[過去ログ] 女子マラソン・長距離総合スレPart238 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(2): 2021/08/18(水)06:20 ID:Flb9azXG(2/9) AAS
>>26
だからこそ、前田は本来は金メダルだったという戯言を平気で言うアホには本当に腹がたつ
頑張った上での運不運もあっての結果であって、決して恥ずかしいものでも何でもない
延期がなかったらとかのタラレバで金メダルと言うのは選手に失礼
29: 2021/08/18(水)06:26 ID:519o5oVi(4/4) AAS
>>28
オタ語りに走って対決してる時点で、
あんた自身オタ同士の対決のために選手の名を利用してる
30: 2021/08/18(水)06:48 ID:fVa0UmFg(1) AAS
10/10 シカゴマラソン
外部リンク[pdf]:assets-chicagomarathon-com.s3.amazonaws.com
Ruth Chepngetich 2:17:08 (Dubai, 2019) KEN
Sara Hall 2:20:32 (Chandler AZ, 2020) USA
Keira D'Amato 2:22:56 (Chandler AZ, 2020) USA
Emma Bates 2:25:27 (Chicago, 2019) USA
Diane Nukuri 2:27:50 (London, 2015) USA
Lindsay Flanagan 2:28:08 (Chicago, 2019) USA
31(1): 2021/08/18(水)06:52 ID:oRFuRSlz(1/2) AAS
>>27
デュープス現る(笑)
32: 2021/08/18(水)06:58 ID:oRFuRSlz(2/2) AAS
すみません。誤爆でした
33: 2021/08/18(水)07:16 ID:Eoy4zwuO(1) AAS
MIDDLE DISTANCE CIRCUIT in OSAKA 長居
8月20日(金)
18:30 1000m 田中希実
34: 2021/08/18(水)07:38 ID:ww/dUSKX(1) AAS
そもそも新谷でさえアフリカ勢に通用するなんて考えてない人がほとんどだろ。前田もMGC25分台で夏の耐性ありとは期待されてても良くて入賞だろうなと思ってた人がほとんどだろ。
要は、挑戦して楽しませて欲しかったとみんな思ってるってことでしょ。
田中や廣中や一山の入賞が精一杯でも、彼女らのレースはワクワクして楽しかった。
35(1): 2021/08/18(水)07:41 ID:zOKZxhUA(1) AAS
>>24
レース開始から勝負を投げた鈴木なんて論外
アホ郵政ヲタは19位が入賞かなんかだと勘違いしてるんだろうなw
36: 2021/08/18(水)07:47 ID:UCPd4qMl(1) AAS
松田はスタート前から勝負してないよw
37: 2021/08/18(水)09:19 ID:ZwZnSue8(1/4) AAS
>>12
鈴木だけではなく
前田、一山の順位を予想していたスレも紹介して。
予想は願望も入っているので外れて当然だと思うが?
38: 2021/08/18(水)09:23 ID:Flb9azXG(3/9) AAS
>>35
対立煽りガイジw
また出てきた
39: 2021/08/18(水)09:56 ID:ZwZnSue8(2/4) AAS
>>24
武富は無策な監督ではない。
前田など二流な選手をオリンピック選手に育てた。
去年武富と会話した時、松田のような高校時代から
トップクラスだった選手の育成をしたいと言っていたのを思い出す。
40(1): 2021/08/18(水)10:31 ID:ZwZnSue8(3/4) AAS
>>28
それは前田自身がМGCの後金メダルを取ると言っていたが
武富が本人に自信を持たせる為に発言させただけです。
武富は日頃鬼メニューと云われる練習をしているので
天満屋の選手は鬼メニューと云う言葉を使わない。
松田や鈴木がうちと同じ練習したら前田では勝てないとも言ってたな。
武富は優秀な監督で監督交代すれば五輪の出場はあり得ません。
41: 2021/08/18(水)10:42 ID:dRIBJqzX(1) AAS
オリンピック選手を育てているのだから無能な訳はない
それは郵政やワコールの監督も同じこと
42: 2021/08/18(水)10:44 ID:mQKHEAx+(1) AAS
そんな話聞いたら武冨にトップクラスの育成させてみたいな。
今の体制では不可能だから、日本版オレゴンみたいな感じでw
43: 2021/08/18(水)11:17 ID:1C9KUNO2(1/4) AAS
一山も前田も1万速くなってるのがいい
44(2): 2021/08/18(水)11:49 ID:J+JAU3sh(1/3) AAS
>>40
クラッシャー武富やな
ハードな練習と選手の体調管理はセットやで
年食うほど欲深くなって、無理させて結果も残せず、現状こんな感じじゃね
本番の五輪でボロボロじゃ全く無意味
45(2): 2021/08/18(水)12:09 ID:62QJdYHM(1) AAS
ひっくり返ってた韓国人選手自分でオリンピック動画あげてて面白い
動画リンク[YouTube]
46(2): 2021/08/18(水)12:51 ID:Flb9azXG(4/9) AAS
>>44
坂本→大阪国際以後3ケ月以上走れず急仕上げで臨んだアテネ五輪で入賞したものの事実上選手生命を絶たれる
中村→名古屋国際日本人1位の勢いのまま北京五輪に臨むが力足らず、五輪直後の低レベル世陸でトラック入賞、ここで休ませてトラックでロンドン目指せばいいものを、マラソンを走らせようと画策、東日本大震災で中止となり気持ちが切れてグダグダ
重友→大阪国際で仕上げすぎて故障、長い間は走れずに丸々と太った体型でロンドンを走らせて、脱水症等のアクシデントを起こした走者なみの国辱的順位
前田→MGCで圧勝後に生き急ぐようにマラソンやハーフに出場させ、五輪延期で精神やられて状態が落ち試走ハーフではダントツの最下位、焦って猛練習を課し故障
過去の過ちに学んでいない指揮官、今後は天満屋で出場権を得たら、瀬古に預けて調整させるべき
47(2): 2021/08/18(水)13:10 ID:QPrYvw3g(1) AAS
山口、坂本
五輪でそれなりに結果を残したが、その後消えた
中村、重友
五輪ては惨敗したが、その後日本代表になった
それを考えると五輪で惨敗したのに速攻で消えた関根ってすごいなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*