[過去ログ] 【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ61 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2019/04/21(日)17:34 ID:74gF0hED(1) AAS
コーンフレークかな?
63: 2019/04/21(日)18:09 ID:JSTLCMM+(2/2) AAS
>>49
レスポンスブーストも、本気のランニングシューズではないね
初ブーストだったんだけど、ブーストフォームが分厚くて重い上にシャンクが無いので不安定
インソールをナイキ+ポッド時代のストラクチャ用の硬質タイプにしたら少しマシになったけど、体重乗せてドスドス着地する走り方向け?だったので眠らせたった

>>50
ジャパン2とジール2とか買取200円だったぞwww
やっぱり元値よりも需要だね、あと自分足が小さいのてペガサスは24でレスポンスブースト24.5だったんだけど
25以下はレディース扱いで買取価格自体、下がるらしいわ
64: 2019/04/21(日)18:54 ID:GVaseBt2(1) AAS
ニュートン試したいけど試し履き出来るところが県内にないと言う地方民の悲劇
65: 2019/04/21(日)19:19 ID:2/qqODLG(2/2) AAS
シューズに拘ってる学生って陸上部くらいだろ?
野球やサッカーってスパイクだし

トレーニングの知識は豊富でもシューズの知識無いのな
部活で糞程走らされるのに
プロも膝かどっか痛めて現役生活を終える
66: 2019/04/21(日)23:12 ID:2Os1SpTu(3/3) AAS
>>55
アレ見た目だけのなんちゃって厚底だぞ(´・ω・`)
67: 2019/04/22(月)00:15 ID:Ia8cGGbt(1/2) AAS
ハードオフの査定ってきっちりマニュアル化されてるようで実は意外と個人の裁量に任されてる部分が大きいみたい
自分なんてA店で「劣化が進んでる」と買い取り拒否された靴を即B店に持って行ったらで3000円で買い取って貰えたこともあるよ
68: 2019/04/22(月)00:49 ID:+n/8ghDO(1/2) AAS
各店舗の在庫の状況とかにもよるだろうな
69: 2019/04/22(月)00:56 ID:Ia8cGGbt(2/2) AAS
ていうか最終的に値段を大きく左右するのは程度の良し悪しを判別する個人の目利き力だからさ
こればかりはマニュアルやデータベースではどうにもならない訳で
70: 2019/04/22(月)01:15 ID:+n/8ghDO(2/2) AAS
ああ、そうだな
71: 2019/04/22(月)12:14 ID:FNQcc9/R(1) AAS
MetaRide使用感は面白いけど、蒸れる。
夏には履けないな。
72: [age] 2019/04/22(月)20:34 ID:iTndous4(1) AAS
メディフォームのリカバリーシューズ

ゴールデンタイムにTV-CM を打ってるんだな
73: 2019/04/22(月)22:33 ID:vB50yEHh(1) AAS
リカバリーサンダルは気になるけどなー
家でスリッパ代わりに履けるし
74: 2019/04/22(月)22:43 ID:FtHkoBjL(1) AAS
私もロカビリーシューズ気になります
75
(4): 2019/04/23(火)11:30 ID:MullP76J(1/2) AAS
>>58
一部のユーチュバーが言ってることを
鵜呑みじゃもったいない

故障している人のレビューは特にね

そのシューズでウルトラ問題なく走れたので
76: 2019/04/23(火)11:31 ID:MullP76J(2/2) AAS
>>75
ユーチューバーだw
77: 2019/04/23(火)13:14 ID:0aD4adcX(1/2) AAS
九電工     福岡の 九州電工 は 全国ネットでは報道されてなかったみたいだが

談合 贈賄 九電工本社の奴が 不正、犯罪してるぞ    2008年には大分キヤノン工事脱税疑惑 九電工も裏金作り

JAAF も 大迫傑も 川内優輝も ニッポンのマラソン 駅伝 長距離の奴らは 脱税 詐欺加担 利益供与 賄賂 癒着

不正 や 横暴ばかり  ブランド メーカーも 欠陥不良粗悪品詐欺 脱税幇助
78: 2019/04/23(火)17:12 ID:0aD4adcX(2/2) AAS
大迫傑もコネを頼ったがオレゴンプロジェクトは日本企業じゃ無いからなのか

そう 大迫傑 渡辺康幸 ナイキジャパン荒嶋啓太 こいつらでコネこねこいつらの私利私欲強欲がまかり通ってオレゴンプロジェクト
寺田的陸上競技WEB(@rikujouterada)/2018年03月01日 - Twilog
外部リンク:twilog.org
2018/03/01 ナイキ社屋を出たところで、荒嶋啓太さんともすれ違いました。 こちらがもうエスカレーターに乗っていたので、
大迫傑選手の情報は仕入れられず。 posted at 17:30:29 · 3月1日

利益供与 賄賂 癒着 脱税幇助 詐欺 ブランド メーカー から靴 服 もらいまくって脱税
 靴 服 もらいまくり ものもらい もらいもん脱税 

大迫傑は靴、服、その他過剰に物品を贈与してもらって脱税

大迫傑と大迫の子供にまで靴・服その他与えまくって脱税幇助
省2
79
(1): 2019/04/24(水)06:19 ID:/5Ge8pik(1/3) AAS
>>75
YouTubeをライバルフライで検索していくつか見てみたけど、
硬いと明言していたり、ズームフライやペガサスほどのクッションはないと言っていたりするのばかりだったぞ

あんたがウルトラ走れたかどうかは、ほぼ参考にならない
いままではどんな靴を履いていて、それと比べてどう感じるかとかなら意味あるけど
80
(1): 2019/04/24(水)07:47 ID:floMufWW(1) AAS
ライバルフライのNikeジャパンの秀作
なにが秀作って、部活シューズとして秀作、
あのデザイン、中高生にとてもマッチしてる
いい大人が履くと浮く

真面目にいうと、クレートラック(校庭のような)でグリップが効くようになってるし
シャンクもほどよく万能性がある
そもそもクッション性うんぬんで決めるランシューじゃないと思う
アップからスピ練を一足で、そういう部活シューズ
81
(1): 2019/04/24(水)07:48 ID:E8HVIF8Y(1) AAS
>>79
ようは履かなければわからないということだな
履いてもいないのにみんなが言ってたとか書いてて恥ずかしくない?
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s