[過去ログ] 男子マラソン・長距離総合スレPart392 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: 12/01(日)14:37 ID:EYtuvmAp(2/4) AAS
>>866
大阪はベルリン以上の超高速コース
872: 12/01(日)14:37 ID:xDUEV1HQ(7/9) AAS
東京は開催時期が悪すぎる
873(1): 12/01(日)14:37 ID:YMkvY+KB(26/28) AAS
標準切り優先なら平林、吉田、池田で今のところ決まり?
874(1): 12/01(日)14:38 ID:P8TVDlR1(3/6) AAS
そも三枠あるのに今の状況下で吉田祐が代表掛からない可能性なんてほぼないやろ
875(1): 12/01(日)14:38 ID:BBJ2Ec/e(1) AAS
迫信幹事長の吉田、おめでとう!
将来は青学の監督やな
876: 12/01(日)14:40 ID:CMoqU8hz(22/42) AAS
>>869
今年は公式サイトの事前展望コラムで取り上げられてなくて
好調ではないのかもとは思った
877(1): 12/01(日)14:40 ID:1R6BKA2l(4/5) AAS
>>875
実績的にはマジで妥当なラインなんよな
若い世代は監督やりそうな選手いないしな
878(1): 12/01(日)14:41 ID:l/qTXodf(24/34) AAS
吉田は今年の大阪も2:06.38だし期間内にハイレベルで2本揃えてるのはかなり強い
879: 12/01(日)14:42 ID:Yv9tPpic(7/12) AAS
いやむしろ迫信辞めたから結果出たんだろ
大迫はGMOも駅伝優勝に導けなかったし指導者には向いてなさそう
880(1): 12/01(日)14:46 ID:1R6BKA2l(5/5) AAS
福岡出るならバレンシア狙った方がいい気がするのだが日本選手があのレース走らないのってなんか理由あるん?
881: 12/01(日)14:49 ID:PF2K75UV(1) AAS
カロキ一応完走はしたんだ
882(1): 12/01(日)14:50 ID:i175FVSB(1/2) AAS
瀬古は日本のために吉田を続けさせようとした。
原は自慢ため、瀬古が言ったから。
そして、教え子冥利に尽きる!と早速謎の自慢。
マラソン成功は企業チームのお陰なのに
883: 12/01(日)14:50 ID:5b3XPu2I(3/4) AAS
>>855
今や最低でもサブ10で走らないと女子マラソン世界記録よりも遅いから
実業団所属ならいつクビ宣告されてもおかしくない時代が来るかもな・・・
884: 12/01(日)14:50 ID:HVeXH6cf(7/7) AAS
>>874
でも、塩尻、相澤、2人の太田、黒田、芽吹、伊藤、葛西、佐藤、田澤、東農前田、このへんにマラソン適性者が3人以上おったらわからんで
885: 12/01(日)14:55 ID:5b3XPu2I(4/4) AAS
>>880
福岡や防府と同日なので会社が金出してくれず派遣させてくれなさそうと妄想
まあ川内優輝なら自腹でバレンシア行きそうなもんだが
川内優輝は防府走るの好きだからな
886: 12/01(日)14:59 ID:HjrEsT9p(1) AAS
>>882
言いたいことはわかるが、青学拠点に戻してから復調したから原の指導のお陰で間違ってはない
887: 12/01(日)15:06 ID:fd+rJ1Wp(2/2) AAS
こんなときまで原叩きに走る奴って病気だわ
888: 12/01(日)15:09 ID:7yKKRLen(9/11) AAS
すごいよ、おまえ!すごい!!
だけで区間新まで走らせたんだから、原は有能
889: 12/01(日)15:11 ID:7yKKRLen(10/11) AAS
しかし、赤崎平林吉田と、それなりに暑さに強いのが良いね
890(1): 12/01(日)15:15 ID:7yKKRLen(11/11) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s