習こなして記録が延びる時期じゃないから、体調管理して疲労を残さないようにするしかない。
疲労を残さないことがタイムの短縮にも繋がるかもしれんし。
67: [age] 2019/03/26(火)16:49 ID:w2SFEWrh(1/2) AAS
>>66
本コレ

むしろ、「来シーズンに向けた課題抽出」くらいに心に余裕を持った方がトータルでは良いと思う

夏走るためのモチベーションにもなるし
68: 2019/03/26(火)17:01 ID:PGkOHA9+(1) AAS
>>55
今やるべきは減量かな
69
(1): 2019/03/26(火)17:01 ID:WbIeRD8V(1/3) AAS
>>65
ハーフ1°52'では、気温の低い冬でもサブ4は難しいねえ
かすみがうらの気温次第だがネットタイム4時間30分以内が妥当と思う
30キロ2回やって、練習しない日はランジウオークやってみれば?
30キロ2回は無理とか批判出そうだけど、どのみち現状じゃあ無理だしね
30やるとその後の筋回復を狙うしかないかなあ
ちなみにその持ちタイムで申告してるなら、スタートのロスタイムは7分8分前後はかかるからグロスでの達成はかなり…
cwxは無駄だぞ。タイツで脚の筋肉の温度上昇でばてやすくなる
筋肉のバテるの避けるため、ショッツを4個持参9キロごと摂れ。粉飴自作してもいい
同じく9キロ毎に、食塩1gをそのものを小さいジップ袋にいれて摂れ
省3
70
(2): 2019/03/26(火)17:44 ID:rPlKMHIm(2/2) AAS
なにみんなマジレスしてるの
1ヶ月しかじゃなくて1ヶ月もだよ
>>65みたいなのが1ヶ月も
正しい食生活続くわけないじゃん
どうせ飲んで食っちゃうんでしょ

>>59は情報少ないな
スペックは私と近い(乳以外)
ペーサーについていってみれば?
参考になるよ
71: 2019/03/26(火)17:51 ID:WbIeRD8V(2/3) AAS
>>70
ヒマだからマジレスしたんだよ
サブ4達成しようがそんなこどうでもいいしな
ただ自分の体験からこれ参考にしてサブ4達成できたら、持論が正しいこと俺が自信もてるしね まあヒマだから書いただけw
72: 2019/03/26(火)17:57 ID:WbIeRD8V(3/3) AAS
ここ張り付いてる段階でお察し
1-
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s