[過去ログ] 高校駅伝・長距離女子総合スレ「第179区」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 12/18(水)18:11:29.15 ID:UIPRZq7L(1) AAS
これくらい降ったら滑るからスピード落とすし転んでブレーキもあるし大波乱になるかも
動画リンク[YouTube]
127: 12/18(水)20:40:20.15 ID:85pYZSuY(1/3) AAS
仙台育英は7年連続で1時間7分台を記録してるがここ5大会分の各区間の平均タイムを割り出すと以下のようになる
1区平均タイム:19分28秒
2区平均タイム:12分55秒
3区平均タイム:09分45秒
4区平均タイム:09分24秒
5区平均タイム:15分57秒
総合タイム平均:1時間7分29秒
唯一苦戦っぽい3区だがデイシー起用なら30秒は詰めれる
持ちタイム9分14秒の手塚を4区には勿体ないぐらいだが9分20は切ってくるはず
1区細川と5区長岡はこの平均タイムなら射程圏、2区で多少ロスが生じても1時間7分00は狙ってほしい。育英のライバルは神村や薫英ではなく昨年自らが出したタイムを上回ること
省1
169: 12/19(木)14:03:05.15 ID:gqibg+WJ(6/9) AAS
NHKが推す、注目選手
1 久保 凛 (東大阪大敬愛 2年)
2 細川あおい (仙台育英 3年)
3 穂岐山芽衣 (高知山田 3年)
4 細見芽生 (銀河学院 3年)
5 佐藤ゆあ (立命館宇治 3年)
277(1): 12/21(土)07:43:32.15 ID:CxHl+I1O(1) AAS
>>261
確かに松下は去年ほとんどレースに出ていなかった中で今年は800、1500、3000全て自己ベストを更新して、育英の中で今年手塚の次くらいに伸びた選手だからね。
800mを2分10秒で走るスピードランナーだし、高校初の3000mで組トップの9分36秒で走ってた。
あの動画での走りのキレも抜群だったし、来年はメンバー入りもあるかもな。
ひとまず伊那駅伝への出場を期待したいね。
295(1): 12/21(土)09:55:26.15 ID:tgtChAk+(3/3) AAS
>>293
そういう発想が間違ってんだよ
可哀想なのは地元民じゃなく集まってくる選手に決まってるだろ
そんなことも判断出来ないで下手な誘導すんじゃねーよ
390: 12/21(土)16:52:08.15 ID:phBExaw+(1) AAS
>>389
サッカーみたいやなw
545(1): 12/22(日)06:48:40.15 ID:LWKAXME3(11/68) AAS
穂岐山は絶対に譲らないだろうけど、かといって超ハイペースになるとも限らない
入賞圏外の有力選手の何人かが競りかけていくと予想
長岡、佐藤、真柴、塚本、金森、細見はライバルチームの様子を伺いながらじゃないかな
真柴は力関係から橋本についていってもいいけど…
そうなると長岡や塚本も反応するかもしれん
551(2): 12/22(日)07:25:33.15 ID:bTFqh9Uq(3/5) AAS
>>545
他県の者ですが
新潟と長野にライバル関係を感じるな
東日本同様真柴は橋本を追い
1区から優勝候補の思惑が崩れるかも
タスキはしっかり持ちましょう
643: 12/22(日)10:36:18.15 ID:YPRaxVMd(6/21) AAS
これ久保一区行けたやろ
725: 12/22(日)10:53:44.15 ID:l0PrniG1(9/23) AAS
ゲロッパきた
791: 12/22(日)11:05:16.15 ID:WqBjsqLJ(2/4) AAS
離れたな
823: 12/22(日)11:13:37.15 ID:eNM5lm6l(5/11) AAS
区間記録あまりにもヤバくて笑う
862: 12/22(日)11:24:12.15 ID:D9/j2WFE(13/18) AAS
田畑はここから上げられるかどうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.380s*