[過去ログ]
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第163区」 (1002レス)
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第163区」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667455333/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2022/11/05(土) 23:52:10.73 ID:3TUDmuvA 水本もエディオン? 溝上と水本が同じ実業団に行くというレスと水本がダイハツ・エディオン・郵政・天満屋で争奪戦になってるというレスを見かけたが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667455333/79
205: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2022/11/11(金) 16:59:46.73 ID:cjdZ+8s8 予選会のタイムは全国大会のスタート位置を決める役割も果たしている訳だからね 区間距離が変わる訳ではないし多少の違いはあれどタイムに大きく影響してくる地域だと長野と京都コースぐらいじゃない 都大路とて苦労する区間と言えば1区終盤の上り坂と2区のS字カーブの位置取りぐらいか? 逆に3区以降の区間は総じて予選会より良いタイムを出す選手が多いような気もする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667455333/205
254: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2022/11/13(日) 23:59:09.73 ID:DSKSEWXo >>250 確かに言われてみると現2年で9分一桁はいないよね。多分育英勢は不調じゃなくても今の2年生で9分一桁は出ないと思う。育英でここ最近で2年生までに一桁台出してるのは米澤、山中、杉森の3人。1年の時から米澤は9分16、山中は9分12のタイムを出してたし2年時に一桁台に乗せるのも時間の問題という感じだった まあ杉森の場合は既に1年で9分05を出しちゃってたからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667455333/254
338: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2022/11/19(土) 08:32:45.73 ID:uYbwbKAK 澤田さん大好き http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667455333/338
501: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2022/11/20(日) 19:42:38.73 ID:S7M4b7Yy 澤田たん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667455333/501
627: ゼッケン774さん@ラストコール [] 2022/11/27(日) 11:59:11.73 ID:klWe8Gm7 >>594 育英の全国メンバー8人決まった 杉森3年、武田3年、壁谷2年、鈴木2年、渡邉2年、長岡1年、細川1年、デイシー1年 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667455333/627
940: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2022/12/12(月) 12:47:41.73 ID:mgQDZrp5 背も低くて足も短いのに顔の大きさだけジャップのがデカいときあるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1667455333/940
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.579s*