[過去ログ] 箱根駅伝予選会118 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2024/11/16(土)19:39 ID:9jTI9wl+(2/3) AAS
頭脳でも運動でも東大が今年の学連の長か
すごい
383: 2024/11/16(土)19:44 ID:9jTI9wl+(3/3) AAS
1~9
画像リンク[png]:i.imgur.com
384(1): 2024/11/16(土)20:02 ID:lyJ2hPIp(3/3) AAS
>>369
青学が圧勝過ぎて優勝校がショボく見えちゃったよ
385: 2024/11/16(土)20:09 ID:1VWwLLBX(1) AAS
オープン参加だから順位はつかないが控えメンバーで完勝するくらい関西勢と実力差があるのは白けるというよりもうちょい関西勢頑張れよと言いたい
これじゃ全日本で関東勢を食うなんか夢のまた夢でしょ
386: 2024/11/16(土)20:16 ID:DEMJ/xpV(1) AAS
>>373
わざわざ関東の大学の誘いを蹴るなら関西じゃなくそのまま実業団に行くでしょ
箱根の100回大会以降も全国で予選会するなら地方にも選手が流れて10年後くらいに関東以外で出場する学校も出てきたかもしれないけど
387: 2024/11/16(土)21:08 ID:NgRbrdP+(3/4) AAS
>>373
住友電工の社長みたいなのが大学理事長にあらわれたらもしかして・・・
388: 2024/11/16(土)22:40 ID:HzqIP2G9(1) AAS
>>353
日大って今の4年が数年前の大ゴタゴタで14:38の安藤、14:52の大橋、14:55(浪人+2年入部)の岡田って非強化指定校よりよっぽど酷いメンツしか揃ってない中で突破に漕ぎ着けてるだけでも相当伸びてるぞ…3年は3年でドライチが1年で消えてるし
389: 2024/11/16(土)22:57 ID:SvK+5qAK(1) AAS
10年後の箱根駅伝シード校
青学、駒澤、國學院、早稲田、創価、中央、立教、
東洋、法政、明治
390: 2024/11/16(土)23:05 ID:8sQWmXNB(1) AAS
>>384
優勝チームがお通夜の表情でゴールして気の毒ではあったが
一週間前にハーフ走ったBチームの選手に
40秒差を10km未満でひっくり返された時点でもうね
391: 2024/11/16(土)23:11 ID:vK5kl0Lv(1) AAS
地方大会まで荒らすのはヤメロォ
392: 2024/11/16(土)23:25 ID:BsxNOiQv(4/4) AAS
関西学連も原とズブズブ
393: 2024/11/16(土)23:30 ID:3uNH3NPD(1) AAS
青学なんか出すより箱根予選会11位とかの方がまだ張り合いあるんじゃないの
394: 2024/11/16(土)23:38 ID:LtOnO72O(3/3) AAS
原は関西ともコネクション作ってるのか
政治家転進の際は、色々支援してもらうのかな
395(1): 2024/11/16(土)23:43 ID:Ms4BnG1e(2/2) AAS
>>368
青学の控えメンバーは他の箱根出場大学に行ってれば1年から出られそうなのに勿体無い
396: 2024/11/16(土)23:47 ID:koTT+87A(1) AAS
去年は駅伝選考に絡みもしないような選手だった記憶があるがなんで今年は選手レベル挙げたんだ
他の関東の人気校だと東洋中央はそれどころじゃない、駒澤はノリ悪い、國學院はなぜか駅女人気イマイチだから青山くらいしか乗ってこないのは理解するが
397: 2024/11/16(土)23:53 ID:NgRbrdP+(4/4) AAS
今は自民の泥舟には乗らないよ
398: 2024/11/17(日)00:37 ID:e8PPvyz4(1) AAS
>>395
そのレベル帯は青学の中で切磋琢磨してガチ勝負していきたいのか、結局はMARCHブランド欲しさが勝ったのか微妙なラインよな
399: 2024/11/17(日)04:28 ID:XRIaLgLx(1/2) AAS
東農 予選落ちの大学では一番力がある復帰最有力候補
駿河台 主力退部を出さなければ復帰有力
国士舘 おそらく追加される新しい留学生次第と今年のように主力伸び悩みが目立つと厳しい
東海 毎年、エース故障と調整ミスを繰り返す学習能力の低さは相当深刻、大量にいる主力が最後の年で今回ダメだとしばらく箱根とは無縁になりそう
明治 学年が上がると甘くなるのかエリートさんらが就活優先になるのか?、スカウトは少しずつ落ちて来てるので今年が山
400(2): 2024/11/17(日)04:36 ID:XRIaLgLx(2/2) AAS
本戦組で来年ヤバそうな大学
東国 レイリー情報ではエディーリが暑さに弱いのと主力がかなり抜けるので来年はピンチ
日大 エース安藤の抜けた穴を埋めれるのと伸び悩みが目立つ日本人が頑張らないと来年はキツイ
順天堂 仲良し同走会レベルのぬるま湯からの脱却次第か、東海のやらかしみたいなアシスト頼みになるかも
中学 スーパーエース吉田の穴埋めは大変だが残った面子も力はある。唯一川崎のやらかしだけが不安
401(1): 2024/11/17(日)06:25 ID:uVLLHx/z(1) AAS
>>400
日大は西村下尾が抜けた穴もどうにかなったんだから
安藤一枚くらいじゃ平気。記録会でないだけで状況分かりにくいから月末の日体でタイム出すでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s